更新日:2023年11月27日
餃子が美味しい活気溢れる人気のお店
日曜日の12時すぎランチ訪問、約20人の並び待ち。店内が広いと知っているので、今回は並び待ちしました。約20分ほどでカウンターに着座。 ここでは焼餃子も水餃子も食べたい…ボリュームありすぎなので2人でもあと一品が限界…あと一品は炒飯に♪ 懐かしのバリデカ焼餃子、もっちり水餃子♪ 焼餃子…餡たっぷりながら淡白でなく味わい深い! 水餃子…プシュッとスープ飛び出る熱々のあっさり味! 炒飯…ボリューム満点、しっとりチャーハン。 ®️投稿を拝見し再訪したくなり、久しぶりの来店。 相変わらずのボリューム満点旨旨餃子を堪能し、満腹満足のランチとなりました。ご馳走さまでした!!
雰囲気の良さと味に感動、福岡県にある水炊きの名店
薬院の『とり田』にランチを! お洒落な空間で、絶品の鳥ランチ 親子丼は、鶏肉がたくさん入って ダシが相まって超美味い‼️ 唐揚げもダシをつけなくても美味い
フルーツの美味しさを存分に愉しめるパフェがいただけるフルーツパーラー
ゴールデンウィーク谷間の平日という事もあり、お昼頃に到着するとちょうど入れ替わりでほぼ待ちなしで入れました(^^)ラッキー どれも魅力的でしたがマンゴーがいい時期と言うこともあり、せっかくなのでマンゴーの最高級品、太陽のタマゴと淡雪いちごのパフェを注文。 しばらくして着椀。 びっくりするのがこのマンゴー、添えられてるアイスの甘さに全然負けてないどころか上回る甘味と旨味(о´∀`о) いちごもピスタチオのソースによく合う。 フルーツはもちろん、アイス、生クリーム、フルーツソース全てがパーフェクト 店員さんも丁寧な説明で対応も完璧です。 さすが有名店。 お値段はまあまあかなりしますがその価値は充分あり(o^^o) 素晴らしいお店でした。 ごちそうさまでした)^o^(
福岡では、知る人ぞ知る安心価格の正統派江戸前寿司の名店
・ ・うにいくら ・ヤリ烏賊 ・コハダ ・カラスミ白子茶碗蒸 ・車海老 ・やいと鰹 ・細魚 ・マス焼 ・中トロ ・平目 ・煮ダコ ほうじ茶で ・鰆 ・赤貝 ・ばちこお椀 ・〆サバ ・穴子 ・伊勢海老の出汁巻き 奇策な…
福岡で美味しくて新鮮な魚介料理が楽しめる、お洒落な炉端居酒屋
ランチでうかがって、ストレートに刺身定食をオーダー。 種類もあって、盛りも綺麗だから、夜の刺し盛りのクオリティです。赤身も鯛も美味しかった。 ただ、このお店「ポセイ丼」という、10食限定の採算度外視の海鮮丼があるんです。 11:00開店なのに10:30から「ポセイ丼」狙いのお客さんが、店の前で並んでるんです、と親切な店員さんが教えてくれました。 なぜか、競争心を刺激されたお昼でした。(^-^)
昼間から飲めるうどん屋
今日のランチは、う丼で❗️ すだちかけにミニカツ丼セットで❗️ 私は腰が弱いがコシが強くて美味しい❣️ カツ丼も出汁が効いて美味しい❣️
外で立ち飲みしてる方もいるほど人気の本格ナポリピッツァのお店
嫁さんとランチで訪問。 昼過ぎに訪問したが少し待つ事に。外から見るのと中に入るのでは全然印象違うお店。店内の雰囲気とても好き。 メニューは迷いましたがプレミアムマルゲリータはやはり外せない。あと、白のミートソースとヤリイカのフリット、きのこのマリネを注文。 ポテトフライも食べたいとの事で追加。 料理はどれも美味しいです!マリネなんかずっと食べてられる。 ピザは文句無しに美味しいんですが、パスタも絶品!ワインも頂き満足。 魅力的なメニューも豊富でまた行きたいお店。 2023年良いスタート切れました!
新鮮な海鮮が魅力の定食屋さん
今日は「カレイの煮付け」旨みタップリのダシ醤油で煮付けられた「カレイ」は"ホックホク"で最高の"美味しさ"実に旨く、ご飯のおかわりも自由なので普通盛り二杯で大満足なランチでした。 刺身は"鯛"の刺身で新鮮な食感の良い逸品。 "玉子焼き"もダシが効いて旨い。"お麩のお味噌汁"に"ほうれん草のお浸し"と、大満足なランチ。 ご馳走さまでした。 いつもながら「感謝」。
ワインとそれに合うお食事が楽しめるお店
昼飲みOFF会 初のお昼オフ会に参加しました。 お店は1階と4階にあり、今回4階で貸し切りでした。 汗だくになりながら4階までの階段をひたすら上ってお店へ。 お店はとても雰囲気が良く楽しい会になりそう。 乾杯に始まり、サラダやアヒージなど、どれもアルコールに合う料理です。 昼間なのに、ついつい飲み過ぎちゃいます。 久しぶりの方などいらっしゃり、とても楽しい会となりました。 たまにはお昼のオフ会も良いですね。 今度はちゃんとしたコース料理を食べにうかがおうかな。 ごちそうさまでした。
デートに使えるもつ鍋屋さん
13時10分にランチで来店。魚の日替わり定食は売り切れ。悩んだ末に石焼ホルモン定食950円を注文。現金払い!13時以降だとドリンクも付いてくる。ご飯お代わり出来ます。味は美味しい。コスパも高い!さらに接客が無茶苦茶優秀。満足しました。こんなお店がマンションの周りにゴロゴロあるとは福岡は恐るべしw
カフェ好き御用達!フレンチプレスが飲める店
#人気店
博多華丸大吉行きつけの癒着のお店!
(2023.06.09) 何故だか、福岡にはインド料理店を超えるほどにスリランカカレーを提供するお店が多くあって、その注目度も高いようでありますが… 今日はインドカレーの人気店『106 サウスインディアン』を訪ねることにいたします 国体道路の南側、ドン・キホーテの裏手となる路地に建つビルの一階にお店はあるのですが… 人気ハンバーガー店の奥にあることから通りすがりでお店を視認することは難しく、ほとんどのお客さまはココを目指して来店されているのでありましょう 12:00の5分前に滑り込むことができましたので、待つことなく6席が並ぶカウンターの一席をいただくことができましたがテーブル席は女性客を中心に埋められていました 6種のセットメニューとアラカルトでのカレーが14種が並ぶランチメニューから、好きなカレーを一品選ぶことができる「Aーランチ」をいただくこととし、スッキリとした辛さが好みであるカシミールカレーをお願いいたします 300фほどのタールには、提供前に彩りよく盛り付けたであろうみずみずしいキャベツの千切りサラダとカレー粉のスパイシーな風味とヨーグルトの甘みが効いたタンドリーチキン
ManlyのパンケーキとCafePourVousのアップルパイが楽しめるカフェ
【福岡・今泉でオシャレにおいしいランチやカフェタイムを過ごせます♪】天神駅から10分くらい歩いた裏道にあるハワイアンなカフェ。店内はオシャレでくつろげます。 このお店では、おいしいハワイアンパンケーキやロコモコ、スイーツなどを楽しめるのがポイント。ロコモコはボリュームがあり、華やかでとてもおいしかったです。 ドリンクもインスタ映えするようなものばかりで、とてもおいしいです。 お店の場所が裏道からさらに細い道をはいった場所にあるので、初めて行く方は地図アプリを使った方が無難です。 福岡・今泉近辺でおいしいハワイアンケーキやロコモコをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
福岡では珍しい鶏だしのラーメン
【No.2583 お昼のみ営業、そして行列】 大人気の自家製に拘ったラーメン。 かなりの久しぶりに訪問です。 . ラーメンファン界隈での人気は凄まじく 鶏ベースの新鮮なスープに自家製麺。 行列してでも食べるべきラーメン。 . ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ・鶏そばアメリカン ¥800 ・紅い玉 ¥200 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ . はなもこし流の博多とんこつ。 濃厚ながらもまろやか。 優しいながらも深い味わい。 鶏白湯の旨味が凝縮された とっても美味しいスープです。 . そして自家製麺がまた美味い。 スープとの絡みはもちろん コシがあり食感も最高。 麺とスープのバランスが素晴らしい。 これぞ拘りのラーメンです。 . また、トッピングには 紅生姜とキクラゲを見立てて 大根の梅酢漬けに生昆布。 このアレンジも面白い。 . 1杯1杯に拘り続けるラーメン。 美味いこと間違いなし。 さすが行列の人気店です。
豚肉のお吸い物、「肉吸い」は必食の価値あり
選べるランチは麻婆茄子定食¥890 花椒と一味を加えてシビ辛ウマウマ!ナスは揚げたてトロトロやけど注意! おかわり無料とあるとおかわりをしてしまう)^o^(おかげで腹パン⭐︎ お漬物、高菜、辛子高菜、ふりかけなどセルフです!
眼下に広がる夜景と極上の料理!高級住宅街の一角に佇む大人の隠れ家
友人とランチで。 牛フィレコースをいただきました。ランチなのでとってもリーズナブル 半個室でゆったり♪高台にあるお店なので見晴らしも最高です!夜だとまた雰囲気が変わるので夜もオススメ。 メインの牛フィレとっても柔らかくて美味!デザートのケーキは何種類かあり好きなものを選べました♪チョコムースの中のピスタチオクリームが最高でした♪♪ #お洒落にきめたい日ディナー #お肉の質が高い #恋人を喜ばせるディナー #休日ランチの女子会で #予約おすすめ #口どけの良いケーキ #オシャレ
【福岡スパイスカレー名店のクボカリーへついに…】今日のランチはカレー。エニタイムで筋トレしたから少し多めに食べてもよいでしょう!と訪れたのはクボカリー大名店。11時頃に訪れるとすでに行列が!メニューを見ながら待つこと約1時間で無事入店。 注文したのは定番のチキンカレーに熟成イノシシキーマのルーを注文! 登場したのはスパイスの香り溢れるスパイスカレー♬ まずはチキンカレーから。スパイスがチキンにまでしっかり浸透していて食べ応えあり♬王道!! そして気になるイノシシキーマは、、ミンチではなく賽の目状にカットされたお肉。イノシシならではの濃厚な肉の味!臭みなく非常に食べやすい。こちらをメインにしても良かったかも♬ 非常に有意義なカレー時間を過ごすことができました♬行列するのも納得♬ ごちそうさまでした♪ #辛さが旨いスパイスカレー #ジビエカレー #行列してでも食べたい
カレーと紅茶で満たされるお店、食べ進めると結構辛い
日曜日のお昼、薬院辺りに居たので前々から行きたかったカレーやさん回に行ってきました。 12時オープン丁度に入店カウンターにすわりました、店内カウンターは5.6人用ですが、間を空けて3人座りでした。 皆さんが食べてた、あいがけカレーを頂きましたがスパイシー味でした、辛さは普通でしたよ、メニューの意味が分かりにくく、戸惑いました、スタッフの説明不足だと後でわかりました。チャイは美味しかったですよ!ご馳走さまでした。 #美味しいあいがけカレー
一品料理でお酒も飲める。レトロでおしゃれなうどん屋さん
先日の暑い日のランチ、 おろしぶっかけうどんとかしわごはん、 連日の暑さ、ついつい冷たい物を体が欲してしまします、 冷たいうどんの方がのど越しをダイレクトに味わう事ができ、 とても美味しかったです、 かしわごはんの濃いめの味で美味しかった、 お隣の方が食べていたスタミナつけ麺、旨そうだった、 次回頂くことにします。 ご馳走様でした。
ソースがジューシーで美味しい薄生地のナポリピッツァが人気のイタリアン
お昼ご飯が遅くなり久し振りに 自宅近くの大きなピザのお店 に入店。 先ずは、ちりめんじゃこの入った ピザを注文。 サラダは、普通の物。 烏賊のフリッター。 サラダから、烏賊のフリッター、ピザ が運ばれて来た。 久し振りに食べる烏賊のフリッター ちりめんじゃこのピザは、7月8月の 限定。 ピザは、大きいから食べ応えがあり ちりめんじゃこが一杯、入っていた。 烏賊のフリッターは、カラッと揚がり レモンをかけて爽やか。 どれも美味しかった
KKRホテル博多付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!