更新日:2025年06月30日
歴史が生んだ新しい形。いつもと違う特別な空間で、ここで味わうもうひとつの上質を。
【店名】博多もつ鍋やま中 赤坂店 【最寄駅】福岡市 赤坂駅 【予算】4000〜 もつ鍋を食べられるお店は数ある中、しょうゆ味がスタンダードだったもつ鍋にみそ味を取り入れた、「みそもつ鍋」発祥の店として知られるのが「博多もつ鍋 やま中」✨ なかなか予約が取れない老舗もつ鍋専門店 #博多もつ鍋やま中 #もつ#ホルモン#福岡#歌舞伎町 #接待 #予約困難店#名店#ミシュラン#ご飯#ご飯記録#ご飯日記#食べるの好きな人と繋がりたい#食べ物#食べ歩き#グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#焼肉#焼鳥#和食#ラーメン#居酒屋#海鮮#ワイン#飯テロ#tokyo#新宿#新宿グルメ#新宿三丁目#新宿ぐるめ
今ここでしか味わえない、極上の空間と食。心と体の全てが満たされるもつ鍋の名店。
博多もつ鍋やま中本店。みそ味2人前、センマイ、キムチ2種盛りを注文。もつ野菜盛りを2人前追加して〆は雑炊、お腹いっぱい。とっても美味しかったです。
デートに使えるもつ鍋屋さん
いくつかのランチ候補から悩みましたが、 13時以降ならこちらのドリンクとデザートサービスで♪ 秋茄子のフリット麻婆あんかけ定食 900円 サクっと揚がった茄子はとろとろ。 めっっちゃ美味しい!! 季節を感じられるメニューで 麻婆との相性も抜群。 艶々の白飯に合う合う。 もう少しでごはんお代わりするところでした。 これは絶対に食べた方が良いメニューです。マイチョイスに大満足。 アイスコーヒー 本日はラムレーズンのパウンドケーキ 現金オンリー!
万十屋秘伝のたれでこしらえたかしわ飯も大人気!福岡市内の名物もつ鍋店
何かのテレビでコチラのもつ鍋を見て、 久々に食べたくなり約20年振り位の来店、 前に伺った時は畳の上で頂いた記憶が、 スタッフのお母様に聞くとコロナ以降は全てテーブルになったそうです、 コチラのもつ鍋は全てお母様が作ってくれるスタイル、 濃いめの醤油味、 久々に万十屋のもつ鍋を堪能しました、 3人で6人前頂きました、 締めはチャンポンからのビビンバ風のおじや、 ご馳走さまでした(๑>◡<๑)
2018年10月11日 グランドオープン!宴会最大30名様までOK!個室完備!
博多旅行、ランチに行ったら大行列の人気店でびっくり。旦那が予約してくれてたので事なきを得ず。 人気の味噌味もつ鍋は最高!鍋はほとんど作ってもってきてくれので少し時間がかかる、その間一階の席だと呼子のイカやゴマ鯖を頼めるのでビールは当然男気サイズ。イカも最高でしたー。 子供のジュースをグラス+子供コップで持って来てくれるのありがたかったです。
群馬名産のこんにゃくとコクのある辛味噌で煮込まれたモツ煮が絶品のお店
久しぶりの永井食堂 そんなに並ばずにいけました いつものもつ煮大定食 740円はこの時代に神 みなさん黙々ともつ煮を喰らってます 今日もご馳走様でした #うまい安い早い #もつ煮は日本一
個室・半個室でゆったりとした時間とおおやま自慢のもつ鍋をお楽しみ下さい。
もつ鍋定食、みそ味、シメのちゃんぽん麺付き。インスタフォロー特典のしょうゆアイス付き やっと博多でもつ鍋にたどり着いた。しかも上質のもつでした~
《博多駅から徒歩3分》スポーツ選手や有名人御用達のもつ鍋専門店
東京から出張してきた取引先をお連れしました。 味噌仕立てのモツ鍋に大変感動していました。 追いモツを頼んでから、さらに締めのチャンポンも追加しました。
福岡空港で楽しむ最上のもつ鍋
福岡空港にて、 我が家のお土産にはいつもおおやまさんの冷凍タイプの味噌もつ鍋(たしか3000円くらい) こちらはちゃんぽん麺もついています(^^) 福岡空港はじめ、色々なお店にもつ鍋のお土産ありますが、冷凍タイプはなんといってもモツのぷりぷり具合が段違い!!! 6時間まで持ち運びが耐えれるみたいなので、福岡空港のお土産にぜひ〜!
【JR大阪駅直結】ひと口目の美味いに全力を注いだ濃厚美味(こゆうま)もつ鍋!!
お盆休み最終日(16日)のランチで訪問。 正午頃でしたが、待たずに入店出来ました。 今回は妻と2人で「もつ鍋定食(みそ)」をいただきました。ルクアの方は始めて。こちらの方が店内落ち着いてる感じがします。 お味は個人的にはかなり好きです。 2人分がひとつの鍋ですと、少し多めに食べれるし。。。
絶品、麺入りぷりぷりもつ鍋をたっぷり堪能できる、ひとりもつ鍋専門店
1人もつ鍋が楽しめるお店‼️ カウンターのみの小さなお店。30分くらい待ちましたが、20時前に店に入れた。 麺もつ醤油味1190円を注文!ハーフもあり。 すもつとビールを頼んで、出来上がるのをまつ。お店の方が鍋のお世話はしてくれて、食べごろに声をかけてくれた。すもつとビール、旨い もつ鍋も出来上がり、次は焼酎‼️1人でゆっくりカウンターでもつ鍋をつつけるとは1人旅にはたまらない雰囲気。お店の方も親切で、美味しくて最高でした
福岡のもつ鍋だとトップ3に入るであろうお店
やま中、もつ幸、おおいし、越後屋、きんぎょなどなど私も色々なもつ鍋食べてきましたが、、 ここは…大当たり!!! 博多の味噌もつ鍋のトップクラスなのは間違いない。特にシメのちぢれ麺がめちゃくちゃ美味しい(^^)とてもバランスよい味噌味のもつ鍋。誰もが美味しいとコメントすると思います! あと、明太子やゴマ鯖のクオリティーも高い。 これは人気店なのも納得しました。 サイドメニューのクオリティーの高さもこのお店のウリですね。
博多駅徒歩3分、炙りもつ鍋が有名、ちゃんぽんも美味しいもつ鍋屋さん
もつ煮が好物なので、以前店の前を通ったとき、もつ煮丼の文字が目に入り、今日行きました。。 カウンター席に座り、メニューからもつ煮丼並、生卵、味噌汁、お新香、冷奴のセットを注文。 しばらくすると着丼し、もろもつ煮がゴロゴロ転がった丼でした。 鶏ガラベースのお醤油タレで、本当はもっと、汁ダクが欲しかったです。 もつ煮のサイズが大きく、歯応えもあり、旨かったです。 Paypay支払いで900円 ご馳走様でした。
呉服町駅の近く、バランスよしボリュームよしのランチが味わえるお店
中洲川端のからつ庵★ 唐揚げが美味しいお店。ここの味付け、揚げ方が一番好き。 初めて夜に訪問。 他も美味しいが、やっぱり唐揚げ美味しかったー!
博多駅デイトスほろ酔い通り1F
博多といえばもつ鍋! 後輩に連れられて、博多駅近くのもつ鍋屋さんへ。駅地下にもあったけど、そこは満席でさすが人気店!
丸の内エリアでランチが1000円で牛タンとタンシチューが食べられるお店
まじで美味かった 雰囲気は居酒屋なので少し喧騒かつ高めって感じ
【池袋パルコ直結】本場博多で人気のもつ鍋♪♪ランチ限定!お得な定食をご用意☆
ランチはお得すぎる! もつ鍋+馬刺し+酢モツついて2000円弱! もつ鍋は男性でも十分な量。 ちゃんぽん麺も御膳に付いているのでお腹いっぱい。 森伊蔵と村尾も飲んで2人で6000円♪
平日14時半でも満席!もつ鍋の人気店
博多駅近くで1人でもつ鍋が食べられるお店を探して伺いました。地元民なので逆にお店知らないんですよね… しっかり洗われたせんまい、臭すぎないナチュラルなもつ鍋 場所も博多駅上でわかりやすく、観光客の方には特にオススメです!
全席個室!ぷりぷり国産牛もつに濃厚味噌が染み渡る!九州料理も味わえるもつ鍋専門店
2024/12/1来店 みなとみらいに用事があったので事前に面白い店を探していると、博多に本店のある『博多もつ鍋 おおやま』さんが。 数ヶ月前に博多へ行った際、モツ鍋を食べられなかったので迷わず伺うことにしました。 店に入り靴を脱ぎ、横のロッカーに仕舞うと、すぐに個室に案内してくださいます。 二人用の小ぢんまりした空間、閉所恐怖症の方には向きませんね笑 メニューを見て「おおやま御膳 みそ味」と瓶ビールを注文。 お店の方にお聞きしたら、一般的に博多では醤油味が主体ですが、おおやまさんではみそ味がお勧めということです。 すぐにビールと前菜が運ばれて来ます。 酢モツと馬刺し、明太子、なかなか良いチョイスですね。鍋が温まっていくのを見ながらチョビチョビ摘み、ビールが進みます。 少しするとグツグツしてきたので火を弱め、鍋をいただきます。 スープは少しニンニクが効いたみそ味で、味は思ったほど濃くはないので、具材の美味しさが引き立ちます。 モツはフワフワとろとろ、脂が口の中でとろけます。とても美味しいですね。 ひと通り中身を食べ終わったら、〆のちゃんぽん麺です。太めの麺にスープが染み込んで絶品!すぐに食べ終わってしまいました。 アンケートに回答すると「しょうゆアイス」をいただけるそうなので、QRコードを読み込みアイスをゲット。甘じょっぱくて意外に合います。 こちらは全体的にボリュームもあり、一人でも気兼ねなく鍋を楽しめるので良いですね。 コストパフォーマンスも優れていて、とても満足出来ました。
看板のもつ鍋は幾らでも食できる、予約必須、満席必至の持つ鍋人気店
#創業35年。博多の老舗もつ鍋専門店ならではの味わい を堪能したいならこちらへ! メインのもつ鍋は、卸問屋から直接仕入れる極上和牛のモツと新鮮 野菜を使い、これら厳選された素材の旨味を引き立たせるのが、な んといっても創業以来受け継ぐ秘伝のだしとのことです! 上品な味わいと、 深いコクがモツ・野菜に溶け込み、最高の調和を奏でられています! また、 ごまさば、特選馬刺、博多焼餃子、博多もつ焼きも人気のメニュ 一です! ほんとにコスパ最高のクオリティの高いお店だと思います!めちゃ美味しかったです!