更新日:2023年02月13日
濃厚そばが上品でめちゃうま!激戦区内でも特に人気のラーメン店
美味しいラーメン店がひしめく、大阪福島のみつ星製麺所に久々にランチです! 真ん前に車を停めて、850円の濃厚ラーメンを注文。店内からミドリムシ←(駐車監視員)が来ないか、注意深くみていたのですが、ミドリムシの姿を発見!時すでに遅し…、 一瞬の出来事でした…泣 15850円の濃厚ラーメンになってしまった⤵︎
ラーメン激戦区福島での人気ラーメン店。極濃豚骨ラーメンが人気
新福島にある極濃拉麺 らーめん小僧さんへランチ訪問です。 極濃豚骨ラーメンを頂きました。 確かに!極濃ドロドロ系のスープの豚骨ラーメンで美味い!かなり好みの感じ! 辛子高菜を入れて更に美味しさUP! #ラーメン #豚骨ラーメン #極濃 #新福島 #シルバーウィークキャンペーン
おいしいマグロがお腹一杯食べられるお店
本日のランチは、トロわさび特上丼1300円なり。 見た目は悪いですが、甘くて美味しいマグロがテンコ盛りです。ご飯もマグロも山盛りでお腹いっぱいになりました。 カウンターだけのお店で回転は早いですが、厨房は大将お一人なので、なかなか料理がでてきません。昼休みに行くサラリーマンは時間に注意です。
麻婆豆腐のランチも変わらず美味しかった。お昼でも比較的並びずに入れます。夏もだけど寒くなってからも汗かきながら食べたい(^^♪
奥の深い豚骨スープが特徴の、激ウマの博多豚骨ラーメン屋
ランチで訪問! 初めて伺いましたが、女性も入りやすい、 お洒落な清潔感あるお店です♬ 私は、純豚骨ラーメン卵のせを注文! 美味いです! こってりし過ぎない、適度な濃厚さです。 途中で、薬味の紅生姜や胡麻も合わせて、 味の変化を楽しみながら、完食しました^ ^ また、リピートしたいです!
壷焼きピッツアが自慢!できたて、熱々チーズトロトロ&モチモチを堪能
本日ランチ難民の末のお伺い。 気になりつつ入ったことなかったんですよねー。 でもピッツァが美味しいらしくて。 ピッツァが美味しいならランチも美味しいだろうとご訪問。 ピッツァランチもあったんだけど、そちらのほうがちょっとお高いので、今日はパスタにしました。 結果ですが、超美味しかった! あのパスタ食べに行きたいなーと何日かたったらおもうレベル。 いやむしろ、あの味をいますぐ味わいたいくらいにおいしかった! 福島、いろいろイタリアンおいしいとこあるけど、パスタはいまベスト1かもしれない。 こんなかんじだったら、近々ピッツァ食べにいかないとー
店内にマイケルジャクソンのジャケットの並ぶ福島で人気の麺屋さん
久しぶりに大阪へ出張した際にランチで訪れました。環状線の福島駅から徒歩5分ほどのところにあります。 12時前に着いたので待つ事なくすぐに着席できました( ・∇・) 注文したのは、くん玉付きのつけ麺、900円を注文!5分ほど待って出てきました。 つけ汁には魚粉が盛られてます。豚骨の濃厚な味と魚粉が相まって、よく麺に絡み美味しかったです(゚∀゚)くん玉はしっかりと薫製されており、アクセントになって美味しかった! つけ汁の中にはチャーシューが隠れており、これもジューシーでよかったです。 お店の名前の由来なのかと思いますが、店内にはマイケルジャクソンの音楽がかかり、ポスターが貼ってあったりと落ち着いた雰囲気の店内でした(*´꒳`*)
女性のみで切り盛りされてるラーメン店
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;苦手な券売機メニューから食指の動いた『特製壱丸ラーメン』をチョイスして程なくして着丼…(^_^)v ビジュアルは濃厚そうなスープで特製はチャーシューと味玉が増量されそこにメンマにざく切りのタマネギに二種類のネギに海苔と糸唐辛子が入り早速何時もの様にスープから頂きましたが鶏白湯の濃厚スープは嵌まるお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は中太でこのスープには良く絡んで食べ応えがあり豚バラのチャーシューは箸で持つとホロホロと崩れる程に超柔らかくてとっても美味く濃厚スープを飽きさせない為?のタマネギとの相性も良く味玉の半熟加減もト~ロトロでとっても美味くて気が付けば完マクまでやらかしてしまう始末でこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)
メインはオムライスのみというランチも営業している、ジャズが流れるバー
気候も良いので、仕事終わりに、少し歩いて福島でランチにしよう。 正午過ぎに入店しました。 3つあるテーブル席は満席です。 運良くカウンター1席空いていて、待たずに 着席できました。 店内は、明かりが落ちています。 夜はロックBARになります。夜も行ってみたいな。 何を頼もうか。 ソースが、ケチャップ、デミグラス、カレー、 クリームとあります。 先ずは、基本のケチャップにしました。 チキンオムライスを注文! 潰さずに食べると、最後まで美味しいと 書いています。もちろん潰さずに頂きます。笑 食べると、フワッフワっのトロトロ!! 過去最高レベルのオムライス!! チキンもいい感じです。 ライスはガーリックベースかな? 主張し過ぎずに、こちらも良い。 また、来たいお店です! とりあえず、2020年暫定1位です!! ご馳走様でした!
舞鶴直送の熟成干物と日本酒が楽しめるこだわりの和食料理の店
久しぶりにお気に入りのこの店へお得意先の若い子を連れて ランチを食べに来ました。 得意先のK君が忙しすぎて牛丼やハンバーガーばかりしか 食べてないと聞いたので、美味しいものを食べさせて あげようと思ったからなんです。 出てきた御膳を見て目がまん丸になってましたわ、笑 雰囲気も良く料理も豪華で、鯛飯のお代わり自由だから 言うこと無しです。 私もK君も大満足でした。 また来ますね〜! ご馳走さまでした♪ #福島の行列が出来るランチ
この日は福島でカレーランチ♪ スパイスカリー大陸さんのカレーがいただけるこちらのカフェへ。 カレーメニューは12時から。 少し前に店について、入り口で先にお金を払って12時になるのを待ちます。 私のようなカレーを待ち望む御客様が他にもおられて、狭いお店のお席は大半が埋まっています。 12時からサーブ開始。先にきたかたから届けられ、私のところは10分程度してから。 待ち望んだカレーちゃん。 あーあー、なんと美味しそうなの。 ブルーグリーンの大きな器。 キーマカレーを中心に、チキンカレー、ダルカレー、人参入りの野菜カレー・・・。トッピングはパクチー、サワークリーム、紫キャベツ・・・。 いただきましょう! あーあー、スパイシーで美味しいではありませんか。! 流石、世界各国、スパイスを求めて探し回る方が作るカレー。素晴らしい❗️ 中毒になりそうです。 ヘビーユーザーになりそうな予感。 ございますでした♪ #スパイスカレー #福島ランチ #カフェランチ
気軽に家庭的なフレンチが食べられるお店
一時期ランチはワンプレートだったらしいですが、コースメニューになっているようです。日にちもあってか予約で満杯、何時ものようにオシャレな兄シェフと気さくな妹さんが切り盛りしています。前菜から人参のソースだったりカブの葉ソース、カシューナッツのソースだったりシェフの創造性に関心します。あとは魚、サフランで香りをつけアサリの出汁を効かせたリゾットが美味しい。タラとも会いました。しかもトリュフまで。お肉はホホ肉を赤ワインソースでじっくり煮込んでホロホロと口の中で崩れていきます。一緒に添えてあるのは、安納芋のソースだとか。これで¥2500は素晴らしい。ただワインが進みますので… あと自家製のパンが段々と美味しくなってきております。そんなに気取らなくて頂けますので是非!
大阪市福島区にある新福島駅からすぐのお店
大阪福島の日本酒豊富な大人のお店☺️ カウンターのみで座れて広々、綺麗で清潔な店内はワイワイ騒ぐというよりもしっとり飲む方が似合うかも♪ そしてこの辺のお店に比べると少しお高めなのでサクッと日本酒デートな…
ベジタリアンメニューも充実している、本格的なアジア料理のお店
ランチにいきました! ミールス初体験。本場の味を楽しめました(^-^) かなり質の高いお店だと思います。
キラリと個性を放つネオン看板に引き寄せられる 本格海鮮居酒屋
昼飯に美味しくいただきました!海老本当大きかったぁ #テイクアウトできる #テイクアウトでお店を応援 #テイクアウト #私が応援したいお店
直営店ならでは!本マグロの希少な部位を手ごろな値段で
まぐろ料理店のランチです。 メニューはどれもまぐろまぐろ(゚∀゚)! その中でも気になった 乗せ放題!新鮮マグロのてんこ盛りブツ丼! お残し厳禁!残したら倍とられちゃいますよ! まずお盆にのったご飯マグロが渡されます! ご飯は美人玄米!白米23倍の食物繊維が含まれてるとのこと。 ご飯に手つける前に丼の上にまぐろをのせきってからスタート。食べ始めたらマグロの追加はできません! 最初きたのは300g。これじゃ足らないなと思い、店員さんに追加でと伝えると『何gいれますか?』と言われたのでもう+300gといい、ご飯の上に600gのまぐろがのりました! 写真では伝わりづらいですが、ご飯は結構下にありマグロでうもれてます(゚∀゚)! 食べきりましたが、マグロ結構水分はいりますね笑 途中からユッケたれなどで味変しました! マグロ好きにはたまらないでしょうね笑 個人的には美人玄米より普通の白飯、もしくは酢飯でないと合わない感じがしました。
大阪出張ランチにて訪店。「味玉塩ラーメン並」をオーダー。スープは塩なのに甘味を感じます。野菜?玉ねぎ?なのかな?優しく混ざりあって深いです。途中で粗挽きコショウで味変しましたが甘味が隠れてしまったので甘味を繋ぎ止めたい方はそのまま完飲を。麺は中太平打ちのちぢれ麺でスープを拾いつつコシを主張してきます。チャーシューはハムのような色、食感。厚みもあり満足感があります。優しさを感じる塩ラーメン…美味かったっす。
安らげる雰囲気がなんかいい、野田のおいしい駅チカ居酒屋さん
瓶ビール550円はアサヒか麒麟。麒麟におでん3つ。850円。快適な昼呑み。非常事態宣言前のお楽しみでありました。
『一軒家のハワイアンビストロ』10名~貸切OKのボリューム満点ビストロ!
前々から口コミを見て気になっていたデュークスさんにお邪魔してきました!!! 開放感のあるお洒落な外観と店内にまず心を奪われ、 グラスやお皿の可愛さにもこだわりを感じられ お料理が出てくる前の第一印象◎で…
ランチ3500円を頂き4000円のワイン4種を注文。噂通り、価値あるランチで、お店の方もお話上手な方ばかり。あっという間の2時間でした。
野田阪神ウイステ付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!