北島亭 きたじまてい

  • フレンチ好き人気店

お店情報
03-3355-6667

美味しいものをお腹いっぱい食べられるがっつりフレンチのお店

美味しいフレンチをお腹いっぱい食べられるお店、「北島亭」。ガッツリあるボリュームに、旬の食材を使ってとっても美味しいフレンチを提供してくれます。特に熱々のレアステーキや魚のソテーの焼き加減が絶品!デザートの量も多いので、是非お腹を空かせて行ってみて下さいね!

口コミ(67)

オススメ度:93%

行った
125人
オススメ度
Excellent 96 / Good 29 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 老舗の北島亭にてランチ!こちらはとにかくボリュームがすごいと聞いていましたが、本当にすごい笑 一皿一皿の満足感が半端ないです。 北島亭に行ったら、1日のうち他の2食は不要ですかね笑 ずっしりどっしり骨太フレンチ。どれも美味しく、たまりません! 夕食の予定があったので4品チョイスコースは避けて笑、3品にしましたが満足感は充分にありました! 羊肉とトマトのピザ(パイ生地のピザでサクサクジューシー、おいしい!) きゅうりとミントのスープ スペシャリテ 生ウニのコンソメゼリー フォアグラのポアレ ホタテのムース 子羊のロースト ライムのグラニテ チョコレートテリーヌ 焼き菓子(食べきれず持ち帰り) カフェ

  • ずーっと行きたかった念願の北島亭。 お店の見た目はフレンチレストランらしさはなく、盛り付けもどかんと男前ですがとっても美味しかった♪ ボリュームがかなりあるとの事だったので、冷菜、温菜お肉3品13000円のコース。 お魚もおすすめされましたが、これは食べきれなかったと思うので、3品でちょうどよかったです! アミューズのキッシュからビックサイズ。 きゅうりのポタージュに続いて冷菜は、 ○生ウニのコンソメゼリー寄せ お目当ての1品♪ ウニがコンソメの中にたっぷりと埋まっています。これだけで大満足! ○フォアグラのポワレ、ホタテのフラン こちらもおすすめの一品。 しっかりとした塩味に濃厚な1品ですがあっという間に完食 ○松坂牛のソテー こちらもシンプル直球なお料理。 デザートはクリームブリュレ。 その前にお砂糖不使用のフルーツスープがお口直しに出たのですが、友人はこれをボウル一杯食べたいと言っていました。笑 小菓子はさすがにお持ち帰りに。 北島シェフはとっても気さくで、「ありがとねー!」と話しかけて言って下さって、子育てのアドバイスまで頂きました^ ^

  • よしながふみの「愛がなくても喰ってゆけます。」を読んでから、もう何年も憧れをつのらせていたお店です。 折に触れて行きたがっていましたが、このたび友人のお誕生日にかこつけて伺うことができました。 とにかく量が多いという前評判もあり、お腹いっぱいになりすぎると夜寝られないかなと考えて休日のランチを予約しました。 1ヶ月前くらいに予約の電話をしたと思います。 感じのよいサービスの男性に出迎えられて着席するとシェフが巨大なお肉のかたまりを見せに来てくださいました。 今日のおすすめの素材で、リブロースステーキと丸ごと1羽のローストのための鶏肉だそうです。巨大さとパワーに圧倒されながらドリンクを選んで、シャンパンを飲みながらメニューを決めました。 コースは3品のものと4品のものがあり、3品は11000円、4品は13000円だったと思います。 冷菜は1人ずつ好きなものを選ぶことができますが、温菜とお魚料理、お肉料理はグループで注文を揃えてくださいとのことでした。 欲張りたい気持ちもありましたが、食べきれなかったらかなしいのでグッとこらえて3品のコースをお願いすることにします。 悩みに悩んで、冷菜にホロホロ鳥のパテアンクルート、温菜にフォアグラのポアレ 帆立のムース、魚料理はマコガレイのグリル 野菜のヴィネグレットソースを選びました。 それにアミューズのトマトと羊のピザ、きゅうりとミントの冷たいスープ、メインを食べたあとで選べるデザート(桃のコンポートにしました)とお茶菓子と紅茶かコーヒーがつくのがコースのひととおりです。 どれもこれもびっくりするほどおいしくて、もう夢中で食べてしまいました。 おたがい食べるのがすきな友人と伺ったのですが、この日はあまりのおいしさに目の前の食べものの話ばかりしていたなと思います。 アミューズのピザ(と言いながら生地はキッシュのようなパイ生地で、家に帰ってからもつまんだ左手にはバターのかおりが残っていました)から、めくるめく美食&カロリーの世界でした。 パテ系おすきならとおすすめしていただいたパテアンクルートはホロホロ鳥のうまみの強さに完全にノックアウトされましたし、フォアグラのポアレ 帆立のムースはあまりの豪勢さに1ヶ月ぶんの脂質を一食で摂っているのでは…? とくらくらしてしまいました(がまんならずお皿に残ったソースにもしっかりパンをひたして食べました…)。帆立のムースがおいしい帆立よりもさらに濃厚な帆立そのものみたいな味がしたのも印象に残っています。 メインのマコガレイは小さく切られたお野菜たちが目にもたのしく、おおきい切り身が2切れどかんとのっている豪快さでしたがぺろっと食べられてしまいました。 かなり長い間憧れていたお店だったので、もし期待値をこえられなかったら…という懸念もありましたが、わたしの期待値を軽くこえるおいしさで、夢心地の時間を過ごすことができました。 メインにお魚を選んだからか、量はデザートまで食べてちょうどおなかいっぱいくらいで、心配していたほどではなかったのもよかったです。 とはいえわたしは羊が好きなので、次回伺う際にはおなかいっぱいで苦しむとしてもメインを羊にしたいとも思っています…。 この日は3品のコースにシャンパンを1杯と白ワインを2杯いただいて、1人20000円いかないくらいでした。 あまりのおいしさにはしゃぎながら食べているわたしたちにも最後まで優しく丁寧に接してくださったサービスの方にも大感謝です。 また必ずここぞというときに伺いたいお店です!

  • 予算:25,000円 ■アクセス JR中央線、東京メトロ丸の内線・南北線、四ツ谷駅から徒歩5,6分ほど。 ■外観・内観 重厚感のある黄色い看板が目印です。 内装はクラシックなフレンチのような雰囲気がありながら、どこか居心地の良い不思議な空間。 ジャケット着用必須ではないようですが、カジュアルすぎる服装は控えた方が良いと思います。 ■訪問回数 2回目 ■用途 ご飯友達とディナー。計6名。 ■メニュー 本場フランスの味を知る北島シェフのお料理は、どれもボリュームがありストレートに美味しいものばかり。 無駄な飾りや小手先の技を使わない、食べ手の舌に実直に訴えかける気持ちのこもったお料理の数々が頂けます。 お料理は3品のコース(11,000円)と4品のコース(12,000円)が基本となります。 コースの内訳はメニューの中から自由に決めることが出来ます。 4品のコースを人数分お願いし、様々なお料理をシェアしました。 この日頂いたメニューは以下の通りです。 ・赤座海老のビスク ・タルトフランベ ・京都産メジマグロのマリネ ・パテドカンパーニュ ・北海道産生ウニのコンソメゼリー寄せ カリフラワーのクリーム ・竹の子とうずらのバリグール 田ゼリ添え ・仏産フォアグラのベーニエ ポルト酒のソース ・岩手県産ナメタガレイの赤ワイン煮 ヌイユ添え ・三重県産松阪牛ランプのステーキ ロッシーニ仕立て ・オーストラリア産仔羊背肉の岩塩包み焼き ・仏ブルターニュ産鴨胸肉のロースト ディアブル風 ・チョコレートのスフレ ・シャンパングラス×1 ・Clos des Capucins Pinot Blanc Alsace Reserve 2018 ・Louis Moreau Chablis Grand Cru 'Les Clos' 2010 ・Maison Capitain-Gagnerot Ladoix 1er Cru 'La Micaude' 2017 1人あたり約25,000円 ■味や接客の感想 お料理の説明やワインのセレクト含め、接客は非常に丁寧です。 北島シェフもご丁寧にご挨拶をして下さり、腰の低さがとても印象的でした。 ここからは印象に残っているお料理について感想を記載します。 ・パテドカンパーニュ こちらのパテは数あるお店の中でもトップクラスに好きな一品です。 フォアグラや豚のスネなどが入っており、何層にもなった旨味が口いっぱいに広がります。 食べに来た時には必ずオーダーしたいお料理です。 ・フォアグラのベーニエ パイ生地をナイフで切ると、フォアグラがゴロゴロと出てくる贅沢なベーニエ。 ソースはポルト酒や牛などの骨をベースに作られており、フォアグラの旨味をしっかりと引き立てます。 感動するレベルで美味しく、メンバー全員が絶賛しておりました。 ・ランプのステーキ 通常メニューではランプのステーキなのですが、2,000円の追加でロッシーニに変更できるとのことでお願いしました。 絶妙に火入れが為されたランプ肉は程よく噛み応えがあり、赤身肉特有の旨味がしっかりと出ています。 エシャロットバターソースも非常に美味しいです。 赤ワインとの相性も抜群でした。 とにかくここでは書き切れないほど、どのお料理も絶品でした。 これからも定期的にお伺いしたいと思います。 ご馳走さまでした!

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    北島亭の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3355-6667
    ジャンル

    フランス料理 ゼリー 魚介・海鮮料理

    営業時間

    [日・月・火・木・金・土・祝] ランチ 11:30 〜 13:30 L.O. 13:30 ディナー 18:00 〜 19:30 L.O. 19:30

    定休日
    毎月第1火曜日 毎月第3火曜日 毎週水曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜15,000円
    ディナー ディナー:〜20,000円
    クレジットカード
    • Amex

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 四ツ谷駅 徒歩5分(330m) 都営新宿線 / 曙橋駅 徒歩9分(670m) 東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩9分(700m)

    座席情報

    座席
    18席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Facebook https://www.facebook.com/pages/北島亭/169881676390544
    利用シーン
    ランチ デート 結婚記念日 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー ワインが飲める ディナー ご飯 禁煙 誕生日 ランチデート 記念日

    更新情報

    最初の口コミ
    Ayumi Yamazaki
    最新の口コミ
    y.takada
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    03-3355-6667

    近くのネット予約できるお店をさがす