更新日:2023年08月02日
嵐山の渡月橋を見ながらゆっくりといただける、上品な雰囲気の蕎麦店
サクサク天婦羅につるんと喉ごしの良い蕎麦。 言うことなし。 ご飯のお供のちりめんも格別だったのでお土産として購入です。
【個室有】七谷地鶏専門店。朝引きされた新鮮な造りや鶏焼肉、焼き鳥をご堪能ください
町家を改装したお洒落な焼鳥屋さん! 七谷地鶏をこだわりの竹炭で焼き上げられ外はカリッと中はジューシーでどの部位も美味しく頂きました。 ☑︎コース 飲み放題付 5,400円 スープ.刺身二種.唐揚げ.サラダ.串焼…
★「マツコの知らない世界」で紹介された「古都の元祖焼餃子」は必食!
町の中華探索シリーズ。GW2日目。 京都嵯峨野の中華料理屋《ほぁんほぁん》へ。こちらで有名なのは京風皿うどんと餃子。後は、水餃子、鶏の唐揚げ、炒飯、極みちゃんぽんを注文。京風皿うどんはたっぷりの鰹節に野…
清涼寺境内にある湯豆腐屋さん
京都のグルメ旅スタート、から予約して 渡月橋の混雑から離れたいと… 2時過ぎの遅いランチに、お店の対応 ランチコースでゆっくりさせてもらい アァー京都に来たなぁと、一品毎に 食後、店の前の椅子で、お寺を眺め…
鰻はタレが香ばしく美味。吉田兼好所以のつれづれ弁当が看板商品。京料理店
ここのお料理はほんまもんです。出汁は日高昆布のひね2年もの、お米は新潟の契約農家からのコシヒカリ、、そして、約90年になる歴史を継ぐ2代目大将、奥様、そして大将のお母様がもてなして下さいます。一階はテー…
23(祝)は夜も営業!気温も少し落ち着いた中、新蕎麦をツルッといかがですか?笑
何故か急に蕎麦を食べたくなって、ググって行ってきました。 きこそばは香り高く美味しかったです。 更科そばも喉越し良く美味しいかったです。 大海老天も美味しいかったです。
京都下町発祥のべた焼を昇華させ、作り上げた『特製たぬき焼』は当店オリジナル!
落ち着いた雰囲気でいただける鉄板焼きのお店です。子連れで行きましたがスタッフさんの対応も良く娘の家の近所なのでリピートしたいと思えるお店です。
1人でも気軽に立ち寄れる、安くて美味しい餃子とラーメンのチェーン店
この日は、訳あって甲子園お休みして、京都に来ております。 ■本日のセット(天津飯、餃子、唐揚げ) 京都の友人宅の近所にある「王将」でお昼を頂きました。 お盆なので、日替わりセットが無くてこちらの休日用の…
蒸し鶏・チャーシュー・唐揚げがお酒によく合うと大人気の中華料理店
夏といえば開花の冷麺(冷やし中華)! ということでやっと行けました。13:45ラストオーダーで、意外とランチタイム短いんですよね。 ★冷麺(冷やし中華)1玉 800円 +ミニ焼き飯 250円 思わずセットにしてしまいま…
京都市右京区にある太秦駅付近の中華料理店
青椒肉絲はピーマン嫌いな子供でも食べれる味です。〆はザーサイラーメンがお気にいりです。
水キムチやビビンバもおいしい、ホルモンの鮮度も種類も最高の焼肉屋さん
この値段でこのボリューム、辛玉ラーメンが人気の餃子チェーン店
王将で1番安いラーメンです。辛玉ラーメン470円。この値段でこのボリュームならありです。王将ラーメンより良いと思います。餃子はやっぱり王将です。
7月から 水、金のみ スパイスカレーランチ 始まるとの事で 早速来てみました。 相変わらず マチコちゃんの カレー美味い。 #ハイキング #西院 #西院グルメ #西院ランチ #西院スパイスカレー #西院カレー #京都 #…
帷子ノ辻駅近くの沖縄料理店
京都に住んでいたときに使わせてもらいました。 完全予約制で京都のチョッと古いお家をそのまま使っている感じです。 自分にとっては、子どもの頃に遊びに行った友達の家というイメージです。 すぐ横を嵐電が走っ…
お一人様大歓迎!!ノンアルワインございます
メニューはいろいろあって悩むほど。家族で楽しめるファミリーレストラン
今日はヘルパーさんとさとに来ました! いつもどうりゴマ団子と鶏天食べましたよ! 焼き鳥あるとは知らなかった笑 美味しかった!ご馳走様でした
京都市右京区にある花園駅付近の和食のお店
デザートの抹茶系が美味しい☆
太秦天神川駅から徒歩1分!美山地鶏と日本酒の大衆酒場!国産牛ホルモンも絶品
西院・京都外大前の隠れ居酒屋!~店内はカウンターのみのアットホームな居酒屋~
太秦 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!