マッシモッタヴィオ 公式情報Massimottavio

  • ピザ好き人気店

お店情報
03-6802-7648

本日4日  ランチ11:30より、ディナー17:30よりオープン致します。

●●お知らせ●● ------------------------------------------------- ディナータイム17:30よりオープン致します。 ディナータイムのご予約は当食べログサイトより16:00迄受付中! 以降はお電話お願い致します。 ※12月23日から1月5日までの期間は土日祝日のランチメニューで営業しております。 ------------------------------------------------- 平日: 11:30〜14:30 (close) / 17:30〜22:00 (close) 土日祝日:11:30〜15:30 (close) / 17:30〜22:00 (close) ランチ、ディナー共に30分前ラストオーダー

オススメのメニュー

  • マッシモッタヴィオ

    3,080円

    「マッシモッタヴィオ」 モッツァレラチーズとフレッシュトマトのジューシーな生地にオレガノの爽やかさが加わり、 ルーコラのほろ苦さとプロシュートの旨味がベストマッチ‼︎ 当店の看板ピッツァです。

口コミ(231)

オススメ度:91%

行った
445人
オススメ度
Excellent 339 / Good 95 / Average 11

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    週末に地元で迎えたご褒美ランチタイム  この日は家族と過ごす特別な日だったのでこのお店をチョイス  フィジカルディスタンスを十分に確保して地下のテーブル席へ    スパークリングワインで乾杯した後は  パスタランチから、スパゲッティ 自家製ソーセージとブロッコリーのアーリオオーリオ1,000円と  トマトソースベースのピッツァからマルゲリータ1,450円をオーダー  この値段でサラダとドリンクがついて、自家製パンがお代わり無料の神コスパ  開店と同時に多くの席が家族連れで埋まっていくのもうなずきマーチ    ピッツァはサイズも大きくアッツアツでモチモチふっくら食感  スパゲッティもボリューム満点で、ニンニクとオリーブオイルと自家製ソーセージが奏でる極上のハーモニーが超絶ココチイイー    お店曰く、  ナポリ生まれの経験豊富なピッツァ職人マッシモダヴィオ氏が焼くピッツァレストラン    また一軒、地元で美味しいパスタランチとピッツァを食べられた奇跡に感謝  今後も家族と一緒に利用させて頂く予感超絶極大∞  #イタリアン #ピッツァ #パスタ #ナポリ #永福町

  • 京王線グルメ会定例会が開催され、今回の会場はこちらでした。なんと某グルメサイト百名店に選ばれております。場所は永福町駅から徒歩2分、大通りに面した戸建てのトラッタリアです。外側は至って普通のエントランスですが、中に入ると欧風の装飾が施された2階への階段が目に飛び込んできます。思っていたよりフロアの奥行きがあり、大きなお店ですね。建物は年季が入っていますが、階段には登り降りが不自由な方のための昇降椅子が設置してあり感心しました。 幹事が予約したのは9品の 4000円コース です。選べるピッツァ2種、パスタ2種なので、あらかじめ種類は決めていました。サイトに載っている内容は以下となります。 ~前菜~ ・インサラータ(ミックスサラダ) ・ゼッポリーニ(ナポリ風揚げパン) ・フリッタータ(イタリア風オムレツ) ・生ハム、サラミの盛合せ ~パスタ~ ・パスタ2種(お好きなパスタ) ~ピッツァ~ ・ピッツァ2種(お好きなピッツァ) ~デザート~ ・ミニジェラート、コーヒー 選べるパスタはリガトーニボロネーゼとリングイネ ボンゴレビアンコ、ピッツァはマルゲリータとマリナーラです。 まずは各々ドリンクをオーダーして乾杯‼︎すぐに前菜のサラダ、生ハム、ゼッポリーニとフリッタータの盛り合わせが運ばれます。サラダはシャキシャキで彩りが美しく、イタリアの明るい風を感じます。生ハムはコクがあり、艶やかな断面が美しい‼︎ イタリア風オムレツのフリッタータはイカ墨を使った黒い生地とグリンピースの緑がなんともアヴァンギャルドな一品でした。 次はピッツァです。ピッツァはさっくりクリスピーな歯ざわりにもっちり感のバランスが絶妙で、そこにチーズやトマトソース、ニンニクやハーブのテイストが相まった文句なしの美味さ、特にマルゲリータはシンプルなだけにバランスが難しいのですが、ドウの厚み、爽やかなトマトソース、モッツァレラのコクと量、そしてパリッとした焼き上がり、完璧なバランスで永遠に食べられそうです。もちろんマリナーラもアンチョビとニンニクが効いてオレガノの香りがさらに異国の風を倍増、これも素晴らしい‼︎ パスタのボンゴレビアンコはガーリックとアサリのコラボがいいバランスで、アルデンテのパスタともよくあっています。ボロネーゼは本場と同じショートパスタ、肉々しいボロネーゼソースがもちもちのパスタに絡まり最高です。 最後にジェラートとイタリアンローストのコーヒーです。ジェラートに濃いコーヒーを少し垂らして即席アフォガードにしたのは内緒です(^ ^) このコースですが、デザートにコーヒーまで付いてこのお値段は破格ではないでしょうか。ただしコースは8名以上なので人数がまとまるのが条件です。店員さんのサービスも申し分なく心地よく絶品ピッツァを楽しめる良店です。大箱なので開店前に並べば週末でも一巡目で入れると思いますが、予約が確実かと思います。

  • 第32回京王線グルメの会定例会にて訪問です。永福町はこちらのほか、すぐ近くにもピッツァの名店があるピッツェリア激戦区なんですよねぇ。なぜ永福町なのか?はなぞです。 今回は10名の宴席。8名から予約できるコースメニューをお願いします。ラインナップは下記の通り。 ~前菜~ ・インサラータ(ミックスサラダ) ・ゼッポリーニ(ナポリ風揚げパン) ・フリッタータ(イタリア風オムレツ) ・生ハム、サラミの盛合せ ~パスタ~ ・パスタ2種(お好きなパスタ) ~ピッツァ~ ・ピッツァ2種(お好きなピッツァ) ~デザート~ ・ミニジェラート、コーヒー デザートにコーヒーまで付いて¥4,000とはかなり良心的ではないでしょうか。 イタリアのビール、モレッティで乾杯の後、サラダに生ハムとサラミからいただいていきます。サラミは赤身多めと脂身多めの二種。食べ比べできておもしろいですね。 2種の味わいのゼッポリーニ、そしてフリッタータはイカ墨ベースでところどころ入るグリンピースがなんともアヴァンガード。美味しいです。 ここからはお待ちかねのピッツァ。選べる2種は『マルゲリータ』と『マリナーラ』です。王道のマルゲリータはフレッシュなトマトソースの爽やかな酸味とモッツァレラのコク旨感が絶妙なもの。サクっとした歯ざわりの後にもっちり、そして炭の香ばしさを纏う生地が素晴らしいですね。もうひとつの『マリナーラ』はニンニクの刺激とアンチョビのパワフルな旨みがいい感じ。赤ワインと好相性です。 パスタは『ボンゴレビアンコ』と『ボロネーゼ』です。アサリの旨みが染み出たボンゴレ。平打ちのリングイネに味と風味がしっかりのっています。ボロネーゼはショートパスタで。お肉ゴロゴロなミートソースがパスタに絡んで食べ応えも抜群。美味しいね。 デザートは冷え冷えのジェラート。そしてコーヒーです。これはやっぱりやっちゃいますよね。セルフでアフォガート。とっても幸せな気分で締めていきます。 11:30の開店前から多くのお客さんが並びます。予約が安心ですが、かなりの大箱なので、土日でも当日開店前の記帳で一巡目はいけるかな。店員さんも甲斐甲斐しく対応してくれ心地よく食事が楽しめます。人気のほどがよく分かりますね。 ピッツァも定番以外に多種多様。次回は大人数でピッツァを人数分楽しむ企画もおもしろいかも。 ごちそうさまでした!

  • Rettyスピンオフ京王グルメ会! 2025/2/21 呼びかけあって初めて参加。永福の名店マッシモッダビオさんへ。京王井の頭線永福町駅から徒歩5分の井の頭通り沿いにあります。外観、看板は歴史感じさせるもの。そして11:30オープンと同時に入店、こじんまりとした入口からは想像できないほど天井高く劇場チック。大きな階段を二階へ上がると広い広い見渡す限りのテーブル席と潤沢なカウンター席。横に長く広がるキッチンも雄大!入店し他だけでアガリます。10人で席に着き、まずはドリンク。ここはモレッティで。イタリアのラガービールで喉ごしまろやか、少しフルーティー。幹事T野さんによる乾杯の後は,前菜ミックスサラダ取り分けながらの自己紹介。T野さんの仕切りもよく淡々と、皆さんも耳を傾ける。次の前菜はイタリア風ミニオムレツ3種とナポリ風揚げパン。オムレツ3種の味わい比較を楽しむ。生ハム・サラミセットがくる頃に粋な仲間がスプマンテを提案。乗らないはずもなく、一緒にスプマンテアスティマルティニをいただく。少し甘めかな。生ハム・サラミセット堪能しながら雑談に興じる。そのうちにメインのピザが、、、ワインを赤ワイン モンテプルチアーノダブルッツォに変え、ますば王道のマルゲリータ、ふくよかで重厚感ある生地、お腹にしっかりきます。次はマリナーラ。アンチョビとニンニクが効いた味わいとのこと。マルゲリータを超えるボリューミーさ酸味がいい。長いカウンター席の左奥では次々とパスタを窯から出すマッシモな姿が…。会話も弾む中で次のメインのパスタへ。第一弾はボンゴレ、塩味のロングパスタにアサリ、少量ずつながらもちっとして深い味、見た目より旨い!ネクストは大好物のボロネーゼ。ゴロンゴロンした挽肉と太めのショートパスタが絡みすぎずいいコンビネーション、上品な味です。ラストはジェラートとコーヒー。とても濃いめのコーヒーはジェラートに少しかけてアボカドジェラート風に。きづけば120席概ね満席!でも天井が高く、会話はよく聞こえる。グループ会食にはとても最適ですね。帰る時にマッシモは手を振って見送ってくれました!忙しいのに…ナイスガイ、ナイスレストランでしたー。Ottimo!Squisito! 幹事T野さん、重鎮のI神さん、K姐さん他参加の皆様ありがとうございました♪

  • 【《あと残り①w》永福町が誇るナポリピッツァの双璧】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです)  『ラ・ピッコラ・ターヴォラ』と  『マッシモッタヴィオ』 永福町にはナポリピッツァの名店が2店ある。 共にナポリ出身の ピッツァイオーロ(ピザ職人)が在籍し、 共に食べ○グでピザ百名店に複数回選出されている。 そんな両名店が同じ街の 僅か数百メートルの距離に店を構え 鍔迫り合いを演じる。 …何気に永福町って 恵まれてるし贅沢な町だ(笑) そんなワケで本日のピザ探究は 2年ぶり訪問となる『マッシモッタヴィオ』です。 ■パリアッチョ …¥2300 ■ビール    …¥ 500 イタリアで“道化師”を意味する「パリアッチョ」 具は モッツァレラ、トマトソース、サルシッチャ、玉葱、有機卵、パルミジャーノ、黒胡椒 クラスト(生地)は少し厚みがあり、 エアリーな気泡感の少ない みっちりと凝縮感があり 咀嚼すると臼歯に弾力感を感じる。 力強い生地質だ。 余分なオリーブオイルや、 焦げなど味のノイズになる要素もなく、 シンプルな塩味が香ばしいピュアな小麦の風味を引き立てる。 味の構成要素としては 酸味を抑えた穏やかなトマトソースと ノビのよいまろやかなモッツァレラとパルミジャーノチーズを基調としつつも、 胡椒の効いたサルシッチャや、 玉ねぎの辛味成分がアクセントになってますね。 これは素晴らしい味のポートフォリオ。 ブランド不明ですが卵黄がかなり濃厚で ピッツァに絡めると絶品でした。 ■ティラミス …¥660 前から気になってたのが「ティラミス」。 カカオパウダーに ハート型のホワイトチョコを デザートグラスで盛り付けしたキュートなビジュアル。 カカオのビター感と、 しっかり主張するクリームの甘さ 双方を感じられるハイレベルな一品。 ~あとがき~ 以上、久々の『マッシモッタヴィオ』でした! 相変わらずの大人気で店内は満席御礼。 やはり『ラ・ピッコラ・ターヴォラ』と『マッシモッタヴィオ』 どちらに行くにしても事前予約しておくのが無難です。 …ちなみに余談ですが、 私が座った席の周りにルパン三世の人形や 故モンキーパンチ氏のサインが飾られてて何事だろうと思ったのですが、 どうやらオーナーのマッシモ氏がルパン三世の大ファンらしい。 実写版の『ルパン三世』が公開された折、 ぴったんこカンカンの企画でルパン役を務めた小栗旬も この店を訪れていたようです。 永福町といえば 『永福町大勝軒』なんかが有名ですが、 ラーメンだけ行って ナポリピッツァの両名店に行かないのは はっきり言って勿体ない(笑) ぜひお試しを

ネット予約ができる近くのお店

    お店からのオススメ

    • 窯焼き ローストチキン

      数種類のスパイス、ハーブでしっかりマリネしました。 皮目をこんがりと焼き上げたました。

    • 4種チーズとハチミツのハーモニー

      当店人気No.2のピッツァ『クアトロフォルマッジ』 ハチミツとの絶妙な味わいが超オススメです。

    • No1ピッツァ マルゲリータ コン ブファラ

      当店一押しピッツァ「マルゲリータ コン ブファラ」 是非ご賞味ください。

    マッシモッタヴィオの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6802-7648
    ジャンル

    ピザ イタリア料理 テイクアウト パスタ 燻製

    営業時間

    [月・火・木・金] ランチ 11:30 〜 14:30 L.O. 14:00 [月・火] 17:30 〜 22:00 L.O. 21:30 [木・金] ディナー 17:30 〜 22:00 L.O. 21:30 [日・土・祝] ランチ 11:30 〜 15:30 L.O. 15:00 ディナー 17:30 〜 20:00 L.O. 19:20

    営業時間は日によって異なる場合あり 閉店時間は日によって異なる場合あり

    定休日
    毎週水曜日
    祝日の場合営業・翌日休業
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • Diners
    • JCB
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京王井の頭線 / 永福町駅 徒歩1分(69m) 京王井の頭線 / 西永福駅 徒歩12分(900m) 京王線 / 下高井戸駅 徒歩16分(1.2km)

    駐車場

    近隣(割引なし)あり

    座席情報

    座席
    50席
    (地下にパーティー会場有り)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    コース 3000円〜3999円コースあり、4000円〜4999円コースあり、5000〜5999円コースあり
    飲み放題 3000円〜3999円飲み放題含むコースあり、4000円〜4999円の飲み放題含むコースあり、5000円以上飲み放題含むコースあり
    ドリンクの特徴、こだわり ワインあり、カクテルあり
    予約 予約可
    利用シーン
    ランチ デート 女子会 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 ワインが飲める 駐車場がある 子連れで楽しめる おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 誕生日 ランチデート ランチ女子会 おしゃれなランチ 無料wifi クラフトビールが飲める PayPay決済可
    サービステイクアウト可能
    お子様連れ入店
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Yukiko Yamanouchi
    最新の口コミ
    Mihoko Kumagai
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    マッシモッタヴィオのキーワード

    目的・シーンを再検索

    03-6802-7648

    近くのネット予約できるお店をさがす