野菜屋カフェ ヴェルデ

Yasai-ya Cafe Verde

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
JR仙山線 / 作並駅(5.5km)
ジャンル
自然食
定休日
毎週水曜日

『野菜屋カフェヴェルデ』でランチ。 9月に荒町から秋保に移転してから初めての訪問。 秋保の温泉街から更に奥に進み、秋保大滝の少し手前。秋保大滝自然農園の『秋保ベジ太倶楽部 農家レストラン』があった建物だ。 ここで使う野菜は、秋保大滝自然農園や村田町自然農園風天で作られたものの他、奥村シェフ自ら店の隣や山形県白鷹町の自家農園で栽培したものを使用。 ◎ランチコース B ◆野菜の前菜盛り合わせ 紫芋のポテトサラダ、茄子の素揚げ、ケールのゴルゴンゾーラソース、葱焼き、赤蕪の塩漬けと色彩も味わいも豊か。紫芋は山形県白鷹町の自家農園で栽培したものとのこと。 ◆ミニサラダ ◆ミニスープ ・春菊とジャガイモのポタージュ ◆人参ステーキ・・・この店の名物。人参を2時間かけて蒸し、とても柔らかく仕上がっている。人参自体の甘みがはっきりと出ていて、これに焦がし醤油バターの風味が素晴らしく合う。 無農薬なので、農薬の溜まりやすい皮もそのままま口にできるし、付け合わせの人参の葉も美味しく食べられる。 ◆ピッツァorパスタ(本日のパスタ2種類、本日のピッツァ5種類の中から1品選ぶ) ・お米と大葉のライスピッツァ・・・小麦粉と米粉をブレンドした生地。表面がパリッとして焼餅のような食感。トッピングとしても登米産のお米を固めに炊いて敷きつめた、お米満載のピッツァ。 ◆肉料理 ・純米豚ロースのグリル・・・澤乃泉の酒粕を食べさせて育てたブランド豚「喜酔純米豚(きすいじゅんまいとん)」を使用。脂身が軽く、野菜と合わせて食べやすい。 ◆本日のデザート ・クレマ カタラーナ・・・旬の野菜を使ったカタラーナ。今はトマトを使用。酸味が爽やかで、他にはちょっと無いテイスト。 ◆ドリンク(ホットコーヒー、アイスコーヒー、ハーブティーから選ぶ) ・ハーブティー 野菜の美味しいイタリアン 山奥の一軒家レストラン

    古谷 千秋さんの行ったお店

    野菜屋カフェ ヴェルデの店舗情報

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    店舗基本情報 修正依頼

    ジャンル
    • 自然食
    営業時間
    定休日
    予算
    ランチ
    ~2000円
    ディナー
    ~3000円
    クレジットカード
    不可

    住所 修正依頼

    住所
    アクセス
    ■駅からのアクセス                        
                    JR仙山線 / 作並駅(5.5km) 

    サービス・設備などの情報 修正依頼

    Facebook https://www.facebook.com/yasaiya.okumura.2016.9.20/

    このお店は以下のお店が移転した店舗です