更新日:2023年08月04日
ファミリーレストランのようなアットホームな雰囲気が魅力のラーメン店
妹と甥っ子とランチ。 月に少なくとも3回はラーメンを食べて、多い時は週3で食べているという小5甥っ子のオススメ★ 熊本では珍しい塩ラーメンが人気で、絶えずお客さんが出入りしてました。 チャーシーは豚バラかロースか選べます。 妹が初めてロースにしましたが、バラの方がおすすめらしいですw 麺がかなりのちぢれ麺で、天草大王の鶏ガラが効いてて美味しい! 甥っ子は替え玉してましたw 850円也
新鮮な馬刺しが絶品。熊本市内の居酒屋さん
ランチにしては高いけど貴重なんだと思う。 ウマかった!
煮干しラーメンがイチオシ!クールな雰囲気のラーメン屋さん
ランチで行きました カウンター5席とテーブル2名が2席のお店です。 向かいのローソン横に5台駐車スペースがあります。 基本の煮干ラーメンにAセットのミニチャーシュー飯、煮卵 1100円をチョイス。 丁寧に一杯づつ作っているせいかラーメンが出てくるまで20分は見ていた方が良いかも 時間に余裕がある時来店するのがベストです。 ラーメンは醤油ベースでよく煮干の魚風味が効いています 何処の地方の醤油だろう? 少し酸味がありました。 チャーシューは見た目は薄い色ですが味はしっかりと芯まで染みていて美味しいです。 麺はモチモチとしてスープに良く絡みます。
カフェで夜はラーメンが食べられる知る人ぞ知るオシャレで面白い店
そしていつもランチ難民。 前回仕事で熊本に来た時にこの店の通りの前を走り気になってた琥珀さんへ。 醤油以外に塩、味噌、辛いスープのラーメンがあるみたいです。麺も細麺、平麺、ちぢれ麺から選べました。私は琥珀醤油そばをちぢれ麺で注文。 チャーシューの代わりにせせりを炙ったものが入ってます。コレ美味しかった!ラーメンのスープはあっさりしていて美味しい。 替え玉に特製辛味タレをかけた赤玉を注文。見た目以上に辛味があります。辣油たっぷりでスープがガラリと変わります。写真撮っときゃ良かった。 個人的には普通の替え玉でよかったかな
食べても食べてもうなぎがでてくるひつまぶしが人気、美味しいうなぎのお店
大抵お昼時は行列になっていたのでスルーしていた。 さすがにpm2:00だと待ち時間もなく入店出来ました。 うまきは、一皿3切れの所が4人でいたので4切れにしてくれ神対応!! ひつまぶしと素焼き飯定食をオーダー
【海海苔菓子の風雅!】 お土産ちゃんwありがとちゃんw 有明海産の海の恵み「風雅巻き」 と「磯の羽衣」を頂戴した(^○^) 若摘み焼き海苔でそら豆や大豆 くるくると巻いている。 海苔と醤油とお豆が絶妙な…
手打ちの少し太めの麺が美味しくて、活気のある明るい雰囲気のうどん屋さん
今日は熊本で寛平ちゃん公演を観る為、遠征 お昼ごはんは私が熊本でよく行くてる山さんで 私はぶっかけおろしうどん。 嫁はこんぴらうどん。 プラスおにぎりと稲荷。 コシが強い不揃いの麺を美味しくいただきました。 #九州B級グルメ会
田迎町駅近く、腹ペコの学生達も大満足の美味い濃厚ラーメン
初めてのまぜそば。 ゆずのお酢がさっぱり美味しかったです。
カフェ調のおしゃれな雰囲気、女性客に人気のカレー屋さん
今日のランチは、久しぶりに再訪❗️ あいがけカレーがなく残念だが 丸鶏カレーも格別❣️ ヨダレ鶏ではないけどW
熊本市内、新鮮なネタが満載の海鮮丼がおすすめ、コスパ最高の海鮮料理店
お酒を仕入に 熊本市内の #人気酒店 #東部酒販 さんへ #ランチタイム をお隣の✨ #魚勢 ✨さんで #お寿司ランチ 流石、カミさん御通しのあん肝が来て(^^)空かさず #繁枡 の冷やくださいって・・・どんだけぇ〜 #カキ汁 #カキフライ #友栄丸 #金徳丸
自家製麺がモチモチの、のどごし最高な熊本ラーメンの店
柿の木さんで、全のせラーメンを頂きました。 とんこつの香りと程よい濃さがとても好みの味でとても美味しかったです!麺は熊本ラーメンより少し細くツルツルしてて喉越しも良いです! 玉名ラーメンを彷彿させる味…
一日半かけてつくるコラーゲンたっぷりのスープが抜群のラーメン屋さん
熊本出張で前日は海鮮を堪能したので、この日のランチは熊本ラーメン^ - ^ いろいろ探しましたが、アポ先からも近かった熊本ラーメンめんきちへ。昔ながらのラーメン店の雰囲気があるお店です♪ 店外の幟に書いてあったオススメのネギラーメン(680円)を注文。炒めたネギとチャーシューがのったラーメンで豚骨ベースのスープに合いますね^_^ スープにはにんにくを揚げた油のマー油がほんのり香り、風味とコクが増して美味しいですね★★★ ご当地ラーメン、ご馳走様でした♪♪♪
雰囲気最高、湖畔の一軒家レストラン
熊本の江津湖の畔にあるお洒落なレストラン。 窓から眺める景色も良く、お料理もお洒落で美味しい! オードブルがお洒落で美しいです。 熊本に行くと必ず利用しています。
健軍のお洒落なカフェレストラン♪
ランチラストオーダーぎりぎりで 間に合いました(^^) こちらもずっと気になっていた 素敵なお店です 健軍自衛隊通りにある 洋食メニューが豊富なお店 ランチプレートがお得感があり頼みました(^^) ポテトとホタテグラタンに釣られた プレートランチです。 グリルチキンやポテトサラダに サラダもあり食べ応えありました。 夜も美味しそうで行きたくなります。 また行くと思います。 こちらもオススメです!
以前から気になってました、横浜家系ラーメンのすずき家愛さん。 席数がカウンター5席、テーブル席3席のお店で、12:30頃訪問。少し混んでましたが、すぐは入れました。 よくある家系の感じで、味、油の加減を調整…
本格的なイタリア料理を食べられる店。イタリア直輸入のワインも美味
めちゃくちゃおすすめです\(^o^)/ 夫とランチにうかがいました。 1500円のランチコース *前菜3種 *パン *本日のパスタ (鹿児島産うるめイワシとトマトのパスタ or 熊本産豚肉とバジルのパスタ) *本日の魚料理(天草産糸よりのソテー) *デザート(この日はチーズムース) *コーヒー 前菜とパスタであまりのおいしさにびっくり!「これでデザートまでついて1500(°▽°)!」と、夫と二人で驚いてたら、魚料理もでてきてビックリ(メニューを全然見てない私たち 笑) パスタランチ(1000円?)と2500円のランチもあるそうです(^-^) 店主おひとりでされています。関西のご出身だそうです(^-^) なんかめちゃくちゃ真面目で良い方なんだろうな〜とお話して思いました。
柔らかいステーキは味付けも良く、極旨。肉の質に妥協しない老舗ステーキ店
【《レモンとバター》で食べるステーキ】 水前寺に大変に絶品なステーキがあります… なんとステーキソースは使わず、 ≪レモン≫≪バター≫≪辛子≫で食べる かなーり大胆な一品です(;゚д゚)ゴクリ… ■ランチステーキ …5,000円(!) うーむ、、、 お値段も大胆だ(笑) でもお金を払えば 明らかに楽しめそうなモノを前にして ケチケチするのも無粋なので注文~ うわー!! 極厚のヒレステーキ(≧▽≦) ・・・の上にポンと乗ったレモンが可愛いw いつも通り左端からナイフを入れると 「あ、ちょっと待って。≪真ん中から≫切って」 とご主人Σ(゚Д゚) へぇ~≪真ん中から≫って珍しいですね。 さて肝心の肉っ! ソースがなく、 一切のゴマカシのないシンプル構成なのに、 肉の臭みを一切感じさせない逸品(*´ω`) それでいて内には 尋常ならざる牛の旨味が閉じ込められてて、 噛みしめると口中でふわ~と 風味が広がっていきます… 素体のステーキが良いので ≪レモン≫≪バター≫≪辛子≫ だけで大変美味しくいただけてしまいます。。。
お手頃価格でボリューム満点のメニューが充実している、昔ながらの中華の店
今回ご紹介するのは、熊本県東区健軍にあります 「慶華園」さまです 後輩と月一のランチミーティングに使用しましたが、そのボリュームに後輩は驚いておりました 注文したのは 皿うどん(大)と餃子10個です 皿うどんはあっさりした豚骨と野菜の旨味染み出す逸品です 餃子は手作り感溢れる小さめで皿うどんの大きさに丁度のサイズ感 とても美味しくいただきました♪ ご馳走様でした 合掌
生パスタと優しい味のソースが絶妙。パスタがモチモチなイタリアン
サ○トリービール工場熊本のレストランがずっと休業と知らずに。オープン予定なし。 1号が行きたいと言うから。 到着してショック。遠すぎるよ! その後、迷子でここを見つけました! 生パスタって中々出会えないの…
いっぱい食べられてリーズナブル。ヘビロテしちゃうウマさでリピーター続出
【住宅地の一角にある定食屋さん】 会議前の腹ごしらえでこちらへ。 大通り沿いから一本入った閑静な住宅地の一角にありました。 この時はお腹を気にしてダイエットしてたので、うどんを注文^^; メニュー見ると…
熊本市動植物園付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!