更新日:2024年04月30日
市役所前駅近くのパン屋さん
【全国パンのイベントにて】 長野麦香房の王様のクリームパンと長野市民のソウルフード牛乳パン。美味しゅうございました。 #長野 #クリームパン
長野駅から2駅行った権堂駅にある、メロンパンがうりのパン屋
昨日、嫁にお土産をもらいました。長野で有名なメロンパンのようです、あと、アップルパイも買ってありました。他にも店舗があるみたいです。パンの包み紙にも1日4000個売れたと書いてあります、確かに美味しいパンでした(^ ^) #長野で人気があるメロンパン
お昼のパン争奪戦が繰り広げられる人気のパン屋さん
可愛らしい雰囲気のパン屋さんです 昼頃伺うと、沢山の種類のパンがならんでいました! 甘い系、惣菜系がとても充実していて、悩みに悩んで選びました。 ・クロワッサンミートボール ・カレー&ゆで卵 ・グレーズドーナツ(プレーン) ・ショコラキューブ クロワッサンミートボールは、クロワッサンのバターの香りがとても良かったです!これはきっと、普通のクロワッサンも絶対美味しい! カレーは結構スパイスがきいていました。ブール生地はパリパリモチモチです。カレーもパンも美味しいのですが、カレーが強すぎたので次はポテトやチーズを合わせたブールパンにしたいです。 ドーナツはグレーズがたっぷりかかり、むっちり生地で美味しいです! ショコラキューブは今月の新商品とのこと!ちょっとほろ苦めのショコラ味です。
早朝から営業している、長野駅ビルにあるおいしいパン屋さん
友人と一緒に。サクサクで美味しいです。
オシャレで&美味しくて地元で大人気のイートインもできる長野のパン屋
長野市ですごく人気のあるパン屋さん。 カフェコーナーがあるのも嬉しいです。 以前はここから北西の栗田にありましたが、数年前にこちら若里に移転されて来ました。 わが家の大好きなパンは焼きそばパン、カレーパンなんです。可愛らしい焼きそばパン、香ばしいソースが染み込んで、懐かしい味わいも楽しめちゃう。 更にベーコンでフタをしてあり、とっても工夫されてます。 パンポルカのパンは独創的なものばかり、揚げ茄子のミートグラタンはデザインにもうっとりね。 結構ボリューム満点のパンでふ。 カレーパンはカリカリとした歯応えが楽しめます。 生地にはコーンフレークが一緒に焼かれ香ばしい。 濃いめのカレールーが生地と上手くマッチしてカレーパンマニアにはたまらないと思います。 各バンのお値段は 税込み価格で 焼きそばパン 290円 揚げ茄子のミートグラタン 310円 カレーパン 200円 #長野市の人気のパン屋さん
長野駅の近く、長野市で一番人気のサンドイッチの専門店
長野市にあるテイクアウトサンドイッチ専門店。 今回はチキン南蛮サンドを購入。 大きめサイズのチキンが食べ応えあり!種類も豊富なので何回でも飽きずに行けます。
軽やかでふわっとした昔ながらの牛乳パンがおやつにちょうど良いパンのお店
長野といったら牛乳パン。調べたら、近くにお店があったので行ってみることに。 昔ながらのお店という雰囲気ですが、豊野駅前なので電車でのアクセスも良さそう。 可愛いパッケージに入った牛乳パンにテンション上がります!手に持ってみるとフワフワ。中のクリームも甘くて美味しい。 大きいけど、ぺろりといただけちゃう。 コーヒー牛乳パンというものもあったので、今度はそちらも食べてみたいな。 牛乳パン 1個259円
食パンはじめ、各種美味しいパンが並ぶ。クッキーシューも人気のパン屋さん
ラパンのジェラートを食べに行きました! プレーンヨーグルトとチョコレートのタブルです❣ ヨーグルトの方はさっぱりしていて、ブルーベリーソースには大きめの果肉もあり嬉しいです! チョコレートはなめらかな舌触りでミルク感もあります! パン店ならではのブリオッシュサンドも売っており、そちらも美味しそうでした。 お店の前の駐車場はパン店の方優先とのことで、人気店ということもありほぼ満車状態です。道路を挟んだ駐車場に停めるのがスムーズかもしれません。
懐かしい雰囲気のパン屋さん。コロッケパンの染み渡ったソースがヨロシ
本日の昼食にエビスパンで購入。 店頭に陳列されているパンとは別でボードに書かれたサンドイッチを注文できます。 具材であれこれ迷ってしまったので、お店のオススメを聞くと、サラダとのことでした。あいにく本日は売り切れとのことで、ハム+チーズにしました。 他にもいろいろ種類があるので試してみたい。 美味しくいただきました。
長野市にある川中島駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
イートインにてアンフランス、ゆずこしょうサンドをいたたきました。 サンドの方はふかふかのコッペパンに野菜とチキンかはさんであります。ほんのり柚子胡椒がきいていて美味しかったです。 アンフランスはフランスパン生地の中に甘さ控えめのあんこがたっぷり入っていました! パン自体の小麦の香りとあんこがとても合っていて、アンパンより好きかも! 人気の牛乳パンは売り切れていたのかありませんでした…
パリパリのミニクロワッサンは、いくらでも食べられる美味しさ
長野市善光寺下に有るパン屋さん 「ブーランジェリー ヴォワザン」 サンドイッチから食パン、キッシュ、クロワッサン、デニッシュなどなど姿が美しく、もちろん味も美味しいです。小さなお店なので売り切れ次第終了なので…閉店時間前に終わる事もある様です。 お値段も東京から比べたら断然お得な嬉しいコストパフォーマンス。 お土産用のミニクロワッサンも有りました〜〜
ぜひ足を運んでほしいお店
小麦の香りが良い、小さなパン屋さんです。 小ぶりのパンが数種類並んでいます。 今回はハニーバター、ベーコンパン、カンパーニュを購入しました。 ベーコンパンはカリカリもっちり食感で、とてもおいしいです。ハニーバターはバターと蜂蜜がじゅわっとしみ込んでいます。 カンパーニュは小麦の香りがしっかりしていて、リベイクするとさらに美味しくなります!
長野アイスケート会場近く、豊富な種類に、新鮮な素材で作ったケーキが有名
長野市若里にあるパン屋さん。 今回はとろとろクリームパンを購入しました。 特徴的な形のパン生地のなかにたっぷりのクリームが入っています。甘ったるい感じではないので食べやすく美味しかったです。
銘菓「まほろばの月」が売っているお店
長野市善光寺の表参道にある、明治創業40年の和菓子屋さん。 太平堂といえば、銘菓「まほろばの月」が有名です。 栗が丸ごとはいったお饅頭で白餡との相性も良いです。万人受けする味わい、お土産にもおすすめです。
県内食材にこだわった毎日焼きたて手作りパン、ケーキやデザートも絶品
おもたせで頂きました♡ どれも優しい甘さで美味しかったです パン屋さんということで、頂いた方によるとカレーパンが美味しいとのことでした。 自分でもお店に行ってみたいと思います!
カレーパン、Goodです❗
Instagramにこの頃出て来ていて気になって行ってみたパン屋さん 2Fはフレンチレストランなので、1Fのパン屋さんにもワインの種類が沢山 ☆猫のしっぽサラダ七味 ☆ミックスナッツサラダ七味 ☆豆乳スティック
長野市徳間にあるパン屋です パンの種類が多くて何を食べるか悩みますが、お店も広いので迷っても焦らなくて済みます。 個包装されてるのも嬉しいです
近くに行ったら行列のパン屋有り、 入ったらとても美味しそうなパンが並んでいた、 1番人気はプレーンドーナツらしいが 人にプレゼントしてしまった。
長野市、長野駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
前から通る度に気になっていたけれど、タイミングが合わず来れていなかったパン屋さん ¥300お買い上げでドリンクがすべて¥200で飲めるお店 ☆フランスパンをレジに持っていって餡子♡バターをその場で入れてくれる フランスパンもかたいけれど、噛めば噛むほど美味しく塩味も感じて美味しいパン ☆ソフティースイートブルほんのり甘い生地に塩バター包み 上にカステラ生地をのせて甘じょっぱく アイスカフェオーレ☆ほうじ茶オーレ 各¥200でいただきましたෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ おやつタイムにぴったりのパンカフェのお店
長野・北信 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!