Gion Duck Noodles

公式情報
ギオンダックヌードル

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩6分(470m)
ジャンル
ラーメン 鶏料理
定休日
無休
075-708-7261

『八坂神社すぐ!』国産高級鴨肉を使用した鴨ラーメン専門店!

姉妹店として鴨ひつまぶし専門店Gion Duck Rice新規オープン! 平飼いでのびのびと育てられた鴨は脂ののりが良く、赤身もきめ細やかです。そんな鴨の旨みを余すことなく活かした、フレンチ出身のシェフが生み出す鴨のラーメンは絶品!

口コミ(29)

    ラーメン屋、だけどラーメン屋じゃない、でもラーメン屋。とにかく美味すぎた@京都祇園四条。 会社の同僚と京都で飯を食べようと思い、 同僚おすすめのこちらのお店へ。 いつもは物静かな同僚が 「マジで絶品です。いつもありえないぐらい並んでます。今日空いていたら、、、」 ということで行ってみたら見事空いてました! ※と言っても夜8時過ぎ、、、 看板が写真にあるようにアヒルの絵だけです。 鴨出汁で鴨肉がたくさんのっているつけ麺です。 店内はラーメン屋ではなくレストランの様相です。 チャーシューの種類を選びます。 どちらも美味しいと思うので店員さんのおまかせにしました。 そして麺のボリュームは一番大きいやつ! それに再度のご飯も頼みましたw 女の店員さんにボリューム大丈夫ですか?って言われましたが、 美味しすぎて結果的には余裕で食べちゃいましたw ベリーのソースに絡めてチャーシューをいただいたのですがマジで絶品。 もう 「すげぇ」 「うめぇ」 「ヤベェ」 しか言わなかった気がするw そしてコーヒーの機会でとった出汁でスープわり。 最後まで完璧なお味でした。 店員さんが、 京都が閑散な時は空いているんですが、 土日祝日&観光シーズンは普通はまだこの時間でも行列とのこと。 すごい美味しいお店。 同僚に感謝です。 ごちそうさまでした。 #retty人気店 #いつも行列 #リピート決定 #鴨

    鴨のラーメンが絶品だと聞きつけ訪問。祇園会館から富永町通りを入りビルの路地を入るとお店を発見! 17:30到着で1番バッター!なんともお洒落な雰囲気の店内。カウンターへ座ると、スタッフの方が丁寧にメニューを説明してくれます。 今回は、つけ麺のベリーソース、トッピングを特製で麺の量をMでオーダー。 しばらくして登場したつけ麺にうっとり!まるでフレンチの様なお洒落で美しいビジュアルで食べるの勿体無く思えます!笑 一通り、料理の説明を受けていざ実食! お蕎麦みたいな色の麺はライ麦を使っているそうで、臼挽きの平打全粒粉麺。シコシコした食感で香りがすごく良い太麺で麺が凄く美味しいです! つけ汁は、トロッとした濃厚なつけ汁で、平打ち麺がガッチリキャッチ!鴨の旨味が凝縮されたクリーミーなスープは、見た目に反してアッサリした味わい。鴨の風味を思う存分楽しめます。 トッピングの鴨チャーシューが秀逸で、特製はロースとモモが楽しめます。お皿に塗られたベリーソースを付けて食べると抜群の美味しさ!どちらも甘味と食感が違って甲乙つけ難い旨さでした。 最後は、サイフォンで煮出した出汁でつけ汁を割ってフィニッシュ!最後まで拘りが強くてお洒落です。 ラーメンとしては、かなり良いお値段だと思いますが、食材、場所、雰囲気を考慮して、創作フレンチの一皿を食べたと思うと妥当かも! 一度は、味わっても損は無いと思いました。ご馳走様です。 ●鴨つけ麺ベリーソース特製M 1780円 #つけ麺#鴨つけ麺#京都#祇園

    もうそろそろお昼かなぁと八坂さんから歩いていると、細い路地の入り口にの絵。↑30メートルって。 QRコードで読み解くとラーメン屋さんらしい。 鴨が私を誘ってる!  お店の前に今日は待ち人なし。通常いるであろうと思わせるのはお店の前のメニュー。メニュー観ても暗号となってる!!恐る恐る店内を除くとなんかオサれ。  待たずに座れてメニューの説明を受ける。つけめんと言いたいところを押さえて、ラーメンの全部のせに。周りの人にきた、ラーメンを覗き見。つけめんも美味しそう。ご飯も美味しそう。  紀州ゆあさ産の鴨。ロースとなんだっけ? 麺は自家製 石臼で引いたドイツ産ライ麦を配合した自家製麺 細めんでちょっとお蕎麦みたい。 周りのブドウ山椒で途中で味変しながらいただきます。 スープも美味しく飲み干すいっぱい。  途中外国のかたへの店長さんの流暢な英語の説明を聞きながら、美味しくいただきましたぁ  次はつけめん食べたい

    鴨ラーメン、チャーシュー5枚。 優しい鴨出汁スープのラーメン。 細めの全粒粉?っぽい麺が合う。 チャーシュー5枚のうち、ロースとモモの枚数を自分で選べる。 皿のフチにある山椒で味変するとピリッとした爽やかな味わいになる。 店内の雰囲気、カトラリー、ウォーターボトルなどラーメン屋ぽい感じはなく、ダイニングバーのよう。 平日13時前、少し並ぶ。 メニューが鴨とかフルーツの絵のみなのが、少し分かりにくい。

Gion Duck Noodlesの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 075-708-7261
ジャンル
  • ラーメン
  • 鶏料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩6分(470m)
京都市営地下鉄東西線 / 三条京阪駅 徒歩8分(620m)
京都市営地下鉄東西線 / 東山駅 徒歩8分(620m)                        

                        

座席

席数

7席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

FacebookのURL https://www.facebook.com/Gion-Duck-Noodle-191143185068182/
TwitterのURL https://twitter.com/gionducknoodles
利用シーン ランチ、ディナー

更新情報

最初の口コミ
椀田
最新の口コミ
a.shima
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

Gion Duck Noodlesのキーワード

Gion Duck Noodlesの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

祇園周辺のランドマーク

075-708-7261