更新日:2025年06月10日
イタリアと日本の厳選された食材を使用したオーガニックピザのお店
表参道にあるこちらのイタリアンのお店。結構有名なピッツェリアだそうです。1階入り口から入ろうとするとドアの目の前に複数人の店員さんが屯しておりなかなか入れない事案発生。。有名店が故に少し残念な気持ち。 トマトのカプレーゼ、ムール貝の白ワイン蒸し、ハーフ&ハーフのピッツァ。ピッツァはチーズベースに豚バラ肉のコンフィが乗ったチコリと、トマトベースにベーコンとマッシュルームが乗ったカプリチョーザで! 柔らかいナポリ風の耳が最高。カプレーゼもムール貝も美味しいし、ワインによくあって素敵なディナータイムでした!
築地場外のイタリアン。自家製天然酵母パンや季節の野菜サラダも抜かりなし
✨築地でイタリアン イタリアン好きの友人がオススメのお店 念願叶って、行けました♪ 築地市場の喧騒を抜けた所にある小さな入り口の路面店 こじんまりさがイイ感じ 本日の鮮魚の紹介があってお料理を選びます 女史3人のランチなので、そう品数は選べないのが辛いところ… お店の方にも相談して、前菜の小皿盛り 3人とも大好きなフリットの盛り合わせ そして、お店の名物ペペロンチーノ風リングイネは3人盛りで〜 まだまだ気になるメニューが沢山 このご時世、価格もUPしてると友人は言っていたけど、私的には大満足♪ 東京に行ったら何度でも立ち寄りたいお店でした #東京ランチ #築地ランチ #予約必須
ブランチはフレンチトースト!! ディナーは肉イタリアン!!
思い出し投稿(2024/10) フレンチトーストが絶品♡ これ絶対また食べる! 女子が大好きなお店なのでデートにピッタリです。 ごちそうさまでした^ ^
カルフォルニアに本店を持つ幅広いメニューが自慢のイタリアン
丸の内にあるこちらのおしゃれなピザ屋さん。結構賑やかです。女子会のお客さんが多めですが会社の飲み会で利用している方もいました。色々なシーンで使えそう! ピザの写真撮り忘れた!!!マルゲリータのモッツァレラチーズが最高です。美味しかった〜
【北参道駅徒歩2分】炭火焼きの旨味とソムリエ厳選ワインで、忘れられないひとときを
今日は午前中に仕事を終えて北参道へ トラットリアタンタボッカでパスタランチ パスタは揚げ茄子とリコッタチーズのトマトソーススパゲッティーを選択 バーニャカウダはブロッコリー、人参、サツマイモ、大根、カブを特製のアンチョビソースでいただきます またパンはこれまた特製のホイップバターは燻製バターで熱々のパンがすすみ、思わずパンをおかわりしてしまいました メインのパスタはふわふわのリッコッタチーズと揚げ茄子と濃厚なトマトソースがもっちりとした太麺のパスタに似合います どの料理も一度食べたら、忘れられない奥行きを感じるイタリアンのお店でした ランチ時は並びますが、再訪確定のお店ですね!
銀座にある、日本一予約が取りづらい店と言われる超人気イタリアン
2025/5月上旬 【東京都中央区銀座1(新富町駅、銀座駅) 沢山のなかから前菜、パスタ、メインを選べるコスパ良い安定のコース ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶】 ®️イタリアン好き人気店★★★ 百名店2021 4.1 / 5.0 1年半ぶり通算9回目の訪問です 時が経つとコチラに来たい衝動がジワジワと高まります 沢山の種類のなかから選べるコースにも関わらず メニューを見ずに前回と同じ3品をセレクトして注文です 何度か来て色々食べた結果 他にも美味しい料理が沢山あるにも関わらず わたしはこの3品にすっかり収まってしまいました この3品を食べたいがために時折リピートしているとも言えます 生ビールを飲みながらワインリストを眺め お馴染みのスタッフさんに相談して この日はお花の香りが漂うPecorino種でパスタとメインを美味しくいただきました 今回も新たなワインとの良い出会いがありました^o^ 座席数が減り以前より少しゆったりした様な気がします いつ来ても味がブレることもなく 期待通りのお味で安定していて安心です また来ます ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ◎Pranzo B ¥3630 前菜→ アンティパストミスト(前菜盛合せ) パスタ→ ズワイ蟹と九条ネギとカラスミ メイン→ 牛肉のタリアータ ◎生ビール ¥770 ◎Pecorino(Terra D’aligi) ¥6600 ◎Grappa ¥880 #東京都中央区銀座1 #銀座駅 #新富町駅 #ラ・ベットラ・ダ・オチアイ #®️イタリアン好き人気店★★★ #三種の神器 #前菜盛合せ #ズワイ蟹と九条ネギとカラスミのパスタ #牛肉のタリアータ #安定のイタリアン #百名店2021 #要予約
店内の窯で焼き上げた、オイル不使用のヘルシーピッツァのお店
サンタアナスターシアと、コロッケいろいろいただきました!ピザ生地がとにかくおいしすぎた。また行きたいです!
開放的なテラスが魅力!!140席超えの非日常的空間を楽しむイタリアン!!
Retty人気店の青いナポリへ! マルゲリータと本日のパスタ(クリームソース)を注文。12時過ぎに到着したけど、直ぐに席に案内してもらい、料理の提供に時間が掛かると言われたけど速攻で出てきました。 #春日ランチ #ナポリピザ #クリームパスタ #フォカッチャ
生パスタが魅力的、線路沿いにあるカウンター席のみのお洒落なイタリアン
久しぶりの友人と。 カウンターのみのイタリアン。 メニューが気が利いてる。リピートしたくなるカジュアルさ。私が訪問した時は、おひとりの方もいて、私も真似したくなりました! 生パスタに定評あるみたいですが、私はここのソース全般口に合うなと思いました。 生パスタの弾力もちもちが好きな方はぜひおすすめします。
【永福町駅徒歩3分】真のナポリピッツァと本格イタリアンが楽しめるお店♪
ピザがとにかく美味しかったです! 最近食べた中では一番だと思う。 事前に伝えておけばベビーカーでも入りやすいし、赤ちゃん連れにも優しいお店!
武蔵小山駅から2分くらいのところにあるナポリピッツァの名店
いつも満席な武蔵小山のピザ屋さん。 偶然するっと入れたので子どもと2人でディナー利用しました。 2人とも少食でたくさん頼めなかったのですが、頼んだものはどれも美味しくて、次回来る際は複数人で来店して。もっといろんなメニューをシェアして頂きたいなと思いました。 店員さんの接客も素敵でした。
店内各所にイタリア感満載、パスタやリゾットも定評、上品な本格イタリアン
今回はランチ利用です。 昼間っからワイン飲んでる外国人、近所のセレブ風、 スーツ姿の商用っぽい人などで激混みしてます。 ホールスタッフも大勢居て活気に溢れてます。 ビジネスランチは3,300円 ブルーチーズのブルスケッタが美味しいですねー 仕事中なので控えましたがこれはワイン飲みた過ぎる。 ホールスタッフが釣ったという烏賊のイカスミパスタ 太いパスタはかなり固めに茹でられてます。 ワシワシ噛みしめるタイプでクセ強い烏賊に合います。 メインはチキンのオーブン焼きです。 トマトベースの味付けで鶏肉自体は柔らかくて 美味しいです。しかし苦手な玉葱多すぎた(泣) 大の大人の好き嫌い情けない。 ソースは美味しかったのでフォカッチャで拭って きっちりいただきました。 昼間もさすがのクオリティですが、この店は やはり夜が楽しい。 #百名店
記念日などにオススメ、行き届いたホスピタリティのイタリアン
三連休の1人ご飯で伺いました。 立地もよく、店内は落ち着いてグレーを基調にクールな雰囲気がありながらも、壁のデジタルアートが素敵なアクセントになって楽しく穏やかな雰囲気です。 接客もにこやかに話しかけていただいて素敵なスタッフさんでした! 星2つなのは、お料理がいまひとつ… 豚肉は7割以上脂肪でした。。。 ボッテルガのパスタは美味しかったです! 雰囲気はいいのでカジュアルにランチ利用などがいいかも。
本日4日 ランチ11:30より、ディナー17:30よりオープン致します。
【極旨のピッツァ&コース料理にビールがすすみます】 京王線グルメの会主催の定例会に参加させていただきましたぁ 予約時間の少し前に到着すると店前は凄い人だかり。 呼ばれて店内に入ると想像以上に広いです♪ 料理は8人以上で注文できるコース サラダ 生ハム&サラミ盛り合わせ 揚げ物 ピッツァ2種類 パスタ2種類 ジェラート ドリンク この豪華な内容で4000円とは破格ですね。 ドリンクは各自清算なので気ままに注文できるのもいいですね。 私のファーストドリンクは 生ビールのモレッティ 乾杯からの ぐびぐびプハァー お昼のビールの美味しいこと さぁ〜コース料理の始まり インサラータ(ミックスサラダ) レタス&胡瓜の緑、トマトの赤、人参&オレンジのオレンジ、コーンの黄色、オリーブの黒、紫キャベツ&さつまいもの紫、ドレッシングの白と色鮮やかなフレッシュサラダ。 カリッと揚げたさつまいも美味しかったなぁ〜 生ハム・サラミ盛り合わせ ハムとサラミが2種類 ビールに合いますネ♪ 生ビール(サッポロ黒ラベル)にチェンジ。 揚げ物 ゼッポリーニ(ナポリ風揚げパン) 2種類の揚げパン 青海苔?が練り込まれているのかな? もっちりして美味しい フリッタータ(イタリア風オムレツ) 真っ黒な物体… イカ墨のオムレツだそうです。 さぁ〜メインでーす。 ピッツァ マルゲリータ 1枚を人数の5等分にカット(難しい)されて当時。 早速パクッと 厚めな生地に濃厚なトマトソースとモッツァレラチーズ 極旨です。 マリナーラ にんにくの香りが ぷぅ〜んと… アンチョビの塩味と 生地の焦げた香ばしい感じが良いですね ビールがすすむ逸品です。 パスタ リングイネ ボンゴレビアンコ あさりの旨みを纏った平打ちのパスタを ツルツルっと 私にはちょっと塩っぱいかなぁ〜 リガトーニ ボロネーゼ ショートパスタ(私的には大きなマカロニ)にゴロッとした挽肉がたっぷり。 肉の旨みがビールに合う合う。 デザート ミニジェラート ドリンク ホットコーヒー Sさんの真似をしてジェラートにコーヒーをかけてアフォガード風にしていただきましたぁ〜 あっと言う間の美味しくて楽しい2時間でした。 総幹事のTさんお疲れ様でした。 ご一緒させていただいたみなさん ありがとうございました。 ご馳走さまでした。 #ランチ #イタリアン #ピッツァ #8人以上のコースがお得 #前菜 #ピッツァ #パスタ #ジェラート #コーヒー #生ビール #オフ会 #京王グルメの会 #永福町グルメ #永福町ランチ #杉並区グルメ #杉並区ランチ
恵比寿の隠れ家レストラン!
恵比寿にあるピッツァのお店。 このあたりピッツァのお店が多くてここは未訪だったのを忘れていた。ランチにて訪問。 一階のテラス席があるのは知っていましたけど二階もあってかなり広い店舗なのですね。 ピッツァとパスタが選べますが迷わずピッツァを。 あさりと菜の花のマリナーラにしました。 まずはサラダが提供されてしばらくしてピッツァが。 生地は程よいもちもち加減。菜の花は火入れが難しいと思うのですが絶妙な火入れ加減。 ペロリと完食でした。 現金かハチペイでしたのでハチペイで支払いです。
【熟成肉の名店】うまみを最大限に引き出されたお肉料理が堪能できるイタリア料理店
牛込神楽坂にある、肉が主役のイタリアン❣️ 今日は女子会〜。人気店なのでもちろん予約済み! ランチのハンバーガーは美味しかったけど、夜の方が断然おすすめ! いただいたのはサラダ、牛肉のカルパッチョにカルネヤオールスターズ、パスタにデザート。 この日は5人で行ったんだけど、全部分けてサーブしてもらった☺️✨ホスピタリティに感動!!! お肉はどれも美味しいし、お肉以外も美味しい!最高〜! また近くに行くことあったらお邪魔しまーす!
美味しいピッツァにワイン.ホスピタリティ溢れるアットホームなお店
土曜日のランチに予約なしの飛び込みで運良く入れました。昼間からお酒飲んで、目の前で焼かれたピザを食べるのは幸せでした。 ピザ生地はやや薄めでクリスピーな食感でした。 スモークモッツァレラのピザと4種の胡椒のピザを注文しました。 モッツァレラは言わずもがな、胡椒のピザは程よい辛味と旨味で初めて食べる味でした。特に塩漬けした胡椒の実が良い仕事をしてました。 お値段はやや張りますが、ピザのクオリティと立地を考えると妥当かと。 また行きたいです!
ランチをちょっと特別に…☆リーズナブルに旬の味わいをつめこんだコースを愉しむ♪
前から気になってた、ダルマットに行ってきた~ 今日は先輩たちとグルメ会ということで、前から気になっていたこちらへ。 1階はデザートエリアで、暗めでソファ席。地下1階はオープンキッチンで、明るい雰囲気。素敵~~✨ いただいたのは「シェフのおまかせコース」。 前菜から感動。。13品の一口サイズの前菜プレートで、どれから食べるか迷う~~❣️ クマの形した熊肉とか、遊びもあって最高~~❣️ そして、イチゴのパスタ。びっくりしたけど、これまたおいしい!スペシャリティらしい。 メインは鴨と牛肉。。鴨大好き。。 最後にカニのパスタ!お腹の空き具合で量を調節してもらえた☺️嬉しい(でもしっかり食べる。笑) デザートは、アップルタルトをいただきました~ 最初から最後まで、胃袋大満足!ワインもおいしかったし、評判どおりのお店だった☺️ また行きたいーー!!
原宿駅から5分。青山の夜景が一望出来る。全粒粉ピザと自然派ワインが自慢のお店。
2025年はランチから、原宿にあるイタリアン料理のCANTERAへ。 三が日で空いてるかと思ったら盛況でした。 ビアンカのマルゲリータを注文、5分ぐらいに 生地は100%全粒粉を使っているため茶色、全粒粉の生地を初めて食べましたが、全粒粉の風味がよく生地も耳まで柔らかくとても美味しかったです。 全粒粉の生地にハマりそうです。 オリーブオイルたっぷり、トマトは酸味と甘味があるフルーツトマトを使用していてモッツァレラチーズの塩気とシンプルだけど飽きない味です。 好みでチリオイルをかけて辛みアップ、辛いのが苦手じゃなければ是非。
3種類のチーズがたっぷりのピザ、チーズ好きならば一度は足を運びたいお店
日曜なのでランチセット無しw、ミックスピザ¥850+かぼちゃスープ¥450、税込¥1,430を。以前と変わらぬ青春の味を、何年ぶりかに堪能できる喜びたるや。親父さん、どうかいつまでもお元気で!!。