中華そば冨士屋

ちゅうかそばふじや

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山) / 岡山駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
ラーメン 丼もの
定休日
毎週水曜日
086-253-9759

◎岡山駅西口、奉還町にある老舗の中華そば店。 創業は昭和25年とのことです。 向かいがそれより少しだけ早く創業の老舗、浅月本店です。 ◉間口は狭く、カウンター席、テーブル席と続き、奥には小上がり席が控えています。 ポジション的にはテーブル席がベストでしょうか。 ◉注文したのは、中華そば(並)@680円。 トッピングにチャーシュー@100円、味卵@100円。 あと、長いもとろろ丼@300円にギョーザ@300円。 ◉中華そばは並でも大きめの丼にスープがなみなみと注がれています。 薄い茶褐色のスープの池に具が沈んで見えます。 味卵を乗っけなければかなり地味な絵です。 ◉とんこつ醤油のスープは優しい味です。 魚介の旨味も混ざった甘くて美味いスープです。 スープにあう細麺は少し柔らかめ。 よくスープに絡んでいます。 バラチャーシューは程よい柔らかさと味付けです。 @100円分足して正解。結構な量です。 スープがたっぷりなのもあり、最後までさらさら頂けました。 全体に懐かしい味です。 続けて食べたくなる優しさがありますね。 ◉とろろ丼、ギョーザもレベルが高いです。 ◉今回はイオンモール岡山から駅の通路を通って歩いてきました。10〜15分程度でしょうか。 お店の近くならコインパーキングがあります。 ◉20時閉店ですから、閉店10分前に入店したんですね。 奉還町商店街はこの時間開いてる店はほとんどなかったです。 昨日の昼とは全然違いました。 昨日は店休日で残念だったのですが、すぐにリベンジ出来で良かったです。 店の方には少し迷惑をお掛けいましたが。 m(__)m ◉今度は昼間ゆっくり伺いたいです。 ◉この後、イオンのスタバへ寄って帰った夜でした。

久保誠虎さんの行ったお店

中華そば冨士屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 086-253-9759
ジャンル
  • ラーメン
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山陽本線(姫路~岡山) / 岡山駅 徒歩4分(280m)
岡山電軌東山本線 / 西川緑道公園駅 徒歩11分(860m)
岡山電軌東山本線 / 柳川駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

(座敷席あり)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://okayama-fujiya.main.jp/
Facebook https://www.facebook.com/okayama.tyukasoba
X(Twitter) https://x.com/okayamafujiya

086-253-9759