更新日:2023年01月29日
自家製明太子がのっかっためんたい重。遠慮なしに流し込む。美味すぎる
✈︎ いやあ #博多 はいつ行ってもいいですね〜 とにかくご飯が美味しくて… 前から狙っていた #博多めんたい重 さんへ♀️11時半くらいで数人待ち お昼がお得な #飯麺吸セット にしました! そして #めんたい重 は、生と炙りも一本追加して勝手にダブルにしましたw 両方違う味でめちゃうま そしてつけ麺は明太子プッチプチのスープに太めでコシあり麺をダイブ 全体でなかなか量があって大食いの味方、そんなセットでしたw #博多グルメ #福岡グルメ
福岡で美味しくて新鮮な魚介料理が楽しめる、お洒落な炉端居酒屋
仕事帰りに魚が食べたい… そんな気分で【博多炉端 魚男 フィッシュマン】 国体通りから今泉に入り、 薬院よりの奥の方へ行くとそこにある! 暖簾が目立つ! ここも福岡の人気店! ランチもディナーもいつ通っても 賑わっているお店です。 新鮮な魚はもちろんのこと! 肉も食べれる! ディナー時は名物の競りが始まる! 本日のオススメを お客さんが競り合う! メインイベント的な感じで 店内が盛り上がる^ ^ まずは〆さばの炙り 全国各地の醤油を味わうことができる! ミスジの炭火焼 アボカドの天ぷら あと何品か注文 ここは何食っても美味い! ごちそうさまでした^ ^ #食べログ 3.58 #魚が安くて美味い店 #魚男 #鯖の捌きが捌けてるw
目の前で泳いでいるイカが食べられる博多の中州にある海鮮のお店
社員旅行、お昼の自由行動でイカを食べに行きました。お店の中のでっかい生簀にビックリ。 ストレスかけずに調理したイカは透きとおったまま、動いてる。動いてる。 口に含めば甘いです。 刺身の残りの天ぷらもボリューム多し。
博多のお料理「ごまさば」や、「一歩鍋」がおいしい博多居酒屋
お昼になったのでランチを食べようということで、ランチが大人気のはじめの一歩へ。 当然ですが、ランチでも飲みます!ハイボールで乾杯! ごまさば定食にするつもりが、うっかり海鮮フライ定食にしました…。 これも好きだから仕方ないのです。。 衣はサクッと、身はふっくらふわっとしており、フライもとても美味しかったですよ! 同行の方は海鮮丼のセットにしていましたが、結構なボリュームの天ぷらもついており、大満足の様子でした。 夜もきっと美味しいんだろうな。機会あれば夜も伺ってみたいです。
2021年12月中旬より警固にて移転オープン!
2016 2 16 再訪問 日本酒好きにはたまらないお店ヽ(*´∀`)ノ Rettyでは、県外の方がむしろ多くの絶賛の投稿をされてます。 私がこの店を好きな最たる理由は、和紙に今日飲んだ絶品のお酒の名称と酒蔵を書いてもらえ…
安心、安全な店飲みは、下釜でどうぞ。ご予約優先です。お気軽にお電話ください。
(2021.12.15) 薬院駅から5分ほど歩いた白金エリア 決して人は集まる商業地ではないのですが、住宅街に潜むように魅力的なお店が多くありまして… 今日は茶碗蒸しを看板料理とする『下釜』へお邪魔させていただくことにいたします 入口前に駐車スペースが用意されているのですが、そこに車が駐まってしまうと茶会などで見かけることが多い野点傘で飾られたお店の顔が隠れてしまい… お店の存在に気付かず通り過ぎてしまう方も少なくはないでしょう 引き戸を開けた先には厨房に向かうカウンター席とテーブル席が置かれますが… ひとりであるにもかかわらず、小上がりになった半個室の一卓をいただくことできました お昼に提供されるお料理には前日までに予約が必要なコース料理もありますが、目的としたのは看板料理である茶碗蒸しと一緒にどんぶりがいただける「茶わんむし御膳」であります 仕入れによってネタは変わるようで、今日は鯛や鱸、カンパチをメインにタコや海老が乗せられると言う海鮮丼にも惹かれますが… 定番の親子丼に加え豆乳やチーズを使った白い親子丼、トマトベースの赤い親子丼と3種の親子丼が用意されることから、
高級感漂うモダンな印象の40年続く老舗の割烹料理店
祝500! とっておきのキリ番投稿です 今冬最高の河豚を河庄さんでいただきました\(^o^)/ 白子の鍋仕立てですよ!! 白子がふんわり温まって、口の中で溶けます(^_^) もう、ね、しばらく食べられませんですよ、こ…
餃子が美味しい活気溢れる人気のお店
今日のお昼は、薬院にあるラーメン屋支那そば月やに行こうと開店時間11時30分に合わせてお店に向かい店の前で待ってると、時間になっても開きません、良く見るとお店のドアに張り紙がしてあり今週のスケジュールが書いてあり月曜は休み、それと木曜も休みでした。新店舗を出して有るので緊急のスケジュールらしいです、それで車も駐車場に止めてるし何処探してたら、有りました餃子の李が側に有りました。1度投稿していますが、殆どテイクアウトしてたので写真を載せてなく、丁度今回は店内で食べる機会があり良かったです。早速お店に向かい店内はもうお客さんが結構入っています、カウンターに座りメニューを見るとランチ定食の種類が豊富で、私は迷いましたが回鍋肉定食にしました。あまり待たずに出来上がり運ばれて来ました、見た目結構多く感じます、頂くと思ったより辛いですが美味しいです。店内は中国語が飛び交い異国情緒一杯のランチでした。ご馳走様でした! #春到来キャンペーン #美味しい回鍋肉 #美味しい餃子
1人でも気兼ねなく利用することができる魚が美味しい定食屋さん
贅沢なお昼ご飯ではありましたが価値ありでした。
女性客も多い、凄まじい人気を誇る博多ラーメン屋
続きましてぇーっ(//∇//) 博多だるまさんです(*☻-☻*) 言わずと知れた名店(*´꒳`*) お昼時を超えてましたが、それでも少し待ちます(*☻-☻*) 人気ですねーっ お店に入って食券を購入してラーメンを注文(//∇//) 程なくして出て来たラーメンをまずスープから頂きます。 おいしぃ(*☻-☻*) やっぱり間違いない味です。 今どきの臭みを排除した甘めのラーメンとは一線を画した博多の味です。 さほど遠くない所に長浜などありますが、長浜ラーメンのあっさりともまた違う、だるまの味って感じです。 麺もストレートの細麺がスープにうまく絡んで美味しい(*´꒳`*) とても美味しく頂きました(*´꒳`*) また伺います(*´꒳`*) #リピート決定 #細麺はつるつる #コシのある中細麺 #程よくコシのある細い麺 #麺にコシある #麺がスープに負けない存在感 #こってりラーメン #ラーメン女子 #〆のラーメン #スープを飲み干すラーメン #ワイワイガヤガヤな雰囲気
まさにここでしか食べられない味のミルキーな濃厚ラーメンのお店
高菜チャーハン食べたいのですが 3時間前にお昼ガッツリ食べたので 今回はラーメンのみです。 着丼。あーこの味、濃くて美味い。 カリカリ脂もいいアクセントです。 ちょい話し逸れますが、いつも食べてるカップ麺 スープはかなり店舗の味に近い気がします。 もちろん店舗の味には及びませんが(当然ですね) カップ麺食べる機会がおありの方 是非お試しください。 美味しかったです、ごちそうさまでした。 次は高菜チャーハンもやー。 ※みなさんのレビューに豚骨臭が凄いとの記載 チラホラ見かけましたが、この店舗はさほどではないです。 本店はかなりガツンと豚骨臭しましたが。
外で立ち飲みしてる方もいるほど人気の本格ナポリピッツァのお店
熊本から友達と先輩が来てるので久しぶりにランチで薬院の超人気店『ピッツェリア ダ ガエターノ』へ 車なのでお酒はナシw 窯焼きの牡蠣 お任せでトマトソースのピッツァとチーズのピッツァ カツレツ ナポリタン 全て超絶美味い! ご馳走様でした〜 #薬院 #薬院駅北口 #超人気店 #予約必須 #ピッツェリアダガエターノ #絶品イタリアン #ナポリピッツァ #イスキア
14時に全メニューが売り切れるほどの人気カレー店
先日、天神エリアに伺うことが出来たので、お昼しか営業していないためになかなか行けなかった、路地裏カレーTikiに初訪問。 路地裏カレーと言うだけあり、建物の横の路地を奥に進んだ2階建木造の建物にありました。 さすがの人気店で、行列が出来ていたのでそのまま並んで待ちます。 意外と回転が早く、10分程度で店内に案内されました。 外観はただの家っぽい造りでしたが、入ってみると店内はシンプルな造りで、いかにもカレー屋さんって感じのスパイスの匂いが充満していて食欲をそそります。 1階は厨房とカウンター8席で、2階にも席があるようでした。 私はカウンターの一番奥の席に案内されました。 メニューを見るとカレーが四種類。 スパイシーチキンカレー、スパイスMAXチキンカレー、ラム&ピースなキーマカレー、タイ風モルディブ寄りシーフードココナッツカレー。 まずは最初ということで、定番と書いてあったスパイシーチキンカレーに温泉玉子トッピングで注文。 待っている間、カウンターの上にあるガラス瓶の水がめから水を注いで待ちます。 そんなに待たずにチキンカレー登場!
本場の博多ラーメンを堪能するならここ!中洲にある名店です
【新世代】味玉ラーメン ¥750 → 100%国産豚の骨から旨味を最大限引き出したというこだわりのとんこつスープ。濃厚ながら甘さとマイルドな味わいは一度飲んだら忘れられない! #ラーメン #クセになる
ごまサバ丼のおすすめ店
車で来る人は薬院4つ角に有料路面駐車場があるので利用するといいでしょう〜 平日のお昼時でも外まで行列ができるようです・・・さすがの人気店! しばしの待ち時間で入店してお客様をみると〜意外と女性客が多いことに気づきました。 「海鮮丼」というのに女性は惹かれるんだろうね〜女性一人でも「海鮮」とあれば入りやすいだろう〜ね! 店内は効率的にカウンターとテーブル席がレイアウトされていて無駄がないと言ったイメージです。 頂いたのは「トロトロづくし丼」です。 なぜかこの丼に惹かれてしまいました〜 本来はスペシャル丼なのでしょうが・・・次回にその楽しみは回しておいて! 「トロトロづくし丼」はトロとネバトロな自然薯などとコラボして最高な美味しさでした。 全ての素材鮮度と食材の選定など最高なパフォーマンスを出されているようで素晴らしい〜 築地市場で食す豪快な「海鮮丼」にも負けることのないクオリティーに満足しました。 接客サービスもレベル高くおもてなし度もしっかりしていました。 まだ他に魅力的なメニューがあるので試して見たいです。 ごちそうさまでした。
福岡 天神にて言わずと知れた行列が絶えない超人気定食店
昨日知人に昼飯は何処が良いか聞いたら2人からそりゃ わっぱやねと。早速今日の昼飯はと行って来ました。推しの博多肉吸い定食を頼みました。塩鯖が付いて玉子と明太子が選べるとの事で明太子。さらにはりはり漬けと柴漬け、昆布の佃煮にふりかけ五種が好きなだけもらえご飯もおかわり自由です。 で、美味しい。肉吸いはあっさりに見えるけどやはり豚の脂が僕には重かったけど美味しいのには間違いなく、塩鯖も美味しい。きんぴらも美味しい。ご飯も美味しい。良い店だなあと。今度はカツカレーを食べてみよっと。だってビジュアルが良かったんだもの。
新鮮な海鮮が魅力の定食屋さん
7/23日のお昼はお魚が食べたくなり、今泉の魚忠にランチして来ました。ここのぜいたく海鮮丼は暫く経つと急に食べたくなる丼です、色々メニューは沢山あるのですが、最後にはこの丼になってしまいます、ただお味噌汁を変えれるのでアサリやアオサ、魚汁などを選らんでます。ご馳走さまでした。 #美味しいぜいたく海鮮丼
24時間営業で飲み会の後の〆にも最適なうどん屋さん
【福岡市中央区渡辺通】 ◆ごぼう天うどん 440円 天神や中洲で飲んだ後に♪ 昭和41年創業との事だから50年以上の歴史があるんですね♫ 優しそうなお母さんが笑顔で接客してくれます❣️ 先ずお店に入るとお水…
デートに使えるもつ鍋屋さん
【No.1222 きんぎょでランチ】 薬院にあるお洒落なもつ鍋屋さんでランチ。なかなか入口がわからず、今まで通り過ぎてたんだなぁ。 メインはもつ鍋だけど、ランチメニューは種類が豊富。 日替わりから魚系、鶏系やホルモンなど様々。 そして、ランチからもつ鍋食べれるんですね〜。 さすがもつ鍋屋さん。 純和風の佇まいの入口を入ると、そこは京の町屋をイメージした大人の空間。 和モダンとも呼べる落ち着いた店内はお洒落ですね〜。 今回いただいたランチは。 ・きんきの西京焼定食 950円 いろいろ迷ったけど西京焼が食べたくて。 定食は、ごはんに味噌汁にサラダと小鉢。お漬物も付いて和風の定食。 西京焼は上品なお味で美味しい。 ごはんもすすみます。 やっぱりこんな定食ってバランス良くてヘルシーですね〜。 こんな和風の定食を食べてる時は、日本人って素晴らしいなぁと感じます。 一度、もつ鍋も食べてみたいですね。 美味しい定食でした。 ごちそうさまでした。 #きんきの西京焼 #もつ鍋屋さんランチ #純和風な店内 #ヘルシーランチ #お洒落なお店
ワインとそれに合うお食事が楽しめるお店
ラストは 大分TOP USERの宮崎さんと 薬院のウエストでサシで飲んでた 微かな記憶があります。 …まぁ福岡会と 飲むといつもこうなので(笑) コロナ禍があり久々の再会でしたが、 平常運転で安心した。 こんな感じで このシリーズでは 私の九州時代のお気に入り店を 中心に巡っていきます♪ よろしければお付き合いください。 #貸切オフ会 #コスパ抜群 #福岡 #今泉 #福岡食べ歩き
SUN SELCO(サンセルコ)付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!