更新日:2025年03月07日
ファミリーレストランのようなアットホームな雰囲気が魅力のラーメン店
【コクのあるスープと食べやすい中太麺】 こんにちは! 久しぶりの投稿です 実は脚を骨折してしまい 食べ歩きが出来なくて 悶々とした日々を送っていましたが ようやくギプスが外れストレス発散じゃ〜 今回お邪魔したのは 熊本市にあります “いっぷくラーメン”様です Michelinに掲載されており 全てのメニューにおいて 丁寧な仕事が垣間見えます 注文したのはこちら! 山 マー 醬 麺(サンマージャンメン) 待つ事7分で着丼! ビジュアルは二郎系? でもご飯付いてる笑笑 沢山のキャベツとモヤシと焼豚 下には少し太めのワシワシ麺 スープは醤油のコクと豚骨の優しい味で 甘い背脂とパンチの効いたニンニクが 相反する効果がありマー油が香り 海苔がスープに溶けてまあ!びっくり‼️ 激うまです‼️ また来たいと印象付ける一杯でした ご馳走様でした 合掌
新鮮な馬刺しが絶品。熊本市内の居酒屋さん
熊本遠征❷ 初日夜は4年半ぶりの五郎八で馬づくし! 馬刺しとレバー、ホルモンにもやし炒めを頼んでビールで乾杯! すぐに白岳しろの4合ビンをキープ、ソーダ割りでいただきます。 牛深のうるめ鰯(若干)があったのでトマトスライスと一緒に追加注文! もちろん白岳しろは開けましたー #熊本 #五郎八 #馬刺し #馬レバー #馬ホルモン #白岳しろ #もやし炒め #喰わずに死ねるか!
煮干しラーメンがイチオシ!クールな雰囲気のラーメン屋さん
ランチに『麺商人』さんへ 入店すると煮干しのいい匂い。 今回“中華そば”を注文。きほん と こいくち がありますが初という事できほんにしました。 透き通った醤油に煮干しの出汁が出てて美味しかった。 麺は特製の麺を使用との事で少しゴワゴワした感じの太めんです。 噛みごたえのある麺は好き嫌いが出そうだけど僕は好み。 煮卵トッピングして美味しくいただきました。 ミシュランガイド掲載店との事。
見た目はスゴイが病みつきになる辛さ、安政町にあるラーメン店
熊本出張の夕飯で利用。職場の人から魚雷のつけ麺が美味しいということで入店。こちらのお店はつけ麺がなく、普通の魚雷らーめんをいただきました。 #魚粉のスープが濃厚 #スープを飲み干すラーメン
熊本県庁の西側にあるイワシフライが有名な繁盛店
熊本県庁のすぐ横にある、イワシフライが人気のみむろ食堂さん、 約1年8ヶ月振りに訪問です、 頂いたのは前回同様にミックス定食、 イワシフライ、つみれ揚げ、とんかつが付いて¥700と破格の安さ、 イワシフライは最近はあまり取れないみたいで限定50食らしいです、 今日もマダム達が元気にお店を回してました、 揚げたてで安定の味、 美味しかったです、ご馳走様でした(๑>◡<๑)
カフェ調のおしゃれな雰囲気、女性客に人気のカレー屋さん
なんでもかんでも「美味しい」って言ってる私だけど、YODAREのカレーはマ〜ジで美味しいです笑 今回はマイルドと辛口の食べ比べ。 唯一無二。 久々にマイルドも食べてみましたが めっちゃ美味しい! これまで辛口派でしたが スパイスの構成、作り方から違うマイルドも これ以上に美味しいカレーある!?って 思うくらい美味しい。 油とバスマティライスのコラボが 人類のDNAに刻まれた脂肪と糖が美味いと感じる部分をグリグリ刺激してくる笑。 辛口 今回はマイルド派でした! でも辛口もすんごく美味しい。 結構辛い! バスマティライスの香りと スパイスの辛味が混ざり合うと 上質なビリヤニを食べているような気分になります♡
50年以上続く、地元で愛されている老舗の大衆食堂
何度かお世話になってる龍神橋食堂さん。 最後に来てから間が空いての再訪です。 この時は珍しくオムライスにしました。 昔ながらのふわふわじゃないオムライス。 これはこれでいい。 薄皮の卵焼きの中にはぎっしりチキンライスが。 野菜も多めです。 皿にオムライスのみなのも飾らない潔さがありますね。 満腹になりました。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #町の食堂 #老舗食堂 #昔ながらのオムライス #リピート決定
豚骨とは思えないほど澄んだスープが自慢の老舗のラーメン店
仕事の都合で熊本市から引越す事に、最後のラーメンはどこに行こうかとバタバタの中選んだのがここ。 やっぱりうまい‼️ 澄んだ豚骨スープがうまい‼️ オヤジさんの佇まいがうまい‼️ とにかくうまい‼️‼️ また食べに来ます
鮮度最高、リーズナブルでデカ盛り海鮮メニューが売りの鮮魚店経営の飲食店
出張で訪れたくまモンがいる街、熊本で迎えたご褒美ディナータイム お通しはつぶ貝 オーダーは、本日のお刺身2点盛り880円、カンパチのカマ焼塩焼770円 合わせたお酒は角ハイボール600円×3 前評判通りお刺身はとっても美味しいしリーズナブル カマ焼きのポーションも大きいし焼き加減もバッチグー 人気店のようだけど、カウンターがあるのでお一人様でも気軽には入れるのがイイデスネー また一軒、この街で美味しいお店と出会えた奇跡に感謝 今後も出張の度に思い出す予感超絶極大 #居酒屋 #刺身 #熊本 #水道町 #くまモン
在京の福岡県人から熊本県のお土産「風雅巻き」を頂いた。大好物で福岡に帰省すると大量に買い込んで上京するそうである。 醤油大豆、わさび大豆、醤油ピーナッツ、塩ピーナッツ、醤油カシューナッツの5種類の詰め合わせで、それぞれの味付け豆を10個ほど並べて有明海の海苔で巻いたのが、「風雅巻き」である。豆より海苔の香りが際立っていて、それに豆の香ばしさが加わる。カルビーのカッパえびせん並みに止められない止まらない魔力の御菓子である。 この原稿を書いている間に、4本も食べてしまった。
マー油が香り立つ濃厚な熊本ラーメンを味わえるラーメン店
本日は熊本で締めのラーメン 熊本ラーメンを頂く 黒マー油にニンニクチップが良い もやし、ネギ、チャーシューとバランスの良いラーメンで美味かった
熊本でおそらく1番人気のトンカツ店
厚揚げロースカツ膳(大) 総じてレベル高い。 食べ放題の高菜がちゃんと美味しいのに驚いた。
田迎町駅近く、腹ペコの学生達も大満足の美味い濃厚ラーメン
いつもは太一商店の小山店に行くのですが 今回は浜線店 はぁ❤️ 美味しい! 写真はつけ麺肉増し、野菜、ニンニク普通で頼んだ物です
ワタリガニのトマトクリームパスタが絶品、パンとイタリアンのお店
【熊本市】安政町鶴屋デパートの裏側にあ人気イタリアン。ランチ時に入店し「産直ムール貝のパスタ白ワインソース」(1580円)と+200円でデザート(ベイクドチーズケーキ)をオーダー。盛り合わせサラダ。デザート、パン、ドリンク付きのセット。 サラダはそれなりのボリュームでニンジンのラペ、コーン、豆、レタスでオリジナルドレッシングがかかってます。 パスタはこの日はムール貝が無いとのことで、あさりのパスタ、オーソドックスでノーマルで飽きが来ないような味に仕上がってました。 ベイクドチーズケーキは大きくはないものの濃厚でしっかりとした味でどれも美味しかったです。ホット珈琲とともにいただきました。 他のランチメニューは、ニョッキと生ハム付きサラダとフォッカチャやワタリガニのトマトスパゲティ、牛タンの柔らか煮込みなどてTODAY'LUNCHメニューとして、ハンバーグ・ステーキ、パスタ、(盛り合わせサラダ、パンorライス、ドリンクのセット)で1080円のお得なランチセットもある。 店内は奥に長く、落ち着いた雰囲気で女子会向きかな? 入り口店頭でパンを販売 人気店なので休日のランチ時は外で待っている人もいるがパン購入で待ってるのかもしれない 次回はニョッキを食べみよう。 #熊本イタリアン #お月見キャンペーン #ニョッキ
熊本名物のタイピーエンがある、ランチが好評の中華料理店
【薫る。鶏油&胡麻油( *´艸`)】 オーナーシェフが 熊本の四川料理の重鎮たる ホテルキャッスル「桃花源」出身。 ゆえに四川料理が安定して美味しい!(^^)! だがしかし… 「この店はこれが美味しい」 「この店はこれが有名」 そんなレッテル貼って 頭が固定観念で凝り固まると、 えてして自分が本心で 食べたいモノを選びにくくなったり、 未知の料理に挑戦する 気が無くなってしまうもの(^_^;) ちゅうわけで本日は敢えての 「五目野菜スープそば」ランチセット1200円♪ 完全に何の根拠もない。 名前の響きの良さでチョイスしました (((*≧艸≦)ププッ そして登場した料理は… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!\(◎o◎)/Σ(・ω・ノ)ノ マジですか!? めっちゃ美味しそうですやん \(゜ロ\)(/ロ゜)/!! カラメル色のスープに浮かぶ… 豚肉・紋甲イカ・海老・白菜・キャベツ・ニンジン・白ネギ・筍・ほうれん草・キクラゲ… 素晴らしいのは、 ビジュアルだけじゃないですよ。 すぅ~っと漂う 鶏油&ゴマ油の良き薫りが(≧◇≦) 表面は鶏油&ゴマ油が 蓋をするようにコーティング… これが光を浴びて キラキラ乱反射する様子が 大いに食欲をそそります(=^・^=) ハフハフしつつ一口すする・・・ ちょい熱いっ!! やはり鶏油&ゴマ油のせい? 保温効果で熱々ですね♪ 個人的な体感ですが、 一般的な五目そばと比較したら片栗粉は3割減。 トロみは抑えめな感じです。 その一方で鶏油&ゴマ油が 引き立って存在感を発揮する個性的な「五目そば」だ。 味と共にその薫りが 大いに楽しめる一品でした(^_-)-☆ 具の紋甲イカもプリプリで 美味しかったので是非オススメでございます♪ ~本日の注文~ *週替わりサービスランチ (五目野菜スープそば) …1200円 #鶏油とゴマ油薫る五目そば #キャッスル系 #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き
安くてボリューム満点!大陸臭漂う店内の中華食堂
安くてボリュームのある中華を喰らう@熊本ゆらっくす近く。 今回の宿泊は湯らっくす 中で食べてもいいけど、周辺で何かないかと思いこちらを発見。 店前に駐車場あるけど満車。。。。 大変申し訳ないです、Macへこっそり止めちゃいました。 中はかなり広々。 ランチはラーメンと丼ついて800円ぐらいとかわんぱく。 夜は定食にジュースがついて1000円以内。 ご飯もおかわり無料。 食べ放題飲み放題とかもやっているみたい。 油淋鶏の定食に麻婆単品で頼んだんだけど、 麻婆豆腐がまじでボリューム半端ないw しかもこれが単品500円台w 食べるのに必死でしたw ご飯お代わりする余裕なんてありませんw ごちそうさまでした! #retty人気店 #駐車場あり #ボリューム満点
【下通】熟成肉と手作りソーセージの旨安ワイン酒場
Good mix and diverse choice of dishes. Very courteous waiter who can help and advice with limited English. We have horse sashimi, grill wagyu, Pisa, Risotto etc. Very delicious satisfying the different preference of my whole family. Highly recommended.
カフェで夜はラーメンが食べられる知る人ぞ知るオシャレで面白い店
琥珀そばを縮れ麺で味玉をトッピングして頂きました。 スープは出汁の香りと醤油がとても相性が良くとてもバランスとれてて美味しいです。あか玉というラー油の様な物がかかった替え玉すると、味が激変して坦々麺の様な感じになり、これも又美味い! 最後まで飽きずに食べれました。 おススメです! ご馳走様でしたm(_ _)m
自家製麺がモチモチの、のどごし最高な熊本ラーメンの店
柿の木さんで、全のせラーメンを頂きました。 とんこつの香りと程よい濃さがとても好みの味でとても美味しかったです!麺は熊本ラーメンより少し細くツルツルしてて喉越しも良いです! 玉名ラーメンを彷彿させる味でした。 ごちそうさまでしたm(_ _)m
喫茶店のような雰囲気のとんかつ屋さん
2023.3.2 ランチは、とんかつ❗️ 黒豚ロースかつ定食を注文❗️ イタリアン塩、天草塩で食す ウマかばい❣️ 投稿しようとしてたら以前来店してた(笑) まんをじして投稿せねば
水前寺成趣園付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!