軽食 喫茶 サンパウロ

けいしょく きっさ さんぱうろ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR長崎本線(鳥栖~長崎) / 佐賀駅(7.5km)
ジャンル
喫茶店 定食 ちゃんぽん カツ丼 かき氷
定休日
毎週金曜日
0952-45-6197

神戸の喫茶店サンパウロ(閉業)の姉妹店が佐賀市川副町にある 名物『かつどんぶり』をいただく SINCE 1983 カツ丼が美味しいとの評判を聞き目指した エリア的には佐賀ラーメン『いちげん。』の近く 日曜14:00過ぎに入ると店内が暗め 照明を消されていたようだ 私が入ると直ぐに点灯された エアコンが効いている 店内は昭和の喫茶店という感じで4人がけテーブル6 カウンターに6名座れる広さ お父さんはカウンターに腰掛けてワイドショーで台風19号災害関連をご視聴中 メニューも見ずにお母さんにカツ丼くださいとオーダーした 『かつどんぶり』という名がこちらの正式名称 お母さんの調理担当だ 暫くして配膳されたカツ丼は余り見掛けない特殊な形状の樹脂のどんぶりに入っている 蓋のデザインも面白い 真上に漬物の皿置きがある 蓋を開けると湯気が立ち昇る ツヤツヤしていかにも旨そう!カツを回転させ肉の断面を激写!肉の厚みが均一だから出来合いのカツかと思ったが形が市販品とは思えない比率なので手作りと思われる カツを食べるmと甘めながら甘すぎず佐賀で一番美味しいカツ丼屋(自称)より私好み!こんなに美味しいのに今まで知らなくて損した感じ 大満足でペロッと完食した私の胃袋はまだ何かを欲している そこでちゃんぽんをオーダー 今度はお父さんの調理担当 野菜を炒める音がキッチンより漏れてくる そして配膳されたちゃんぽんはなんとも旨そうな乳白色のスープの色合い スープを一口いただくとちょい塩分高めの味付け 野菜を炒める際に余り油を使わないで炒めてあるようで野菜もさっぱりしている 豚の細切れがたくさん入っているが肉の旨味が中々だ キャベツ多めの構成 家庭的なちゃんぽんも美味しくいただきました  神戸の喫茶店の姉妹店ということでブレンドコーヒーもいただきました ちょい酸味のあるコーヒーも美味しかった  会計の際1700円だったのですが セットでオマケと仰ってくださり200円が返却された かつどんぶりとちゃんぽんとブレンドコーヒーで1500円でした  お父さんのお兄さんのお店が神戸に有ったサンパウロだったそうです パルテノン様式のビルのテナントだったそうです 店内にその写真が飾られています ごちそうさまでした 座標が誤ってますので訂正を依頼しておきました

inoue masaさんの行ったお店

軽食 喫茶 サンパウロの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0952-45-6197
ジャンル
  • 喫茶店
  • 定食
  • ちゃんぽん
  • カツ丼
  • かき氷
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR長崎本線(鳥栖~長崎) / 佐賀駅(7.5km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

(4人掛けx6 )

カウンター

(6席 )

個室

0952-45-6197