• 閉店

ラク

RAKU らく

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
京阪宇治線 / 宇治駅 徒歩5分(340m)
ジャンル
カフェ カレー テイクアウト サンドイッチ
定休日
毎週火曜日

自粛明けの宇治でカフェランチ(@ラク カフェ) 県外移動の自粛も明けた日曜日。 初めて訪れる宇治に、 かみさんと2人でやってきました。 外国人観光客の数は少ないものの、 さすがは観光地、 たくさんの人出で賑わっています。 皆さん、 自粛明けを待ってたんですね。 時間は丁度お昼時。 人出が多いだけに、 どのお店も、 売り切れか行列。 仕方がないので、 比較的行列の少ない「ラク カフェ」さんに並びました。 並んでいてかみさんが気づいたんですが、 どうも皆さん、 名前をボードに書いて待っておられる様子。 ボードが店内にあるので全く気づきませんでした。 ボードは外に置くか、 張り紙でもしておいた方が親切かなと思いました。 結局1時間近く待って、 ようやく席につくことができました。 オーダーは、 売り切れのものもあり、 選択肢は限られていました。 散々迷って、 僕は、 柴漬けタルタルチキンバーガーを、 かみさんは、 たまごサンドを、 単品での注文は受け付けていないということで、 どちらもサラダセットでお願いしました。 程なく、 サラダがきました。 有機野菜に有機の人参ドレッシングがかかっています。 新鮮な葉っぱも、 程良くにんにくが香るドレッシングも、 とてもおいしいです。 サラダを食べ終わってしばらく。 サンドイッチとバーガーも到着です。 まずは、 たまごサンドを。 一口かじると、 お出汁の香りがふわっときます。 ケチャップ味やソース味と違って、 あっさりしています。 これはアリですね! アリですが、 1100円というお値段を考えるとちょっと高いかな。 続いて、 チキンバーガーをいただきます。 かじると、 なかなかにしっかりした歯ごたえのチキン。 チキンが逃げて食べづらいので、 ナイフとフォークでいただきました。 チキンは温かくもなかったので、 作り置きなのかもしれません。 柴漬けタルタルとの相性も? 普通にコルニッションの方が好みかもしれません。 更に残念なことに、 付け合せのポテトフライもほんのり温かい程度。 これで1400円というお値段は、 高いと感じてしまいました。 接客は、 のんびりしていて、 マイペースながら、 いい雰囲気です。 観光地でなく、 お客さんも多くなく、 お値段がもう少し安かったら、 いいお店になると思うんだけどなー。 繰り返しになりますが、 サラダが、 とってもおいしかったです。 ごちそうさまでした。 ラク カフェ 京都府宇治市宇治又振65 0774-66-7070 http://kawatoyoblog.blog.fc2.com/blog-entry-213.html

Kawa Toyoさんの行ったお店

ラクの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • カフェ
  • カレー
  • テイクアウト
  • サンドイッチ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪宇治線 / 宇治駅 徒歩5分(340m)
京阪宇治線 / 三室戸駅 徒歩10分(760m)
JR奈良線 / 宇治駅 徒歩12分(900m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室