更新日:2022年10月29日
絶品豆腐料理をご賞味あれ、嵯峨野のおいしい豆腐専門店
朝10時ごろだったからか、まだまだ人出は少なかったです。 大覚寺を眺め、右折すると、何やら行列が。 スピード緩めるとお豆腐屋さんみたい。 なんか買いたくなったものの、これから動き回るので、後ろ髪ひかれながら通過。 嵯峨野をぐるっと回ってランチして帰ろう!と思ったものの、どうしてもあのお豆腐屋さんが気になり、もう一周回って、到着! 森嘉さんというお豆腐屋さんで、3名ほどお客さんが並んでました。有名なお豆腐屋さんなのに知らなかった私。 店先のメニューを眺め 嵯峨野豆腐 1丁 油揚げ 1つ 揚げ豆腐 3つ ひろうす 2つ を今回は注文。 ガタガタ道で豆腐か崩れないのに気をつけながらチャリで帰宅しました。 晩ご飯は、春とはいえ、湯豆腐! 昆布出汁で温めて、薬味を用意。土佐醤油までネットで調べて作りました。 お味は、ツルッと口当たりのよいお豆腐で、ほんとに美味しい!とても柔らかいのに、お箸で食べても崩れない。 油揚げは味噌汁へ。あえて油揚げオンリーで作ってみたけど、これがまた美味しかった! 揚げ豆腐は、オーブンで温めて食べました。
ネギと天かす大盛りが最高、龍安寺駅から徒歩2分のうどん屋さん
釜玉生じょうゆ と ちくわ天 朝9時開店の讃岐うどん屋、中野屋さん。 半セルフの店。美味しい朝ご飯を食べられるお店を、また発見次は、ひやあつのかけうどん食べたい。
山ノ内駅付近のパン屋さん
有名な志津屋さんの本店がここにあるというのは右京区民には嬉しい限り(笑) 真前に駐車場と広いイートインスペースがあったらモーニング行きやすいのになーとずっと思ってる。
エッグバーガーセットがおすすめ、地元でも根強い人気のハンバーガー屋さん
昼時、太秦方面に来たので 来ました。 3年前まで 西大路に50年近く営業してて 閉店してしまったお店の系列店。 お店の外観も店内も似てる。 迷わずハンバーガーのセットで。 西大路にあった店舗よりも ボリュ…
カレーが美味しい、薪ストーブの良い香りがするログハウスカフェ
先週末、オートバイのタイヤを替えたので(ピレリ ロッソコルサ→バトラックス RS10)、昨日はワインディングを堪能しに周山街道を走った。 このお店は、京都市の北・周山街道にあるログハウスのカフェ。 約30年…
野菜たっぷりの激うまランチが食べられるお店
野菜たっぷりの激うまランチが食べれるお店です。
撮影所が近く芸能人もよく利用する、京都にある昔ながらの喫茶店
モーニングはふかふかのオムレツが美味しかった。ホットケーキも気になったので2人で分けました(本来は一皿に2枚重なってます) お店の方のサービスも良く、安心して過ごせます。 #太秦カフェ
モーニングもされているようなので、 次回はモーニングで伺いたいです。
【道の駅で休憩】 ほとんど通らない所ですが久しぶりに走ったら 道の駅ウッディー京北があったので休憩(笑) 道の駅は基本寄ります\(^o^)/ 中をウロウロしながら見ると「ウッディー」の名前の ごとく木工品が販…
【10:00~18:00】創業64年 京都太秦に店を構える本格洋菓子店
パティスリーヒロヤへ。丹波黒豆のロールケーキを買いテイクアウト。家族で4分割にしました。あ〜、ホンマや、黒豆の味がする。ロールケーキ感もバッチリするし。これはおいしいよ。京都のロールケーキって感じです。
帷子ノ辻駅付近の洋食店
久々なので投稿してみます。 ここアララは洋食の出前ができるかなりオススメなお店。 ★今日のサービスランチ(¥800) は鳥照り焼きとカニクリームコロッケ。 ちょっとした抵抗でパスタとご飯を半分残しました。ご飯…
オープンに合わせて朝の8時頃にお店に着きましたが割と注目されてるお店でありながらお客さんはまばら。さすがにパン星人の跋扈する京都でもこの地はなかなか足が向かないのでしょうか、嵐山の観光客でもパン目当てな人はまずいないので静かなもの。店内は地元の人とおぼしき親子連れが数人いたくらいです。 zopfと言えばハード系ですが初回は朝早くのため焼き上がっておらず、伺ってみた所ハード系は10時から12時にかけて揃い始めるとの事なので年を跨いでもう一度行ってきました。 【バゲット】 一本クープの無骨なフォルム、打ち粉も多用するタイプではないので見映えもパッとしないでしょう。しかしその完成度はかなりの物です。ザクザクとしたクラストから香る小麦の芳香そして味わい。クラムはしっかり発酵させたであろう気泡もたっぷりで口解けも良く、何より噛み締めた際の小麦の立体感が見事。 「バゲットを心得た職人が作ったバゲットだなぁ」 そう思わせる美味しさでした。
鹿王院駅からすぐのパン屋さん
嫁さんが仕事場で頂いてきました❗ その方は何か買って行くと、必ずお返しがあります。今回は、嫁さんが帰りに自分のロッカーを開けると、にんにく臭が❗ 僕が家に帰るとスゴイにんにくのパンがある❗と。食べました。…
太秦、嵯峨嵐山駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
古びた感じのお店 あまり清潔とはいえないが 雰囲気はある窓から紅葉や川が見えて 最高‼️ 料理は普通に美味しいです
帷子ノ辻駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
大晦日でも、モーニングに訪れる方がたくさんいらっしゃいました。
右京区梅津の取引先の帰りにちょうどお昼になったので今日のランチは"すき家梅津店"で♪ 牛丼並しじみ汁お新香セットを頂きました! 時々無性に食べたくなる定番の牛丼♪ いつもながらの安定の味! ご馳走様でした♪…
太秦、太秦広隆寺駅近くの野菜料理店
フリーダイヤルで、注文しました。 0120-014-173 9:00〜18:00 季節のおすすめセットと、京すずみSを、注文しました。どちらも3,000円台でした。3,500円はいきませんでした。京すずみSは、3,402円税込でした。 最初…
京都市右京区にある嵯峨嵐山駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
紅葉の天ぷらです。店内の川を見下ろす席に陣取り、紅葉の天ぷらで昼からアルコールを喫するつもりが、揚げたてはやっていないという。 仕方なく、袋入りの100グラムを購入し、紅葉の景色の中で紅葉を食す。身体の…
京都市右京区にある帷子ノ辻駅からすぐのパン屋さん
今日も節約ランチ。紙パックジュースもOKのイートイン。しめて405円。 甘いパンばかり選んでしまった。。おいしかった!
嵯峨野、車折神社駅付近の日本料理のお店
サンメーバーズ京都嵯峨で宿泊する親戚と一緒にお食事させて頂きました。 頼んでもらっていたコースを頂いたのですが、どれも美味しかったです。
太秦 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!