更新日:2023年01月20日
名物は伊勢海老のつけ麺。カウンター席のみのおしゃれラーメン屋
初来店時の法則、券売機の左上の法則を無視し 煮干し醤油ラーメンをポチっとな(*^^*) 煮干し醤油ラーメン @780円 チャーシュー丼 @140円 ランチ時は280円から半額 ちなみに、券売機の左上はつけ麺でした。 先ずの驚きは、チャーシューの種類の多さ! チャーシュー丼は、豚バラ 煮干し醤油ラーメンは、鶏むねと黒胡椒がかかった豚ロースのレアチャーシュー、多分ですが、スープで熱が入らないようにチャーシューの下にメンマが引いてありました。そのメンマも太く食感もいいです。 友人が頼んだつけ麺は、チャーシューが3種類のっていました。 最近流行りの濃厚煮干しではなく、あっさり煮干しスープです!あっさりとはいっても脂もすきっり、味わい深いですよ〜!また、味変用に鰹節が別皿についてきます。 麺は、全粒粉なんでしょう! つけ麺用の麺いけてました!ツヤツヤし輝いていました(*^^*)
グツグツ湧いたつけ汁で最後まで旨い!春日井市で人気のつけ麺屋
今日は職場の後輩ちゃんが連れてってくれた すぐれつけ麺にしたんだけど柚子がきいてて美味しかったー❣️麺も美味しい中太麺でコシがあって良き!スープは濃ゆそうに見えるけど柚子のおかげでかサッパリ! また来たい #愛知#春日井#ラーメン#つけ麺#すぐれ#麺者#店員さん若いけどしっかりしてて接客も良かった#すぐれつけ麺#チャーシューうまぁ#柚子#がアクセント
もちもち自家製麺に濃厚スープの人気のつけ麺
東海地方のラーメン店総合グランプリに輝いてから間違いなく愛知県内では行列のできるラーメン店5本の指に入るお店になりました…この日も待つこと約1時間! つけ麺や期間限定メニューも魅力的で迷ってしまいますが、今回は看板「さくららーめん」全部のせ 1.5玉で頂きましたぁ! 絶妙なブレンドで作られてるスープは焼きアゴと豚(豚骨ではなくて)を使用しているとのこと。 ストレート麺とベストマッチしてます。 洗練されたトッピングにも大満足‼︎ …並ぶわけですね…(^^) #美味しいラーメン
一番人気は濃厚な豚骨醤油つけめん。岡崎では知る人ぞ知る有名店
岡崎市にある、つけ麺が人気のお店。 食べログ人気店なだけあって、5組くらい並んでました。 入った瞬間にめっちゃ美人な店員さんいて、ラーメンどころじゃない方も多いのではと笑 つけ麺は魚介系と豚骨がバランスよく組み合わさったオーソドックスな味。 ちょっとドロッとしてるところがいいですね。 麺は極太のモチモチ麺で、スープとの相性は良かったと思います。 二郎系とか豚骨ラーメンもあるので 別のものも食べてみたい。 美味しかったのでまた来ます。 店員さん可愛いかったのでまた来ます。 愛知県岡崎市で美味しいつけ麺を食べたい方にオススメ! #愛知県 #岡崎市 #ラーメン #つけめん舎一輝 #つけ麺
栄駅そば、並んでも食べたい人気つけ麺店
鶏と柚子の塩つけ麺。 魚粉のつけ麺はよく食べるので、ちょっと違うのものを… めちゃくちゃ美味しかったです! 普通は太麺のイメージだったけど中太麺でした。 スープもちょっとトロッとしていて、よく麺に絡んで美味しかったです。 #つけ麺 #美味しい #塩つけ麺 #中太麺 #名古屋
台湾つけ麺が人気のつけ麺屋
購入した食券は、「丸和つけ麺」、「チャーシュー」 ※中盛無料 麺は極太平打ち。すすっている時の感覚は、まるでうどんを食べているかのようでした。とにかく屈強!麺と戦っているような感覚にもなりました。 スープは、グツグツ熱々沸騰した豚骨醤油。濃厚で粘度が強く、何度もつけ汁に麺をくぐらせているのに冷めませんでした。これは中々見られないタイプだなぁ...と思いました。 チャーシューは、厚切り大ぶりな肉が麺の上に3枚のり、スープに1枚入りました。麺・スープに続いて、こちらもインパクト大!ですが、柔らかくしっとりなので、思った以上に食べやすく感じました。 一言で言えば、「豪快!」とにかく腹を空かせた方が喰らいつくには、ピッタリではないかと感じました。石鍋で提供されたつけ汁は、個人的に新鮮な感じ...。 名古屋もまだまだ美味しそうなお店がありそうですね。こちらの本店も気になるところです(^_^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★☆ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・3.9
石焼のつけ麺で有名な、お米屋さんが営む人気つけ麺店
昨日のランチ‼︎ つけ麺丸和 春田本店にて 「嘉六カレーつけ麺」 +ワンタントッピング\(^o^)/ たまたまタイミング良く今日は 是非食べて欲しい麺があります よ‼︎との事でしたのでそれならば 早速頂くことに╰(*´︶`*)╯♡ 多加水にて仕上げられたピロピロ の平打ち麺(≧∇≦) 更に丁寧に手揉みされていますの で、つけ汁をしっかりと持ち上げ てくれるんですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 大好物の嘉六カレーと共に頂く こちらの麺は喉越しも大変良く 絶妙な美味しさでしたね(๑˃̵ᴗ˂̵) トッピングのワンタンはつけ汁 の中に仕込まれていましたので 勢い良く食べて火傷をしてしま いましたが(笑)こちらも絶妙な 美味さでしたね(๑>◡<๑) ご馳走様でした(^^)
魚介の味がしっかり・がっつり濃厚なスープが旨い名古屋のつけ麺有名店
何度も来ていますが、投稿してないことに今さら気付きました(^_^*) スタンダードなつけ麺の全部のせを注文。 並盛りと中盛りがありますが、中盛りはなかなかのボリュームです。 濃厚な魚介スープに太めのシナチク、コロコロっとしたチャーシューが入ってるのですが、全部のせだとそれに半熟卵と厚切り焼豚が3枚乗ります。満足のボリュームです♪ 次はまぜそば食べてみようかな。 #人気のつけ麺
奥深い味わいのスープが店主のこだわりを感じられるつけ麺専門のお店
今日は名古屋ボストン美術館に行った後、麺家 あべの(旧中村屋)でピリ辛担々つけ麺全部のせを頂く事にしました。つけ汁は動物系と魚介系のWスープ。豚骨の臭みもなくクリーミーなスープに胡麻の香りと山椒。辛く炒めたミンチ、ブロック状のチャーシューが一杯入った濃厚で後からジワジワ辛さが来る美味しいつけ汁。そこに極太のモチモチ麺が上手く絡まってとても美味しいです。後半辛さを増量。最後は汗ダクになりましたが、辛くても美味しいつけ麺で満足でした。御馳走様でした。 #もちもち
二種類あるスープが目玉、半田市内で一押しのラーメン屋さん
半田本店 美味しいラーメン(つけ麺)&日本酒ダイニング〜レアな日本酒がいっぱいある。もう酔っ払いです #日本酒の品揃え豊富 #レアな日本酒
つけ麺好きにはたまらない美味しい尾張旭のつけ麺のお店
地元のつけ麺屋さん 秋刀魚だしと豚骨のスープが美味しかった! 駐車場が割と停めにくい笑
唐揚げの大きさに驚きを隠せない、食べごたえ抜群のつけ麺屋さん
夜はまだまだ寒ぅござんす♪ たまには 太いつけ麺もええ感じ(*´ω`*) 濃厚なスープとともに太い麺を ちゅるちゅるちゅるちゅる。。。。 っっっっ 気づけば麺は 器から消えているww 神隠し!? いや違うよ、食べただけさ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ランチタイムがご飯無料、メニューも豊富なつけ麺のお店
(全く知らずに入りました^^;) つけ麺も非常に美味しそうでしたが 名古屋は台湾まぜそばも有名?なので フジヤマ55の王道まぜそばにしました! ランチはまぜそばとご飯(並or小)を選べます! まぜそばは食べ応えのある大きな具材で 魚粉と卵が太い麺に絡み、これ以上ない マッチングでした!!)^o^( しかし!麺を食べきるとチャーシューや肉のミンチが余ります!そこで一緒にくるご飯をそのまま、まぜそばの鉢にドボンッと「おいメシ」をすると、最後までキレイに食べきれます(^。^) フジヤマ55のお箸は麺を掴むところに 溝がついてました! 凄く麺が掴みやすく、食べやすかったです。 お箸に慣れていない外国人の方にも優しい設計になっていました。 このような素晴らしいアイデアに 感動しました^^ #まぜそば#おいメシ #名古屋
愛知県刈谷市にある濃厚なスープが癖になる、ボリューム満点のつけ麺
前々から行きたかったつけ麺の名店。 かいこくカレーつけ麺の全部のせの大盛を注文。 店員から、とても辛いけど大丈夫ですか? 確かにトロトロ濃厚で、コショウが効いていて、結構な辛さでした。 しかしながら、シコシコな麺に良くかるむ、評判どおりの味でした。 このカレーのスープは、このままカレー屋さんとしてやっていけるような出来でした。 次回は、らいこうつけ麺としよう。
つけ麺で有名なラーメン屋
今日は、安城市にある つけ麺の 極っ庵 に行ってきました! 我輩は、定番のつけ麺あつ盛を注文。 鰹節の出し汁が麺と絡まって、とっても美味しかった… やっぱつけ麺って、良いですね〜〜
豊田市駅徒歩2分、ほんのり香ばしい魚介系つけ麺が有名なラーメン屋さん
二郎系のつけ麺 麺を食べ後に雑炊もできる
太麺・普通・細麺を選べる、満足度の高いラーメン屋さん
お一人様ランチ 会社を抜け出し休憩へ。 たまには1人で…と出掛けました。 実はずっと食べたかったくねくねラーメン。 久しぶりにお邪魔しました。 メニューはなんと!!激辛ラーメンがあるじゃないの 迷わずこちら…
まさに黒船来航!刈谷の街が激震の太麺&こってり麺
[180510訪店] 久しぶりに美味しそうなつけ麺が食べたくなり、こちらのお店をチョイス♪ モチモチの麺に、濃いめのスープがよく絡まり、満足です♪
派手な看板が目立つ、伊勢海老つけ麺が食べられる店
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 濃厚豚骨 伊勢海老つけ麺 ▪️元味 ▪️塩 ▪️ピリ辛 スープが3種から選べる! 熱々 グツグツと煮立ったスープ 激熱 注意! だしの効いた匂いが食欲を増す*\(^o^)/* 元味の並盛りで もう一つの名物!➕あとめし! かつおめし(小) ねぎと肉の上にかためたかつお出しを乗せたご飯を残ったスープに入れ あとめし完成。 ▪️海老豚骨雑炊の出来上がり ♪───O(≧∇≦)O────♪ 満足 ジューシーな自家製ギョーザも good✌︎('ω')✌︎ 次回は店長お薦め! シビレ MAX 担々麺を食べた〜い。
濃厚魚介系のスープがたまらない!つけ麺がおいしいお店
だいぶ前にお邪魔させて貰ってました^_^ 仕事仲間に連れて頂いて、つけ麺が美味しかった記憶があります。
愛知 つけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのつけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!