更新日:2025年06月23日
団体様、最大72名様までご予約承ります!
九州が発祥のもつ鍋屋。 プリップリのホルモンが美味しいもつ鍋屋。 発祥は醤油味らしいのですが、最近は塩味も美味しいみたいです。 東京でご当地のもつ鍋が食べられるのは中々ないので、これを機に本場のもつ鍋を堪能してみてはいかがでしょうか。
リピート率8割!知る人ぞ知る最高級のもつ鍋が味わえる芸能人も御用達の福岡の名店
福岡市・大名。 天神から赤坂方面に向かう、お洒落な雰囲気の街並みが続くエリア。 その一角、味のある路地裏に佇むお気に入りのお店へ。 今回は2度目の訪問。事前に予約済み。 前回はコース料理だったが、今回はアラカルトでじっくり楽しむスタイル。 店構えからしてお洒落で、店内も明るく、落ち着いた空間。椅子やテーブルなどのインテリアにもこだわりが見えて、居心地の良さは健在。 テーブル席に腰を下ろし、まずは生ビールで乾杯。 天神から少し歩いた体に、キンキンに冷えたビールが染みわたる! さて、今回の注文は福岡の名物を中心に。 ・ゴマ鯖 ・牛ほほ肉の甘煮 ・馬刺し そしてメインはもちろんもつ鍋(味噌味)。 一品料理から満足度MAX。 まず登場したのは牛ほほ肉の甘煮。 とろけるような柔らかさで、前回に続きやはり絶品。単品で追加したいくらいのおいしさ。 続いて、ゴマ鯖。 これも文句なしの旨さ。鮮度も抜群で、福岡に来たらぜひ食べたい逸品! そして馬刺し。 安定のクオリティで、サシの入り方も良く、臭みゼロ。お酒が進む進む。 メインのもつ鍋は味噌味。 山盛りのニラがインパクト大。 スープをひと口飲むと、モツの旨みがしっかり溶け込んでいて、濃厚でコク深い。 柔らかいモツとニラのコンビは言わずもがなの相性抜群。 やっぱり福岡ではもつ鍋は欠かせない。 美味しい料理とビールで大満足のディナー。 また是非来てみたい店だ。
老舗もつ鍋や「やま中」で修行した店主が提供する自慢の《もつ鍋》を堪能できるお店
もつ鍋は最高に美味しい。他の料理もクオリティ高く満足。 マイナスとしては、席の狭さ(4名テーブルに6名)、店員さんの対応が融通に欠ける点がマイナス。
一度足を運べばわかる、博多の旨いものが何でも揃うもつ鍋屋。
白味噌もつ鍋が味濃くて美味しい
2018年10月11日 グランドオープン!宴会最大30名様までOK!個室完備!
博多旅行、ランチに行ったら大行列の人気店でびっくり。旦那が予約してくれてたので事なきを得ず。 人気の味噌味もつ鍋は最高!鍋はほとんど作ってもってきてくれので少し時間がかかる、その間一階の席だと呼子のイカやゴマ鯖を頼めるのでビールは当然男気サイズ。イカも最高でしたー。 子供のジュースをグラス+子供コップで持って来てくれるのありがたかったです。
博多の味わいを東京で堪能。名物もつ鍋と九州の美味が勢ぞろい。
呼子で食べるような透明なイカ刺しと美味いモツ鍋が都内で食べられるやましょう。 モツ鍋って、たまにどうしても食べたくなる。 プリプリのもつと煮込まれて甘さが出たキャベツを、醤油ベースの唐辛子の効いたスープで一緒に口に入れぎゅっと濃縮された旨味を味わう。 幸せだ。 イカは巨大でコリコリと、あまい九州の醤油をつけて。 他にも明太子卵焼きなど九州の美味いものをアテにして焼酎を呑む時間、凝り固まったからだと心。 仕事の疲れがあっという間に癒えます。 この店は美味いよ。
個室・半個室でゆったりとした時間とおおやま自慢のもつ鍋をお楽しみ下さい。
もつ鍋定食、みそ味、シメのちゃんぽん麺付き。インスタフォロー特典のしょうゆアイス付き やっと博多でもつ鍋にたどり着いた。しかも上質のもつでした~
《博多駅から徒歩3分》スポーツ選手や有名人御用達のもつ鍋専門店
東京から出張してきた取引先をお連れしました。 味噌仕立てのモツ鍋に大変感動していました。 追いモツを頼んでから、さらに締めのチャンポンも追加しました。
大阪唯一の全席個室で ー 心地よい賑わい ー
梅田 茶屋町のDDハウスにあるおおやまさんでどんたくセット 飲み放題つき(4,500円)を頂きました✨ メインのもつ鍋は味噌味をチョイス。濃厚でにんにんくもたっぷりきいていてくせになる味わいでした。 #梅田グルメ #予約必須 #3人グルメ 2022.10.7.fri 12:00
【JR大阪駅直結】ひと口目の美味いに全力を注いだ濃厚美味(こゆうま)もつ鍋!!
お盆休み最終日(16日)のランチで訪問。 正午頃でしたが、待たずに入店出来ました。 今回は妻と2人で「もつ鍋定食(みそ)」をいただきました。ルクアの方は始めて。こちらの方が店内落ち着いてる感じがします。 お味は個人的にはかなり好きです。 2人分がひとつの鍋ですと、少し多めに食べれるし。。。
福岡のもつ鍋だとトップ3に入るであろうお店
やま中、もつ幸、おおいし、越後屋、きんぎょなどなど私も色々なもつ鍋食べてきましたが、、 ここは…大当たり!!! 博多の味噌もつ鍋のトップクラスなのは間違いない。特にシメのちぢれ麺がめちゃくちゃ美味しい(^^)とてもバランスよい味噌味のもつ鍋。誰もが美味しいとコメントすると思います! あと、明太子やゴマ鯖のクオリティーも高い。 これは人気店なのも納得しました。 サイドメニューのクオリティーの高さもこのお店のウリですね。
博多地元で愛され続ける濃厚スープとぷりぷりのもつを、お楽しみいただけます
もつ鍋が食べたくて行きました! 最高に美味しかったです!新玉ねぎサラダもうまい。
熊本直送馬刺しと7種類の本格もつ鍋がメディアで話題。他では食べれない味が人気!!
大好きもつ鍋。 ゆずにんにくもつ鍋。 こちら大好きなお店で! 地元に帰れん時は、お取り寄せ!! 4~5人前6,980円。 楽天市場でいけます! モツは。ミックスか赤モツ、白モツを選べますが、間違いなくミックスがオススメ。 いろんなモツの食感がたまらなく美味しい! 言わずもがなですが、臭みなんてまったくないですよ(笑) ゆず塩のスープがこれがまた美味いのよ! ちなみに大人2人で余裕で完食(笑) 〆は、フォーがついてきます!! これもトゥルトゥルしこしこで美味しい!! 今回はしぶっちゃいましたが、ここの馬刺しも絶品。 また、食べたい。 レビュー書いてたら、また食べたくなっちゃいました!!
【池袋パルコ直結】本場博多で人気のもつ鍋~ひと口目の「美味い」に全力を注ぐ♪♪~
ランチはお得すぎる! もつ鍋+馬刺し+酢モツついて2000円弱! もつ鍋は男性でも十分な量。 ちゃんぽん麺も御膳に付いているのでお腹いっぱい。 森伊蔵と村尾も飲んで2人で6000円♪
五反田駅徒歩2分/牛もつ煮込&国産牛100%ぷるぷる絶品もつ鍋
人気の居酒屋。 活気があって料理が美味しいとの噂で訪問。 ひと手間加えた、イカ塩辛×ポテサラやイチオシのモツ煮込みは美味しかった。 1人カウンター飲みだったので料理そこまで食べれなくて残念だった。 ご馳走様でした!
【博多駅直結】9月1日~9月30日までディナー『完全予約制』とさせて頂きます!
もつ鍋といえば浜や、という事で遠方からの友人を連れて博多店へ。博多口から徒歩2分という好アクセスもポイント。 味はやはりいつ来ても最高。ぷりぷりと味の染みたモツに、本来ホルモンが得意でない友人も大変喜んでくれた。 料理はどれもハズレなし、酒が旨くて店員も気さく。さらに自分としてはカードを使えるのが有難い。 博多に来たら一度は訪れて欲しい良店だ。
全席個室!ぷりぷり国産牛もつに濃厚味噌が染み渡る!九州料理も味わえるもつ鍋専門店
2024/12/1来店 みなとみらいに用事があったので事前に面白い店を探していると、博多に本店のある『博多もつ鍋 おおやま』さんが。 数ヶ月前に博多へ行った際、モツ鍋を食べられなかったので迷わず伺うことにしました。 店に入り靴を脱ぎ、横のロッカーに仕舞うと、すぐに個室に案内してくださいます。 二人用の小ぢんまりした空間、閉所恐怖症の方には向きませんね笑 メニューを見て「おおやま御膳 みそ味」と瓶ビールを注文。 お店の方にお聞きしたら、一般的に博多では醤油味が主体ですが、おおやまさんではみそ味がお勧めということです。 すぐにビールと前菜が運ばれて来ます。 酢モツと馬刺し、明太子、なかなか良いチョイスですね。鍋が温まっていくのを見ながらチョビチョビ摘み、ビールが進みます。 少しするとグツグツしてきたので火を弱め、鍋をいただきます。 スープは少しニンニクが効いたみそ味で、味は思ったほど濃くはないので、具材の美味しさが引き立ちます。 モツはフワフワとろとろ、脂が口の中でとろけます。とても美味しいですね。 ひと通り中身を食べ終わったら、〆のちゃんぽん麺です。太めの麺にスープが染み込んで絶品!すぐに食べ終わってしまいました。 アンケートに回答すると「しょうゆアイス」をいただけるそうなので、QRコードを読み込みアイスをゲット。甘じょっぱくて意外に合います。 こちらは全体的にボリュームもあり、一人でも気兼ねなく鍋を楽しめるので良いですね。 コストパフォーマンスも優れていて、とても満足出来ました。
【 中洲川端駅徒歩5分 】個室有り◆大人な和モダン空間で頂く、本格絶品もつ鍋
福岡遠征。 三連休でなかなかお店の予約が取れませんでしたが、 運良く希望の日時で予約が取れた梟さんに初訪問。 もつ鍋のイメージを覆すあっさりスープが美味。 サイドメニューもいい感じです。
秋のさかなのおいしい季節到来 ご来店の際はご予約を
もつ鍋白と爆発肉汁餃子などをいただきました。 味噌は優しい感じなので辛味噌にしても良いかもしれません。もつはプリっと柔らかく美味しかったです。餃子は皮はカリッと名前の通り肉汁が飛び出しく。お酒はビール、シャリキンホッピーにて。 美味しくいただきました^ ^ #大岡山 #もつ鍋
A5ランクの牛もつを使ったコラーゲンたっぷりのもつ鍋と極上の新鮮な馬刺しが人気
泉中央駅からかなり近い。 ホルモン系って得意じゃないんだけど、 ここのもつ鍋は・・・・・ ハマりました笑 激ウマ☆ 味噌風味のスープがやばいなぁ・・・。 もつもだいぶ食べやすかったし、キャベツがめちゃウマかった。 リピけってーいヾ(*・∀・)/