更新日:2025年04月20日
天王洲のブルワリーレストランでクラフトビールと共に愉しむ至福のひととき。
流石の人気店。雰囲気はアメリカのお店に伺ったみたい。開放的なテラスで、ゆっくり食事を楽しめる。料理の質も最高で、ハンバーガーはボリューム満点。お腹も大満足。 This is a very popular restaurant located close to TENOUZU-ile station. They have nice terrace close to the river and serve outstanding dishes. You will be satisfied by the American sized dishes as well.
ー都会の真ん中に佇む、森の図書館のような一軒家レストランー【テイクアウト可】
昨日は友人と代官山へ 代官山の代表的なカフェで蔦屋の裏側にあります! 予約なしでしたが入れました! ランチタイムが終わっていたので、パンケーキをシェア。 パンケーキの上にどっさりホイップクリームが乗っていましたが甘さ控えめでめちゃくちゃ美味しかったです。いちごも、いちごソースもパンケーキと合って美味しかったです 次回はモーニングがランチに行きたいな
手づかみで海鮮を食らう斬新なスタイルのシーフードレストラン
シンガポールに本店を構えるシーフード料理店 名前だけだとなんだかパリピ感のある感じですが 全然ファミリーできてる人もいます!! アメリカ南部のケイジャン料理を アジア風にアレンジしたカニやエビの料理を 手掴みで食べるという豪快なスタイル! ムール貝やじゃがいも、ブロッコリー、とうもろこし、ペンネなども入っていて、食べ応え抜群! ピリ辛ソースが美味しすぎて ソースで何がなにかわからなくて これなんだろ?あれ?貝の中身どこ?とかちょっと宝探し感 エンターテイメント性があって ワイワイ系です!静かにお食事を楽しみたい人には向いてない 軽快な音楽に合わせて店員さんの ダンスパフォーマンスがあります たまたまギリギリ空いていた席に通してもらえましたが、予約したほうがいいかと! 手掴みスタイルなので、手袋をいちいち外して 飲み物を飲んだりするのが大変だった ストローを貰うと良いかも
野菜たっぷりでボリュームのある美味しいランチが食べられるカフェ
テイクアウトもできるお惣菜やサラダを選べるランチのパリヤさんに行きました。 日曜日でどこも並んでましたが、穴場ですんなり入れました。 お値段は1650-1870ほど。 先ずはご飯を選びます。 このご飯によって値段が違います。 白米、玄米、黒胡椒飯、白米なしから選べます。 次にメインを選びますが、追加料金110円のものあり、どれも美味しそうでした。メイン料理ケースに物がない事がありますが、直ぐ補充されるので心配ないです。サラダと副菜もそれぞれ4-5種類あり、美味しそうでした。 今回、玄米、メインを110円追加し、黒豚酢豚とリンゴのサラダ、副菜をトムヤムクンにしました。この他、お味噌汁は1種類、黒胡椒飯以外にはふりかけが一つ付きます。紅鮭フレークか抹茶塩の2種です。ふりかけは苦手なので友人に譲りました。そして、ドリンクバー付きです。炭酸水、レモネード、アイスコーヒー、アイスティー、冷たい緑茶、ミルク、ソイミルク、カフェラテなど色々あってお得です。玄米パターンは、1870円でした。 時間制限もないのでドリンクバーで長居できました。 久しぶりに会った友人とのランチだったのでのんびり出来ました。 こちらは、ケーキもあり、ランチでもお茶にも利用できます。オススメです。 また、お邪魔したいと思います。
巨大ワインセラーとスワロフスキー製のライトが煌く素敵なお店
【お祝いに女子会にご褒美ランチ】 結婚祝いにバブリーな雰囲気の、美味しいイタリアンを後輩が予約してくれました! スパークリングは洋梨といちごと選べていちごに! パスタとデザートだけ選ぶ、イタリアンランチで 私はアラビアータと、リンゴ系のデザートを選びました! ミキモトのオシャレなビルにあります。 エレベーターが空いた瞬間、バックヤードかと思いました笑 #銀座 #有楽町 #オシャレ #イタリアン #女子会 #お祝い #店内が女子会にぴったり #セレブ女子会
民家改装の一軒家で驚きと感動の燻製を。 特別な人と訪れたい隠れ家レストラン。
個室の雰囲気は悪くないんだが もうひと息なにか欲しい感じ
歓送迎会におすすめ!町田で人気NO.1オシャレカフェ!海外感を味わえます
ラミントンとラテグラフィックを注文。見た目からオシャレで、散りばめられたお花やピンクのパウダーが桜のようで良いですね。サンドされたクリームも甘さ控えめで美味しくこれで780円?と思わされるクオリティでした。ラテはダブルエスプレッソで味は濃厚で味わいとコクがあり、量も飲みごたえあります。店内は広めで雰囲気あり一人でもグループでも入店しやすく、店員の対応も好印象でサービスも良かったです。テーブルでのモバイルオーダー制で、支払いはpaypayにも対応しています。
大人のための空間で、大切な方と素敵な時間を
前から気になっていて やっと伺えました 牡蠣にキャビのパスタをチョイス 白ワインとあう クラゲを眺めながら癒やされます
青山の路地裏にある、炙り〆鯖が人気の隠れ家ダイニング
ディナーで訪問。 表参道駅から徒歩3分ほど。 看板がないので分かりづらいが隠れ家感はすごい! 店内は活気が溢れていて、個人的に好み! 表参道にこんなお店があったなんて! 料理やドリンクはもちろん美味しくて、季節のおすすめも美味しかったです! 特にポルチーニ大根は発狂したくなるくらい 美味しくて友達と悶絶してました! スタッフさんが全員笑顔で明るく接客してくれてとても清々しいです! コスパもよくて、 このお店は本当におすすめなので、皆さんもぜひ!
上品でおしゃれな和食を楽しめる、ヘルシー志向に嬉しいダイニングバー
久しぶりに友人3人と訪問しました。 気楽に使えて、丸の内ながらリーズナブルに和食が楽しめるお店です。 今回は、あらかじめコースB 7,700円(税込8,470円)を注文して、飲み物はアラカルトで各々が飲みたいものをセレクトしました。 メニュー 酢重のお味噌と新鮮野菜の盛り合わせ 本日のお造り3種 季節の魚と野菜の南蛮漬け 冷菜の盛り合わせ 銀ダラの味噌漬け焼き 七穀餅の揚げ出し 牛の赤身ステーキ 銅釜ご飯/お味噌汁 自家製デザート ボリュームもありますし、テンポよく料理が出てきます。 また、一つひとつの料理のクオリティもよいです。 アラカルトもよいのですが、コースも2種類あるのでこちらもオススメです。 また、行こうと思います。
ホテルのラウンジみたいなゆったりした席で銀座の街並みを一望できるおしゃれなお店
bills@銀座! パンケーキ食べたい! パンケーキ食べたい! パンケーキ食べたい! サウナは臭い オーストラリア・シドニー発! パンケーキ・ブームの火付け役の「bills(ビルズ)」! インバウンドの外国人しかいない! どーした日本人? もう、パンケーキに飽きたのか? 人気メニューは「世界一の朝食」と称されるリコッタパンケーキ! リコッタチーズが生地に練り込まれているため、しっとりとした食感とチーズの風味が味わえる。 でも何気に和牛バーガーが美味しかった。 友人カップルが主催の合コンに行ったら、友人の彼女が一番可愛くて好きになっちゃった気分。 100万円クイズハンター!和牛博です!
おつまみも美味しくて、日本一の「アサヒスーパードライ」を目指すお店
スーパードライ好きさんは絶対一度は行くべきお店 ビアライゼを出て、突如始まった 新橋ビールツアー2軒目はこちらに! こちらも前から伺いたかった場所です。 入ってみると思った以上に距離が近い! 2階席もありましたが、2階は大人数のグループで 1階はおひとりさま、多くて~3名くらいが多かったです。 私たちは2名でテーブル席へ。 大好きなビールの中でも、アサヒ特に スーパードライがすきな私たち夫婦。 ここのビールは正直感動ものでした・・・✨ 正直ここのビールなら何杯でも飲めました(笑) 一緒に頼んだ名物のチキンバスケットも 激うまだった( ゚Д゚)♡ 飛び込みだとなかなか入店難易度高いですが また予約して伺いたいと思います! #新橋グルメ
東京タワーを見ながら絶品ラムチョップがいただけるダイニングバー
ワカヌイでランチバースデー! ここは雰囲気も場所もいいですね! 東京タワーのお膝元。 ラム肉、美味い! ご馳走様でした!
昼下がりの贅沢な時間を過ごせる、NYで20年以上愛される老舗の姉妹店
高級アメリカン、というのが存在するんですね、、☺️ 今日はいつメンで、食事会!アメリカン料理でこの値段って、、って疑念があったんだけど、そんな疑念はすぐ吹き飛びました〜 頼んだのはサラダ、シュリンプフライ、スイートポテトフライ、クラブケーキにパスタ。そしてデザート❣️ スイートポテトフライは、オレンジの芋じゃないのか〜、とか、クラブケーキは思ったより火が通ってるな〜、とか、あったけど、全般的には美味しかった✨ シュリンプフライについた、パクチーソースが絶品だったな☺️ デザートはアメリカらしく(?)あっまあまだったけど、それも懐かしく、美味しい〜 キャラメリゼされたバナナタルトに、アイスがついて、至福な時でした✨ 最後に、大きく開いた窓からは、ミッドタウンのイルミネーションが見えて、デートにぴったりな感じでした〜!
中野に来ると、つい立ち寄りたくなる日本酒バル
雰囲気:良い 入りやすさ: 予約必要かも 清潔感: 普通 店員: 優しくて、オーダーしたけど一合なかったのをくれました 頼んだメニュー:色々 量: ちょうど良い 味:良い コスパ: 高め 2回目来店: 有 インスタ蠅:蝿
ふわふわ海老名たまごのパンケーキ。落ち着いた雰囲気のカフェ
クラシック喫茶プリンセットを注文。濃厚でかためのプリンにクリームのバランスが絶妙ですね。カラメルソースたっぷりで見た目も映えてオススメです。ドリンクは指定の4種類から選ぶことが出来て、ブレンドコーヒーのアイスにしました。 時間帯によって雰囲気変わりますが、特に夜がオススメです。店員もサービス対応が丁寧で心地良く過ごせました。町田駅前の中でオシャレなカフェの一店舗です。
〜Retty限定Web予約受付中〜 お昼はCAFE、夜はお酒も飲めるお洒落なお店
2月14日にリニューアル グランドオープンされた『ZERO ONE CAFE & BRASSRIE』さんまで®️町田ランチ部会出動(^-^ゞ ポークコトレッタ ミラノカツレツ♪ バケット、サラダ、スープが付いて税込み1518円! 薄切り肉のカツレツはナイフで切るのが慣れるまで大変で、バケットもオジサンには硬めなのでメニュー選択を間違ったのかもです(^^; ハワイ風からパリのカフェ風にリニューアルされたのですが、やっぱりオジサンの1人サラメシには完全に場違いで、ほぼ満席の店内は若い女性のお客さんが殆どなので『姦しいったらありゃしない』でした(笑)
チョコレートムースケーキをいただきました。 チョコレートケーキの中では一番好きだったかもしれません。 ビター目のケーキがしっとりほんのり甘いクリームとよく合います。 密度が高いので一口ごとが少なくても毎回大満足です。 また来ます!
特別な人と訪れたいダイニングバー。気取らない大人空間でスモークの世界を。
もう10年ほど通ってます。初めて予約コースをお願いしましたが大満足でした!
〜Retty限定Web予約受付中〜 町田で唯一のPARTYも出来るNYスタイル♪
概要:屋上席なら愛犬同伴可能な、町田市原町田の町田駅から徒歩圏にあるNYカフェ・レストラン。気分の良いルーフトップで普段と違う雰囲気で愛犬と食事を楽しむことができます。 44APARTMENT町田は、町田市原町田の町田駅に近い繁華街の中に位置する、カフェ・ダイニングバーです。NYにあるカフェをイメージしたお店で、他に海老名店と町田薬師池公園にも店舗があります。なお町田薬師池公園の店舗も愛犬同伴が可能です。 愛犬同伴可能条件としては、テラス席(屋上席)なら同伴可能です。店内は不可です。同伴する際には、2階から屋上までの狭い階段を抱っこで上がっていく必要があるため、抱きかかえられる中型犬程度のサイズまでが限界と考えられます。なおお席ではマット等使用すれば椅子の利用が可能です。今回は5月初旬の週末に利用しました。比較的早い時間に予約したこともあったため、お席の確保が可能でした。また当日は他に、小型犬を伴った2-3組のお客さんも屋上席を利用していました。季節が良い時期だと、屋上席は人気になりそうなので、予約の上で伺うのが良いかと思います。 今回注文したのは、44 カジュアルディナープラン(3058円/人)です。こちらは、人参とレーズンのグリーンサラダ、前菜盛り合わせとしてチキンテンダーハニーマスタード・スイート&サワーポテト・生ハムとサラミ・オリーブの自家製マリネ・プルドチキンタコス、そしてメインがセットとなっているものです。なおメインは、フレッシュ卵の濃厚カルボナーラ・ベーコンとチーズのトマト生パスタ・ホワイトボロネーゼ生パスタ・ローストチキンオーバーライス・44クラシックバーガー(330円増し)・ガーリックステーキオーバーライス(880円増し)の中から選択することが可能です。そして2ドリンク(アルコールも選択可能)もお値段に含まれているので、なかなかにお得なセットかと思います。今回のメインは、カルボナーラとクラシックバーガーを選択しました。マスタードマヨネーズのコッテリとしたソースに肉感が高いパテ、ザクザクとしたムラサキキャベツのコールスローが挟まっていて、食べ応えのあるしっかりしたバーガーでした。前菜はお酒に合いそうなしっかりした味のものばかりだったので、可能であればノンアルコールよりもアルコールと一緒にいただくのが良い感じでした。なお今回は、ちびわんのためにペットフードからミートボール(990円)を注文し、気に入ったようでとても美味しそうに食べていました。 町田駅周辺で、オシャレなカフェでのお食事を検討しているのであれば、こちらのお店は良いかと思います。普段と違う屋上でのお食事をたまには楽しんでみても良いかと思います。 #東京 #町田 #カフェ #ダイニングバー #犬同伴 #テラス席