更新日:2023年04月29日
【平尾駅から徒歩15分】住宅街に佇む鮨の名店 非日常的な空間で味わう絶品鮨の数々
美味しかったけど、雰囲気も良かったけど、また行きたいけど… 夜はやはり会員制とのことなので、ランチに行くしかなさそうです。
シェフ得意の手打ちパスタが人気のイタリアン
ランチは、1600円と2700円があります。 パスタは5種類からチョイス、主菜も4種類からチョイス。お一人でされてるようなので、ユックリと食べていいかもです。とても美味しかったです。※パンとオリーブオイル、かなり美味しかったです。
リーズナブルなとり味噌定食が超人気!福岡の中華料理店
16時ごろ入店 ランチ時間どきは行列らしく人気店へ訪問 先輩がとりみそ×二つと入るやいなや注文。 正解❗️ 間違いない一品でした。
喫茶店でありながらボリューミーなちゃんぽんが人気のお店
ランチから喫茶、ディナーまで楽しめるお店です。佐世保の名物のレモンステーキもあります。祝日のランチに行きましたが、ほぼ満席でした。
ラーメン1杯280円、お財布に優しいラーメン店
290円ラーメンの幟がいつもの通勤路を通る時気になっていた。あまり美味くないだろうな…とたまたま、休日の昼間に行ったら行列ができていました。高菜ラーメンに替え玉をつけて490円。やっぱり安い!スープも美味し…
新しいお店を発見したのでちょっと寄ってみることに。 私にはあまり縁が無いのですが、娘がいも好きなのでちょっと寄ってみました。 いものスイーツが沢山並んでいて、特に芋けんぴは長時間の作り置きをしないと…
輝国にある六本松駅付近のカフェ
今日のランチは中央区照国にある、古民家杜ノ居に行って来ました。 投稿を見て一度は行って見たいと思ってた所、ちょうど小笹に用事が有り、チャンスと思ってランチの予約を入れて向かいました。 場所は照国町山手の福岡市特別保全地区の麓にあり、普通の二階建古民家で緑の中に有るので少し分かりにくいです。 小さな石門に小さな表札に杜ノ居の字が書いてありました、ランチは12時オープン、少し前に近くのコインパーキングに車を止めて門の前で待つと案内してくれました。 大通りから入ってるので周りは静か、鳥の声と風の音、良い感じです。 玄関に入ると下駄箱、靴を脱いで上がり奥に進むと御座敷です、見回すと神棚や床間、古民家そのものです。 2階も有りましたが、食事の場所は1階みたいです、小庭の見える席に座りメニューを見るとランチは4種類あり、杜ノ居の定食、杜ノ居のカレー、杜ノ居の玉子サンド.牛タンメンチカツ定食。 杜ノ居定食は月替わりするそうで、今日は牛すき焼きなので頂く事にしました。
揚げ春巻きもおすすめ、長く愛されている美味しい中華料理屋さん
次男と二人でランチ。曜日限定の日替わりランチ(ホイコーロー定食)をいただきました。 #ボリューム満点 #ランチ限定メニュー
外も中も素敵な雰囲気でお肉はほろほろ美味。お箸で食べるフランス料理店
女性3人で、打ち合わせを兼ねてランチへ 定番ランチコース Enjoué エンジョーエ 1,500円(税別) ・オードヴル ・メインプレート ・プチデザート ・焼き立てパン、コーヒーor紅茶 2019.4.19. 女性20名で、 上階のチャペルとレストランでイベント利用 浄水アフタヌーンティー 2,500円(税別) ※平日14時〜17時のみ。前日までに要予約 ドリンクは何度でも選べる。
浄水通りを登りカカオロマンス向かいの角に出来た佐世保の絶品サンドイッチ「玉屋 ラヴィアンローズ」 何度かお土産に買って来てもらったことがあり 甘めのマヨネーズがたまらないその美味しさは経験済みw それ…
アルプスを眺める小さな町シャモニをイメージした1人でもくつろげるカフェ
お昼ご飯が少なくて少し、お腹が空いたので お買い物の帰りに寄る。 ドアのブルーが大好き。お店の名前が好き。 昔行った。シャモニー。 今日は主人はホットサンド、私はワッフルを 食べる。 セットにしても1000円は、しない。 ワッフルにはアイスクリームが付いて、美味 しい(^_^)V ソースはチョコレート。 飲み物はアイスティにした。 ゆったり出来て雑誌を読み、家族で、お喋り 午後の一時に最高 自宅からは車で無いと無理だから、そんなに は行けないけど、とても好きなお店。 食事も少しは、あるようだ。 室内の装飾も素敵。 昔有った場所から移転。 昔は行った事が無い。
とんかつは衣がサクサクで絶品。ふわふわオムライスも人気のとんかつ店
受験勉強中の次男と二人でランチ。私はチキンカツカレーをいただきました。ボリュームが有り、最後は次男に食べてもらいました。 #ボリューム満点 #メニューが豊富
家族で普段使いに、ちょっとした特別な日にも利用出来るイタリアンのお店
カジュアルなイタリアンのお店で、美味しいですー。
素晴らしい広東料理 博多に来たら必ず伺います。
平尾、西鉄平尾駅付近のサンドイッチが食べられるお店
タルタルがいろんな種類が選べて美味しいし、ボリュームもランチにちょうど良かったです!
小笹にある桜坂駅からタクシーで行ける距離のコーヒー専門店
小笹グルメ第3弾中国飯店からの帰りの珈琲店、珈琲豆専門店beansに行って来ました。 弁柄カラーの看板は目立ちます、珈琲豆専門店ですが、中で珈琲飲めます。 深煎のマンデリンと紅茶ロールケーキをお願いしまし…
この日いただいたのは、天ぷら・お刺身にミニステーキがついたランチセット。 いろいろ好みはあるだろうけど、普通に美味しくいただきました。 #浄水通り #平尾浄水町 #洋風なお店でいただく和食 #優しいオーナーさん
#中央区
夜は人が多いと聞き、日曜のお昼に行きました。 目の前の鉄板で色々と焼いてもらうとテンション上がります! 最初の肉厚椎茸のレモン塩で虜になり、広島焼きのゆうちゃんでファンになりました♡ まだまだ食べたいメニューが沢山です(*^^*)
自家焙煎の珈琲と地粉を使った焼き立てのパンが美味しいお店
美味しいコーヒーいただけます。マスターとの話も楽しいです。
小笹交差点(福岡県)付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!