更新日:2024年12月27日
週替わりランチセットがリーズナブルな洋食屋さん
ランチとデザートいただきました コーヒー付いて1540円 ナイスコスパ
妙心寺駅から徒歩2分ノスタルジックな空間にタイムスリップできるカフェ
昭和レトロ雑貨と専門書籍だらけで博物館みたい 内装がものすごーくごちゃごちゃしているのになぜか落ち着く(笑) パスタをいただきましたが ボリューミーで腹パンに! 同行の友達はカレーをチョイス お家で食べる懐かしい味のカレーとサラダ、デザート、ドリンク付きで800円とお安くてびっくり。
【個室有】七谷地鶏専門店。朝引きされた新鮮な造りや鶏焼肉、焼き鳥をご堪能ください
町家を改装したお洒落な焼鳥屋さん! 七谷地鶏をこだわりの竹炭で焼き上げられ外はカリッと中はジューシーでどの部位も美味しく頂きました。 ☑︎コース 飲み放題付 5,400円 スープ.刺身二種.唐揚げ.サラダ.串焼き5種.TKG 〆に頂いたTKGがこれまた絶品!やみつきになりそう。 次回はカウンターで好きな部位の焼き鳥と地酒でしっぽりやりたいですね(^^) ご馳走さまです。 #隠れ家焼鳥屋 #七谷地鶏 #お忍びデート
太秦天神川駅より徒歩5分、日本で唯一スロヴェニア料理の食べられるお店
スロヴェニア料理、初体験!はるばる行ったかいありました!ランチでお邪魔しました そば粉を使ったピザのような形のズリヴァンカをリクエスト 素朴な味わいで美味しかったです デザートも絶品‼︎ おなかいっぱいになっての帰宅です ご馳走さまでした
帷子ノ辻にある、雰囲気が良くてお洒落な隠れ家的スペインバル
駅近なのに、路地裏なのでわかりにくい場所。 地元の新鮮なお野菜が食べられます。 チリコンカンぎ美味しすぎてテイクアウトしたほど。
★「マツコの知らない世界」で紹介された「古都の元祖焼餃子」は必食!
京都市右京区は丸太町通に面したお店です。惣菜をテイクアウトしました。複数種類購入してグループで分けるのに良いと思います。若干野菜が少なくなってしまった気がしますが美味しかったです。
幅広モチモチのパスタ!花園駅近くの生パスタ専門のカフェ
昨日のランチにぴちぴち金魚さんへ♪ ずっと行きたかったので嬉しい〜\( *´ω`* )/ お店は花園駅のすぐ裏! でもちっさくてパッとみ 見つけづらいです(××) 小さなお家をリフォーム されたような感じ(^^) 靴を脱いで2階へ☆ 懐かしい絵本がズラーッと ならんでたりしてちょっと テンションあがりました(笑) ランチの選べるパスタの種類も 多くてめっちゃ悩みました。。 幸せな悩み(´-`) .。oO♡ 結局ポルチーニのクリームパスタのセット にしました♪もう一つはトマトとベーコンの トマトソースのパスタ(大盛り) サラダのドレッシングもフォカッチャも 美味しかった✨ パスタも美味しくて大満足でした( =´ω`= ) また行きたいです♡ 食べログ3.61のお店でした✨
希少部位を日替わり、週替わり限定メニューで食べられる精肉店直営の焼肉店
写真は厚切りタンと本日の5種盛りです。厚切りタン凄く柔らく美味しかったです。5種盛りは本当はひうちがあるところを赤身が良かったのでサガリに変えてもらいました。つけダレも焼肉のタレ、ポン酢、醤油が基本でタンにはレモン、みすじにおろしポン酢が出てきてそれぞれとても美味しかったです。タレの他に薬味が3つあってわさび、ガーリックライス、塩こぶが出てきました。塩こぶでお肉を食べるのは初めてだったのですが赤身肉の旨味を底上げしてくれて1番美味しい食べ方だと思いました。また塩こぶでいただきたいです。
撮影所が近く芸能人もよく利用する、京都にある昔ながらの喫茶店
寺町のお店はいつも大行列なので、こちらに来ました。運良くすぐ入店出来ました。 昔ながらの懐かしい感じのホットケーキ 美味しかったです ごちそうさまでした
清涼寺境内にある湯豆腐屋さん
京都のグルメ旅スタート、から予約して 渡月橋の混雑から離れたいと… 2時過ぎの遅いランチに、お店の対応 ランチコースでゆっくりさせてもらい アァー京都に来たなぁと、一品毎に 食後、店の前の椅子で、お寺を眺めてマッタリしていたら、京言葉の女将がお寺の話、冷たいお茶持参して、ゆっくりさせてもらいました
鰻はタレが香ばしく美味。吉田兼好所以のつれづれ弁当が看板商品。京料理店
ここのお料理はほんまもんです。出汁は日高昆布のひね2年もの、お米は新潟の契約農家からのコシヒカリ、、そして、約90年になる歴史を継ぐ2代目大将、奥様、そして大将のお母様がもてなして下さいます。一階はテーブル席、二階は座敷(椅子、テーブル)、エレベーターはなし。店に入る前に妙心寺の雲水さんお二人に出会えて幸先良かったのですが(初めてお布施出来ました!)、この店のお料理に出会えてさらにラッキーでした。今日はよき日でした。ありがとうございます。
ランチのセットがお安い、美味しい焼肉屋さん
たまたま 車で走ってて 入店(笑) 美味しかったです♡ スタッフの中にイケメンもいたし~♡ また 行きたいで~す♡
京都下町発祥のべた焼を昇華させ、作り上げた『特製たぬき焼』は当店オリジナル!
落ち着いた雰囲気でいただける鉄板焼きのお店です。子連れで行きましたがスタッフさんの対応も良く娘の家の近所なのでリピートしたいと思えるお店です。
温泉で疲れを癒した後に、そのまま手軽に食事できる、便利な和食、居酒屋
家族でたまにはスーパー銭湯へ♪ ゆっくりお風呂に入って、汚いすっぴんのまま、どこかに食べに行く気にもなれずお食事もしました。 広々した座敷で卓ごとにテレビまでついています。 生け簀まで!! ということで船盛頼んでみました~わ~!!! まさかスーパー銭湯で船盛とは(笑) 鯵、サザエ、ボタン海老、これで2500円とはなかなか。見栄えすごい。鯵は完全養殖でしたが。ですよね! 後は子供達がラーメンやポテト、枝豆、餃子、ざるうどん。他にチキン南蛮定食などしっかりお腹を満たして帰りました。味?は?普通ですよ!!以上(笑) ただ、くつろいじゃいました。私たちは入りませんでしたが、食後にまたお風呂に向かう方もいて、一日過ごせますね。ゲームコーナーもついていたり、DSを貸し出していたり、家族に人気なのはすごくわかりました! ご馳走さまでした!
太秦、宇多野駅からすぐのファミリーレストラン
ドリンクバーに黒ウーロン、ルイボスティー、アールグレイなど他であまり置いてなさそうな茶葉があって素敵。 レッドトマトチリスープっていうベーコン入りかき玉スープが美味しかった。 サラダバーにあった木綿豆腐とこんにゃく麺にハマってしまった(笑) 白ご飯の隣にガーリックライスもあって楽しい。
京都市右京区にある太秦駅付近の中華料理店
太秦、嵐電天神川駅付近のファミリーレストラン
何十年かぶりにココスへお伺いしました。 この頃のファミレス… クォリティ高いんですね! 美味しくないお店なんかより 圧倒的にファミレスの方が美味しいと 知りました( ´ ▽ ` ) #ファミレス #このクオリティでこの値段 #子供連れも安心
太秦天神川駅直近!嵐山からも近い!地鶏と日本酒の居酒屋!国産牛ホルモンも絶品
帷子ノ辻駅近くの沖縄料理店
京都に住んでいたときに使わせてもらいました。 完全予約制で京都のチョッと古いお家をそのまま使っている感じです。 自分にとっては、子どもの頃に遊びに行った友達の家というイメージです。 すぐ横を嵐電が走っていて、その音もイメージに拍車をかけます。 料理は「京琉」の看板どおり、おばんざい風のなかに琉球料理がアレンジされている感じ 小皿で少しずつ出てくるのですが、どれも美味しく丁寧な感じが伝わってきます。 飲み物も自家製の果実酒と泡盛がいただけます。 とにかく、落ち着けるお店で、食後にゴロンと横になってしまいそう。 おかみさん、ご主人とも気さくで料理を運んできていただくたびにたのしくお話ができました。 京都に行かれるときは、オススメです。
太秦 ワインが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!