小松パン店

こまつぱんてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR大糸線 / 松本駅 徒歩14分(1.1km)
ジャンル
パン屋
0263-32-0172

牛乳パンが人気の美味しいパン屋のお店

口コミ(20)

    梓橋に用事で行ったついでに 予約しないと買えないという牛乳パンを買いに来たのはこちら 松本城からほど近く、城下町の風情のある軒が続く街です♪ 10個予約していたので、並べてくれました(*´-`) 16時近くになっていたので、お店には他のパンはほとんどありません⭐︎ 人気のパン屋さんです♪ クリームの量が多過ぎるかと思うくらい。 ほんまにヤケクソみたいに挟んであります。 好きな人は好き⭐︎って感じですが… 私は3つに切って、冷凍保存しています。 常温に戻してお弁当のオヤツにしています。 ちょっとヤミツキ感があります(*≧∀≦*) 他のパン屋さんにも独自の牛乳パンがある長野県 興味深深です♪ #長野県 #松本市 #松本城 #美味しいパン #マツコ #予約

    パンセ小松の牛乳パン(長野県松本市) 牛乳パン ふわふわクリーム 鼻につけ 人目気にせず 齧る幸せ とんこつ醤太郎 松本市には全国に誇れるグルメがたくさんあるけど、この牛乳パンもその一つだと思う。 前から美味い美味いと聞いてたけどようやく喰らうことが出来た。 知らなければ間違いなく通り過ぎるであろう小さなパン屋で売られている逸品。 白いビニール袋を開けると、ふわふわしたパンにこれでもかと挟まれたクリームが飛び出して来た。 皿に移すこと無く、思わずそのまま齧り付いた。 うまいわぁ。 鼻と口の脇にクリームが付いたのが分かったけど、どうせ一人だと拭かずにそのまま喰らい続ける。 甘いものはあまり自分から喰らわないけどたまには良いね。 ごちそうさまでした。 #牛乳パン #グルメ好きな人と繋がりたい #パンセ小松 #パン #デザート #bread #松本グルメ #nagano #japanesefood #yummy #tasty #delicious #うまい #おいしい #desert #食いしん坊短歌 #食いしん坊倶楽部 #とんこつ醤太郎

    先日マツコの知らない世界にもご当地パンで出ていて、あ、ここ行った!と思い出し投稿です。 懐かしい雰囲気の昔ながらのパン屋さん。 その名物は、大人気で今は予約しないと買えなくなっているという小松の牛乳パン。 びっくりするほどの厚み。バタークリームですが、重すぎない。パンには味はついておらず、見た目よりも柔らかく、軽め。大きさに慄くものの、意外に食べ切れてしまう、恐ろしい代物です。 マツコの番組で、マリトッツォより牛乳パンが元祖でしょ、という流れで紹介されていた意味がよくわかるど迫力。 ただ、食後には無理かも。(わたしは朝の散策の途中に半分ずつ食べました。) また松本に伺ったらぜひ寄りたいです。

小松パン店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0263-32-0172
ジャンル
  • パン屋
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR大糸線 / 松本駅 徒歩14分(1.1km)
JR大糸線 / 北松本駅 徒歩16分(1.2km)
松本電鉄上高地線 / 西松本駅 徒歩18分(1.4km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Rika.T
最新の口コミ
Yumiko.T

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

小松パン店の近くのお店

松本のカフェ・スイーツでオススメのお店

長野の新着のお店

小松パン店のキーワード

小松パン店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

松本周辺のランドマーク

0263-32-0172