マティーニバーガー 公式情報MARTINIBURGER

  • ハンバーガー好き人気店

お店情報
03-6280-8920

【retty人気店⭐】本場のハンバーガーをニューヨークから東京、そしてあなたへ

NY出身のオーナーが、NYの味とお酒を楽しめるお店をということで2010年にオープンしたお店。 こだわりは、ビーフ100%の手作りバーガーです。 パンは焼きたて、ソースも、サイドディッシュもこちらのお店で作っています。そして材料もこだわりのある最高のものを提供しています。 100%ビーフのパテはジューシーでお肉本来のおいしさを感じられます。 焼きたてのパンやソースなどすべてにおいてこだわっております! 食べた瞬間、パテ、バンズの旨みが口の中に広がります。 お好みにカスタムできるトッピングも豊富◎ ぜひ、ご賞味ください。

座席

  • カウンター
    カウンター
  • テーブル
    テーブル

オススメのメニュー

  • ブルックリン

    1,690円

    マッシュルームとゴーダチーズをトッピング した1番人気のハンバーガー!サイドディッシュもお付けします♪

  • N.Y.プレミアムバーガーコレクション

    1,100円

    すべてのコレクションのビーフバーガーはビーフ100%☆素材にこだわり抜いているからこそ自信を持っておすすめできます!神楽坂にお越しの際には是非足を運んでください♪ 1100円~

  • マティーニバーガー

    1,100円

    当店で一番ベーシックなバーガーです◆決してマニアだけが楽しめるお店というわけではないのが魅力の一つ!バーガー初心者はまずこれを食べておけば間違えなし♪ビーフ100%をイングリッシュマフィンに挟んだ バーガーにバターとハーブ ソースを加えた一品♪

口コミ(173)

オススメ度:81%

行った
423人
オススメ度
Excellent 225 / Good 171 / Average 27

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    東京でNYスタイルのハンバーガーが食べられる場所はなかなかないが、マティーニバーガーはそんな貴重なお店の一つ。店名をかたどったマティーニバーガーはバンズにイングリッシュマフィンを使うという一風変わった物。この日は通常のチーズバーガーをランチメニュー(サイドディッシュとドリンクが付いて1020円)を。バンズはきっちり焦げ目をつけることで香ばしさを、パティはミディアムレアに仕上げることで肉汁と旨味を閉じ込め、味付けは塩コショウでシンプルにまとめることで素材の味を最大限引き出したハンバーガーを演出している。是非一度行ってみて欲しいハンバーガー屋さんの一つ。 #B級グルメ3

  • 24/05/05 {3.7} エッグチーズバーガー 1,980円 自家製レモネード(炭酸) 550円 ボリューミーで濃厚なニューヨーク風チーズバーガー。ふわっと柔らかバンズに包まれたバーガーは、NY風というだけあって、チーズは濃厚、パティも食べ応え十分。トマト・オニオンの食感も良い。レモネードも美味。 マティーニも売りらしいが今回は注文せず、また今度かな。 #神楽坂グルメ #ハンバーガー #NY風 #自家製レモネード

  • 神楽坂の駅から江戸川橋方面に進んで、江戸川橋通り沿いにあるハンバーガー屋さん「Martini Burger(マティーニバーガー)」。ニューヨーク出身のエリオット・バーグマンさんが2010年にオープンした、アメリカンダイナー風のハンバーガー屋さんだ。 大きいなガラス戸から入る光が店内を明るくする。店の大きさと比較すると席数は比較的ゆったりで、贅沢な空間と言えるだろう。入って左側がボックス席、右がテーブル席、そして奥がカウンターテーブルという作りは10年以上前から変わらない。 オーダーしたのは開催中のJack Burger Fair2023(2023年9月1日〜10月31日)で提供されていた「マンハッタンのモントレージャックチーズバーガー(1,600円)」。ドリンクはクラフトのジンジャーエールを。休日ならビールを飲みたいぐらい素敵な雰囲気の店内だ。 先にやってきたクラフトジンジャーエール。シロップが底に溜まっているので、それを混ぜながら飲むのがコツ。というか、ストローでそこだけ飲んだら凄い濃いので注意が必要。そんなこんなでやってきたモントレージャックチーズバーガーはポテトとサラダ付き。 縦横の比率を考えたハンバーガーはバランスがきれいだ。少しがっしりしたバンズに、具材は下からレタス、トマト、オニオン、パティ、モントレージャックチーズにレモンとベーコンソース。かぶりつくと最初に感じるのはシャキッとした野菜、そしてパティの旨味、からのレモンのインパクト。通常レモンはちょっとしたアクセントに使いがちだが、なかなかの衝撃がある。 モントレージャックチーズ自体が比較的あっさりであることを上手く活用し、ベーコンソースはちょっと濃い目。スパイスもよく効かせてあり、結構尖っているが、全体としてのバランスを重視したハンバーガーだと感じた。 Jack Burger Fair2023の開催は2023年10月31日まで。気になる方はぜひ! #神楽坂 #モントレージャックチーズバーガー

  • マティーニ(*'▽'*)バーガー 飲兵衛的には、かなり目を引くお店の名前。 飯田橋から新宿方面にお散歩するタイミングで見つけてから、いつ行こうかと思い2年経過。 ようやくtake outのタイミング!キターーー‼︎ チーズバーガーはとても肉肉しくてジューシー、なんと言っても塩味が最高でした。 あと、ポテトの衣がカリッとザクっと、でも薄い衣系の最高の食感。(表現難しい…) ハンバーガーで重要なポイントは ①顎が外れそうな高さ=グルメバーガー感があって、美味しい!(でもtakeout限定。おうちならワシワシ食べられるからね。) ②パティのジューシーさ ③トータルの塩味 個人的には上記3点なのです( ´ ▽ ` ) パティに謎肉(多分スジ)が入っていること以外、最高でした。 イングリッシュマフィンのマティーニバーガーも食べてみたい。

ネット予約ができる近くのお店

    お店からのオススメ

    • 本格NYスタイル!

      当店ではNYスタイルの本格的なハンバーガーをご提供しております。ジューシーで肉汁あふれるパテは100%ビーフを使用し手作りしています。パンは焼きたて、ソースもすべて手作り。厳選したものを使うからこそシンプルに仕上げました。噛むたびにそれぞれの旨みが溢れ出す、すべての具材のハーモニーをぜひご堪能ください!

    • 品数豊富 ♪多彩なトッピング!

      ベーコンやアボカドなど豊富なトッピングをご用意しております。組み合わせでさまざまな味をお楽しみいただけます。あなただけのカスタムバーガーをどうぞ!ハンバーガーだけでなく、サイドディッシュやマティーニなどのドリンクもご用意しております。アルコールと共にカスタムハンバーガーをご堪能ください!

    • 日常を彩る洗練された空間

      落ち着きのあるモダンな空間。シンプルな内装はこだわりが細部まで詰まっています。お一人さまはもちろん、ご友人、ご家族でお食事をお楽しみいただけます。日常のふとした瞬間や仕事帰りなどお気軽にお立ち寄りください。神楽坂の「小さなニューヨーク」でゆったりとしたひとときをお過ごしください。

    マティーニバーガーの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6280-8920
    ジャンル

    ハンバーガー カフェ バー チョコレート

    営業時間

    [火〜金] ランチ 11:30 〜 16:00 L.O. 15:00 [日・火〜金・土・祝] ディナー 18:00 〜 22:00 L.O. 21:00 [日・土・祝] ランチ 11:00 〜 16:00 L.O. 15:00

    月曜日が祝日の場合は火曜が定休日

    定休日
    毎週月曜日
    (月曜祝日の場合営業、火曜日定休)
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード
    • Amex
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ東西線 / 神楽坂駅 徒歩6分(430m) 東京メトロ有楽町線 / 江戸川橋駅 徒歩7分(510m) 都営大江戸線 / 牛込神楽坂駅 徒歩10分(740m)

    座席情報

    座席
    24席
    カウンター席

    (カウンター6席)

    喫煙

    不可

    (2019年4月1日より、全面禁煙となりました。 ご了承のほど、宜しくお願い致します。)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Facebook https://www.facebook.com/Martiniburger/
    利用シーン
    ランチ 飲み放題 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 夜カフェ PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Hiroshi Aobayashi
    最新の口コミ
    Makoto Takeuchi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-6280-8920

    近くのネット予約できるお店をさがす