更新日:2025年03月15日
歴史が生んだ新しい形。いつもと違う特別な空間で、ここで味わうもうひとつの上質を。
#109【ご当地グルメ旅@福岡市博多区】 もつ鍋の超人気店、博多もつ鍋 やま中 赤坂店。 変わらずゴージャスで広い店内で、セレブ気分のもつ鍋。 赤坂店のプレミアムコースを戴く。 一品料理は牛の酢モツ、明太子、生せんまい、スープ。 牛の酢モツはブニブニ、生せんまいもぐにぐに新鮮。 もつ鍋は味噌味を選択し、これがめちゃくちゃ美味い。 新鮮な小腸のモツは、舌に乗せると脂がじゅわっと溶け、 後は弾力抜群の腸壁をぐにぐに噛み続け、新鮮そのもの。 ニラや野菜も大量やが、モツも惜しげなく大量投下。 最後はモツばっかり残り、食べるバランス配分間違えた。 もはや旨味しかない凝縮された秘伝の味噌スープに ちゃんぽんを投入して〆。 旨味スープはお玉ですくえない位飲み干しお腹パンパン。 旨味スープ飲みすぎて、ビールは1杯のみに留まった。 #ご当地グルメ
明太子もつ鍋が有名、築地にある中々予約が取れない九州料理の名店
築地にある「築地ふく竹 本店」にて一献です。 最寄駅は築地市場駅か東銀座駅で共に徒歩5分くらいのところに店舗を構えます。 今回は1番人気の「大人気コース!!明太づくし2時間5500円コースで事前に予約してお願いしました。ドリンクはダイニー製のモバイルオーダーで注文です。 とりあえずビールで乾杯。ビールは瓶ビールです。その後はハイボールや緑茶ハイ、ウーロンハイなどを頼みつつ、料理を楽しみましょう。 料理は以下の通りです。 ・前菜3点盛(明太子、昆布巻き明太、明太ポテサラ) ・だし巻き明太子 ・野菜サラダの明太ドレッシングがけ ・明太子の天ぷら ・揚げ明太しゅうまい ・揚げ鶏の明太マヨネーズがけ ・明太もつ鍋 ・選べるお鍋の〆(ちゃんぽん) ・デザート(黒胡麻プリン) これだけの品数が出てくるだけでもかなり満足度は高いのですが、どの料理にも明太子が使用されており、どれもみんな美味しいんだよな。お酒のツマミ最適でした。 明太子もつ鍋が見栄え良い。明太子を潰して、スープによく馴染ませてお野菜もクタクタになっており、大変美味しくいただきました! #築地ふく竹 #築地ふく竹本店 #ふく竹 #ふく竹本店 #ふく竹明太もつ鍋 #明太もつ鍋 #築地グルメ #築地ランチ #築地ディナー #築地居酒屋 #築地 #かねふく #かねふくのめんたいこ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
リピート率8割!知る人ぞ知る最高級のもつ鍋が味わえる芸能人も御用達の福岡の名店
福岡遠征初日夜ご飯 もつ鍋(味噌味)にんにく?ニラが効いてて美味しい
人形町駅近く、予約必須の超人気もつ鍋店
個人的もつ鍋ナンバーワン! もつ鍋には大好きなえのきを追加。 ごまぶり、鳥刺しも本当においしいです!
団体様、最大72名様までご予約承ります!
1人で19:30頃に入店。 予約でいっぱいだったようですが、タイミングよく入れてもらえました。もつ鍋が食べたかったのですが、メニューには「二人前から…」との記載あり。ダメならコースにしようかなと思って聞いてみたら、もつ鍋だけでも大丈夫でした!ありがたい!! おすすめの味噌味もつ鍋、出汁も美味しく、いい感じにピリッと辛みもあり美味しかったです。 店員さんオススメの「すもつ」は、美味しかったけど、おひとり様には量が多かったです。当たり前ですね笑 ごちそうさまでした。また来ます。
店員さんの対応が神。しっとりとした雰囲気で大人な和食屋さん
面構え、内装、接客、 食事、全てが最高です どっかで見てるの?くらいに 酒がなくなる寸前に 聞きに来てくれる感性、 気の利いたお喋り能力、素敵です 料理は見た目、味ともに 満点ですわ 次行く機会があれば もつ鍋コースも食べたいです しかし飲み放題付きで 7700円は安い! ビール神泡だし。 #神泡 #神コース #満腹 #大満足 #接客が丁寧
料理よし!雰囲気よし!接客よし!とゆー三方よしのお店
個室のお店で、お値段の割においしいお店です。2人だったので飲み放題がつけれませんでしたが、6000円の料理のコースをお願いしました。お魚、お肉ともに美味しかったです。
デートに使えるもつ鍋屋さん
いくつかのランチ候補から悩みましたが、 13時以降ならこちらのドリンクとデザートサービスで♪ 秋茄子のフリット麻婆あんかけ定食 900円 サクっと揚がった茄子はとろとろ。 めっっちゃ美味しい!! 季節を感じられるメニューで 麻婆との相性も抜群。 艶々の白飯に合う合う。 もう少しでごはんお代わりするところでした。 これは絶対に食べた方が良いメニューです。マイチョイスに大満足。 アイスコーヒー 本日はラムレーズンのパウンドケーキ 現金オンリー!
100年続く老舗もつ鍋を目指すもつ鍋の王道【もつ鍋一藤】
もつ鍋の味噌味一人前1,848円。本場の博多もつ鍋初めて堪能。さらに味噌味。もうスープが絶品。美味しすぎるもつ鍋です。もつ、ニラ、豆腐、ゴボウのシンプル具材。〆はチャンポン麺。 こんな美味しいスープを店員さんは隙を見て、下げていいですか?の連発。持ち帰りたいほどの美味しいスープでした。 酢もつも看板メニュー。しかし、味噌味のもつ鍋にかくれてしまうほど、もつ鍋は美味しかった。 #博多 #もつ鍋 #味噌味
味噌味も醤油味も両方美味しい炙りもつ鍋が美味しいと評判の店
やっぱり福岡の最後は、渡辺通『もつ鍋 一慶』に家族と出掛けてきました。 ここの「炙りもつ鍋(醤油味)」は最高です。ここまで我が家族の票を集めるとは考えていませんでした。 まずは「胡麻かんぱち」を田中六五で嗜み、悦に入ります。この鍋が出来るまでの10分がいとおしい。 鍋奉行の次男がコンロの火加減を含めて仕上げてくれます。「そろそろいいよ」のサインが出て、オタマを入れると、にんにくが効いたスープがお出迎えしてくれます。 炙ったモツが最高、毎度、小皿のスープを飲み干します。旨い… 人気で2時間までとなっているが、うちは1時間でサクッと帰るのであった。(^-^)
一度足を運べばわかる、博多の旨いものが何でも揃うもつ鍋屋。
白味噌もつ鍋が味濃くて美味しい
ニンニクのきいた醤油ベースのもつ鍋が評判で開店から混み合う人気店
牛もつ鍋屋さん キャベツ、ニラ、牛もつ+コーンが入っておりキャベツの甘さが引き立ちます。 店内は、遊び心があふれる 地元の大学生くらいの若い方から、 お仕事帰りのビジネスマンまでいらっしゃいました。 月曜の夜なのに大繁盛。 店内は、地下に潜り階段の昇降が目立ちます。
2018年10月11日 グランドオープン!宴会最大30名様までOK!個室完備!
博多旅行、ランチに行ったら大行列の人気店でびっくり。旦那が予約してくれてたので事なきを得ず。 人気の味噌味もつ鍋は最高!鍋はほとんど作ってもってきてくれので少し時間がかかる、その間一階の席だと呼子のイカやゴマ鯖を頼めるのでビールは当然男気サイズ。イカも最高でしたー。 子供のジュースをグラス+子供コップで持って来てくれるのありがたかったです。
味噌・しょうゆ・しゃぶしゃぶの3種類から選べるモツ鍋が人気のお店
京橋駅から少し歩いたところにあるモツ鍋のお店。 連れて行ってもらいました。 店に入るとにおいがすでにすごい! 絶対おいしいのがわかります! 知人がビニール袋を用意してくれていてそこにカバンと上着を入れます(後でわかりましたがビニールあってめっちゃよかったです) 鍋を待ってる間に山芋と牛たたきを堪能! この時点でうまい! そしてメインのモツ鍋。 プリプリのモツがおいしい! そしてニンニクの効いたスープが最高です! 箸が止まらないです! モツは追加までしました。〆はチャンポン濃厚な出汁でこちらもおいしい! 大満足でした。 ※番外編 外に出てから自分のニンニクのにおいがすごいことに気づきます。 家に帰ってから家族に「臭すぎ!」と言われたので休み前に臭くなることを了承もらった上で行くことをオススメします。
福岡、最寄りは天神南駅となる天神エリアのもつ鍋屋。駅からは少し歩いたところにあります。 待ちもありましたが、大変人気のお店。こちらのもつ鍋はさすがのうまさ、くさみが全くなく、ピリッと辛くスパイスもきいてます。また、福岡名物を一通りいただけるのも素晴らしいところで、明太子やゴマサバ等、メニューも豊富でした。特にゴマサバが気に入りました。 福岡にいらっしゃった際には、訪れていただきたいおすすめのもつ鍋です。
とろろがたくさん入ってて見た目もかわいくて女子ウケするもつ鍋
恵比寿にある隠れ家的なもつ鍋屋さん。黒い外壁で階段を上がるとあります。少し怪しい見た目笑 ベースを選べるのですか今回はベーシックに煌梨で。上にとろろがのっています!新しい〜 コースで、きんぴら・大根サラダ・馬刺しと前菜が。馬刺し美味しかった〜メインのもつはプリプリで臭みはまったくなくすーごく食べやすかったです!! 美味しかったです〜ありがとうございました!
西麻布の隠れ家的和食店【完全個室有】 接待や会食に便利な個室は2名様より
やっぱり冬は鍋だよね!ってことで昔通い続けたイマドキのもつ鍋を食べに行ってきました。 ここは相当通い続けた場所。それこそ毎週来てたんじゃないかなと思う思い出もいっぱいのもつ鍋です。当然味もバッチリ。 いつもありがとうございます。 美味しゅうございました^_^
《博多駅から徒歩3分》スポーツ選手や有名人御用達のもつ鍋専門店
先日、福岡に行く機会があり、運良く、いま博多で1番人気と言われるもつ鍋屋さんへ。 赤星を見つけた時点でテンションMAX! ゴマ鯖、明太子でビールを楽しんでからの、待ちに待ったもつ鍋。オススメの味噌味。 格別でした。 人気店で入れないこともあるらしい中、シメの麺まで満喫させて頂きました。 最高でした。 福岡がまた好きになりました! #味噌 #もつ鍋 #博多 #赤星
味噌味!いただきました 飛び込みで入りましたが、1時間でよければということで、速攻でもつ鍋プラスちゃんぽん。 ゴマカンパチも美味でした
【JR大阪駅直結】ひと口目の美味いに全力を注いだ濃厚美味(こゆうま)もつ鍋!!
お盆休み最終日(16日)のランチで訪問。 正午頃でしたが、待たずに入店出来ました。 今回は妻と2人で「もつ鍋定食(みそ)」をいただきました。ルクアの方は始めて。こちらの方が店内落ち着いてる感じがします。 お味は個人的にはかなり好きです。 2人分がひとつの鍋ですと、少し多めに食べれるし。。。