味噌汁 田 みそしる でん

  • 和食好き人気店

お店情報
092-291-3286

衝撃の業態!味噌汁居酒屋!

中洲のなかでも、数ある人気飲食店の中でも指折りの人気を誇る和食料理店です。看板メニューとなっている味噌汁は、店名の一部になっているほどの自慢の品で、味噌から具材まで細部にわたりこだわっていることから、決して家では食べられないようなハイレベルな味噌汁を堪能できます。26時まで営業しており、〆味噌汁を頂きに、2軒目利用としても人気です。

口コミ(26)

オススメ度:86%

行った
45人
オススメ度
Excellent 27 / Good 17 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【福岡市博多区中洲】1月29日、中洲ひとり酒の夜。大安吉日のはずの今日は朝っぱらから夕方に至るまで仕事のトラブルの報告を受け厄日の一日。今宵は味噌汁 田で仕事脳をクールダウンなのだ(^^) 今日がどんな日でもまた陽は昇り明日は来るのだ。ドンマイ! 〜いただいたもの〜 * 炙り〆さば ◎ * 里芋の煮っころがし * 蒟蒻の田楽 * 自家製明太子 * 本日のごはん シャケの炊き込みご飯 * 味噌汁は、じゃがいもとわかめと油揚げ 焼酎は、島美人。 ごったん(๑˃̵ᴗ˂̵)/ ば〜い! #戦後中洲はこの通りから復興 #まもなく40年になる小料理屋

  • 2017.12.06 戦後、福岡の中洲はこの通りから復興が始まった。今宵はこの人形小路にある「味噌汁 田」で呑む(^^) この地で36年営業を続けできた小料理屋さんだ。 今季一番の寒気。福岡も冷えた。まずは白霧島の水割りで喉を慣らし、熱燗で軽くやる(^^) 【酒肴】 * しめサバの炙り 〆具合も炙り具合も絶妙。燻しの香りが酒を誘う(๑˃̵ᴗ˂̵) * 薩摩芋の天婦羅 天婦羅だが、カリっと感があり、芋の甘みをうまく引き出している。 * ポテサラ 大皿料理から * 明太子おにぎり * じゅん菜と豆腐の味噌汁 揚げトッピング お店自慢のお味噌汁は豆腐から魚汁まで15種類用意されている。僕がいただいた汁は白味噌。具材にもよるが、トッピングも可。 【お酒】 司牡丹(高知県)の燗酒 しっぽり落ち着いて大人な時間が過ごせました。 雰囲気も料理もなかなか良い酒場ですね(^^) 大将と寡黙な息子さんでやられています。 寒い夜、手酌で徳利を傾け、ゆるりとやるの もオツなものです。 ごちそうさまでした٩( ᐛ )و ⭐️⭐️⭐️ #味噌汁が美味い酒場

  • 博多にも昭和的小路文化あり。 名店ずらりの人形小路(にんぎょうしょうじ)の一角にある「味噌汁 田」は、その名の通り16種の味噌汁が常時用意されている。 が、売りは味噌汁だけでなく他のメニューも絶品。 きさくなマスターといいとても雰囲気よし。 〆だけじゃなくもっと早い時間にも来たくなった。 枝豆 煮っころがし 炊き込みごはん (味噌汁)なめこと豆腐、じゅんさいと豆腐、あらかぶ ※ (味噌汁)じゃがいもと玉ねぎ、油揚げと豆腐のの写真追加(2017,10/30) #人形小路の味噌汁酒場 #ハロウィンキャンペーン

  • 中洲人形小路の心あたたまる落ち着く場所。 味噌汁をウリにした小料理屋という、国宝級衝撃業態ですが、シメラーメンは食べれないから味噌汁にしようといつも向かうものの、その他のおつまみが美味しくてついつい呑み直してしまうお店。 中洲の喧騒の真っ只中にありながら、健全に落ち着くんですよねー笑 お腹も心もホッとしたくなったらぜひこちらに。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    味噌汁 田の店舗情報

    基本情報

    TEL 092-291-3286
    ジャンル

    和食 割烹・小料理屋 おばんざい

    営業時間

    [月〜金・土・祝前] 17:00 〜 26:00

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜3,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩3分(200m) 福岡市営地下鉄空港線 / 天神駅 徒歩7分(530m) 福岡市営地下鉄七隈線 / 天神南駅 徒歩7分(540m)

    座席情報

    座席
    8席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 深夜営業 焼酎が飲める

    更新情報

    最初の口コミ
    Yoshitaka Shimizu
    最新の口コミ
    Satoshi Yoshikawa
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    092-291-3286

    近くのネット予約できるお店をさがす