更新日:2023年05月08日
女性客にも大人気、このお店でしか味わえない幻のカルビのお店
《南森町》万両グループ創業30年の本店、店員さんの対応も抜群 食べログ『3.72』 『焼肉WEST百名店2022』 【訪問】易しい 地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅から徒歩3分 【行列】要予約 日曜日20:20分着でほぼ満席21:00までならと入店 【注文】 幻カルピ¥980 上ハラミ(タレ)¥1,180 ツラミ(ポン酢)¥500 アカセン(塩)¥450 ご飯(中)¥250 タレに漬け込んだ絶品ハラミ。 長野県産幻カルピは片面30秒焼きで甘めのタレと刻みネギが相性抜群 ツラミはあっさりポン酢と大根おろしで (飯) 丁度良い固さの抜群白ご飯。 (調味料) ポン酢、レモン、タレ (焼き方) 炭焼き 【店内】76席 テーブル席のみ
上質で美味しくリーズナブル!大阪で極上肉が食べられる焼肉屋さん
ホルモンが苦手なら他に変更もできるとのこと。 プラス2000円でヘレ肉にも変更可! 私たちはホルモンOKだったので、 通常のお肉で注文しました。 出て来るお肉ちゃん達はどれも綺麗! そしてやわらか〜い(о´∀`о) 黄身を付けていただくと、これまた絶品でした。 ホルモンも分厚くカットされていて食べ応え十分(*☻-☻*) コースが終盤になって来ると定員さんが 私達のお腹具合を聞いてくれます。 コースの最後のお肉が出て来ると、 なんと!まだ食べれそうならサービス! サービスで!ランクは少し落ちますがお肉を提供してくれるとのこと! 私は既にお腹がはち切れそうになっていたので断念( ´Д`)y━・~~ 主人もご飯とスープを平らげている途中だったので、これまた断念(;_;) 最初に聞いていたら… 今度はサービスのお肉までたどり着けるように頑張りたいと思います♪ とにかく、最高〜の結婚記念日のディナーになりました(*≧∀≦*)
どのお肉も上質で美味しい!堺にある、お肉屋さん直営の焼肉店
ローストビーフのユッケ、石焼ビビンパ、キムチ、上ミノ、カルビ、イチボ、玉ねぎなどいただきました。 2人で行く場合は1人前を分けて食べるがおすすめかもです。 石焼ビビンパは2人でも多かったです。 2022/5/28来店 駐車場は周辺にあります。また、周辺にパーキングもあります。 焼肉ともつ鍋のお店に分かれています。 お肉も販売しています。 精肉店の奥の方に行くと座敷席があります。 タッチパネルで注文します。 ロースが1番のおすすめです。 1人前の量が多いので2人で行く場合、お肉は1人前の注文で良いと思います。 また、石焼ピビンバは量が多いので、4人で行く場合は1人前でも足りると思います。 サイドメニューのニンニク焼きや牛すじ煮込みも美味しいです。 4人で行って2万円程度かかったので、1人5千円ぐらいの金額でした。お酒は1人だけ飲んでいてもこの値段でした。
最大限に旨みを引き出された熟成肉を食べさせてくれる焼肉屋
前菜はユッケ、ミニハンバーガーなど。肉の味わいがしっかりと感じられる。 ステーキは熟成肉2種と未熟成1種の3種類。それぞれの肉の特長がしっかり味わえてとても美味しい。
天下茶屋というディープな所にある、文句無しに旨い焼肉屋さん
igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪市 #大阪グルメ #天下茶屋 #板前焼肉一斗 #西成グルメ #黒毛和牛 #百名店 #厚切りタン #かっぱ #かすうどん #ココロ #焼肉
関西焼肉の実力を感じさせる、コスパに優れた焼肉の名店
びっくり(ㅇㅁㅇ)(ㅇㅁㅇ) 特選サーロインと特選ロース、バラにモキ、ご飯とキムチを頂きました、あ、ウーロン茶も 6千円でお釣りもらった!✨神プライス‹‹\( ´ω`)/››~♪ そこら辺の普通の焼肉屋さんか!って突っ込みたくなりました サーロインも美味しかったけど、ロースが1番タイプでした (*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァまた来よーっと✨ 帰りのバス乗場からすぐ✨ 時間もリナ様に教えてもらった時間に行ったから、私が入ると入れ替わりにどんどん退室✨\(^o^)/ ただ、配膳が終わって大将が休憩入った途端、お店のバイト君たちが凄い話始めてヾ(*>∀<)ノ゙ギャハハッ もー美味しい✨余韻楽しんでるのに〜サービス点低め!笑 内容は内緒にしたげるね( *´艸`)クスクス お肉に大満足のさつまちゃんでした❤️
肉のレベルが違うと言われる、大阪で知る人ぞ知る焼肉の名店
《鶴橋》行列の絶えないコスパ最強の人気焼肉店 食べログ『3.78』 『焼肉WEST百名店2022』 【訪問】易しい JR環状線「鶴橋」駅から徒歩12分 【行列】多め 平日17:00着で8人、オープン時満席で16人待ち 【注文】 おまかせコース¥4,620 つきだしキャベツ もやしナムル キムチ ウルテ湯引き アゴ湯引き 塩タン 塩ハラミ 骨付きカルビの周りヒモ テッチャン 上ミノ アカセン アカミ (卓上調味料) 刻みニンニク 【店内】 カウンター席、テーブル席、2階座敷有り Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪市 #大阪グルメ #鶴橋 #万正 #焼肉 #塩タン #鶴橋グルメ #おまかせコース #ウルテ #ハラミ
【おおいた豊後牛】本当に美味い最高傑作のお肉、そしてとろける旨味と共に安心を
2時間制だったことが救いです笑 ハラミやら赤身やら脂身の少ない部位が揃っているところもお気に入りです。
7種のお塩で最高級のお肉を
接客 味ともに大満足 しゃぶしゃぶにすきやき 焼肉がいちどに味わえ 最後のイクラとトリフご飯は絶品 又、再来あり #美味しいお肉
ちいさなお店ですが出てくるお肉は抜群。堺で一番好きな焼肉屋さん
★ホルモン盛り合わせ リンパ しびれ(リードブォー) あご ネクタイ 美味い。最高です。 ★名物クッパ こちらで〆て終了。 最高でした。 長編版。おさむちゃん遅くまで わがままいってすいませんでした。
行く前に必ず空いてるかどうかの確認を。住宅地にぽつりとある焼肉屋さん
《庄内》クセ強店主のおまかせ焼肉 食べログ『3.73』 『焼肉WEST百名店2022』 【訪問】やや易しい 阪急宝塚本線「庄内」駅から徒歩4分 【行列】完全予約制 日曜17:00予約※2ヶ月待ち 【注文】口頭 《おまかせ》¥15,530 塩タン(たん元) もやしナムル ハネシタ ランプ カイノミ ミノ レバー こころ スーパーハラミ ご飯 瓶ビール(アサヒ) (卓上調味料) ヒマラヤソルト、胡椒、わさび、キャベツ 【店内】16席 カウンター8席、テーブル8席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM=
1959年創業の3代目店主が営む焼肉ホルモン店
予約がとれない人気焼肉店 #焼肉かつらぎ 友達からお誘いを受け行くことができた! JR 堺市駅すぐ。 全席カウンター。 メニューを見てもどのお肉も美味しそうなので、おまかせでだしてもらいました! キムチ、生せんまいから頂きましたが、質の良さがわかる美味しさ(゚∀゚) せんまいここでは焼肉のタレか醤油で!かかっているご油とあわせると美味い! お任せだったのと12月なので、どの部位だったかまでは覚えてませんが、どれも美味しく安すすぎ!という印象でした。 シャトーブリアン食べとけば良かったな(笑) 【★★★★】
勝山北にある桃谷駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
当然、塩タン&塩ハラミでのスタートです。この日は自粛営業だったので、最後はお父さん、お母さんと少しお話しして、お腹いっぱいでタクシーに乗り込みました。 #桃谷 #焼肉 #ハラミ #塩タン
とびきりのお肉をガツガツ食べれる!北新地の精肉店の肉バル
日替わりがハンバーグで食べようと思って中に入ったけど、隣の人がハンバーグ頼んでて ちょっと小さいな思って ●焼肉定食/800 に変更(笑) 使い捨て容器でご飯や味噌汁きます。おかわり自由です。 これこれこのシンプルな焼肉炒めがいいんだよねー ここの味噌汁も好き。 相変わらずの美味さでした! 【★★★】
全席個室でプライベートな時間を思う存分楽しめる和牛懐石料理のお店
但馬屋の黒毛和牛ステーキ。 この日はカジュアルなビジネスディナー。 イーマの5階にある但馬屋の個室で、コース焼肉を頂きました。 焼肉店ですが、高級感のあるカフェの様な内装。 先ずは生ビールで乾杯。コースの内容は以下です。 ◎レアステーキもも ◎キムチ ナムル ◎塩焼(塩タン 、本日のみぞれ焼き) ◎野菜 但馬屋サラダ ◎厳選黒毛和牛ステーキ ◎たれ焼き 黒毛和牛3種 ◎ほるもん 2種類 ◎石焼ピビンパ 肉はどれも美味しく、ステーキは脂身がのっていました。たまには焼肉のビジネスディナーも良いですね。
うまっ、福島でヘルシーで美味しい馬肉を食べられるお店
馬刺し盛り合わせと馬焼肉盛り合わせを注文。 馬刺しは切り方からして完璧、口に含むと柔らかく、甘味が堪らん。焼肉もレア焼きとヨク焼きが部位ごとに違い、馬の旨さをこれでもかと感じる事が出来ます。料も多いので、二人だと、これで十分満足出来ます。 ココ来たら、他の店の馬料理、食べられへん。
鶴橋に本店を持つ焼肉屋の二号店、豊富な種類のホルモンと旨いタレが人気
【道頓堀で美味しいホルモンを食べるなら】 空 鶴橋本店さんの一参通知を伊藤さんからいただきホルモンが食べたくなり空 道頓堀店さんへ再訪です。 タレこそ、こちらのアレンジがあると思われますが、総本店同様に新鮮で美味しいホルモンです。 ホソも大きくてぷりんぷりん!! 幸せを感じる時!! こりゃ、堪らん。 焼肉は大勢のが美味しいですが、1人チビチビやるも良し。 ご馳走様でした。 #ホルモンが絶品 #ホルモン #焼肉 #道頓堀 #大阪 #2023kn #278
馬刺し、焼肉ともに最高、大阪市にある予約必須の人気馬肉料理専門店
on November 1, 2022 「極上馬刺盛り(3人前)」(2人前 税抜 ¥2,180) 「生レバー」(税抜 ¥980) 「ユッケ」(税抜 ¥780) 「焼肉盛り合わせ」(2人前 税抜 ¥3,480) 「ビンタ」(税抜 ¥480) 「ラムダゴ」(税抜 ¥540) 「クラシタ」(税抜 ¥590) 「ローストホース」(税抜 ¥800) 「チャンピオン餃子」(税抜 ¥390) その名の通り頬っぺたの肉「ビンタ」が大変気に入りました。旨味が凄い。 お尻の肉「ラムダゴ」も美味しい。 見事に蹴飛ばされました。
赤肉からホルモンまで良質のお肉をリーズナブルに楽しめる焼肉屋さん
6,000円ぐらいでコスパ最高の焼肉が楽しめる! 肉の種類も充実しておりジューシーに焼き上げて白ご飯をほうばりお腹いっぱいになりました!! 味で勝負するお店で非常に良かった! #本物の焼肉があるお店 #カウンター席あり #休日はここでデート #焼肉 #カウンターで距離縮まる #駅近で嬉しい #おいしい #焼肉最高!
グランフロント大阪にある焼肉の名店
鶴橋の有名焼肉店の支店。 ランチセットだったのでお肉はまぁ普通。 だけど、冷麺がとにかくおいしい!! しっかりダシの効いてるスープと手打ち麺。甘みと塩味のバランスがよくてかなり好みです。韓国料理店でよく出るハサミじゃないと切れない超細麺が好きな人にはちょっと柔らかいかもですが、コシもあります。 あと細かいとこだとセンマイ刺しのタレが王道で、これこれ!!という感じ。東京のおしゃれ焼肉店で出てくるタレはなんか微妙に違う…ってことが多い。 東京にもお店を出してほしいなぁ。
大阪 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!