更新日:2023年11月18日
日本酒の種類も多くて、料理も新鮮!新潟駅南口からすぐの海鮮居酒屋さん
地元では有名な居酒屋さん。座席数も多い。 新鮮なお魚を堪能。特にイカは呼子で食べた時以来の感激。〆は赤ムツのご飯で。
鮮魚の美味しい新潟でも、特に美味しい居酒屋さん
2023/5訪問 新潟駅の近くにあるお店です。 店構えと入口は高級そうな雰囲気ですが中はそこまでかしこまった感じではありません。人気店のようで満席でした。越後の地酒飲み放題が安くで提供されています。 刺身は新…
時短要請に応じて4月21日〜5月9日は16:00〜21:00(LO 20:00)
駅前の飲み屋街からの少し外れたビル街の2階に有りました!今日のお薦めからオーソドックスメニューまでなに頼んでも美味しかった!酒の種類も多く地酒の種類も豊富でした!肴も海のものは勿論何食べても美味しかった!新潟は久しぶりですがまた訪れたい街の一つになりました!
お酒好きにはたまらない酒の肴ばかり!新潟らしさを満喫出来る
新潟郷土料理を頂ける人気居酒屋です。 日曜日の開店直後に予約なしで訪問。 ギリ座れました。 「生ビール」は一番搾り、オススメの「のど黒炙り二種盛り」¥1280「お刺身5種盛り」¥1080とリーズナブル。 郷土料理から「栃尾の油揚げ」¥780はハーフで。 「新潟名物のっぺ」¥680 そしてやはり!日本酒 「笹印」は甘め「越後鶴亀」はスッキリ! 酒も肴も最高でした〜! #居酒屋 #郷土料理 #のど黒 #栃尾の油揚げ #日本酒 #人気店 #予約必須 #新潟市 #中央区 #新潟県
新潟の〆はこのラーメン!ザ・ベスト・オブ新潟の居酒屋ラーメン
二次会使いの人気居酒屋。そら豆、わらびのお浸しから始まり。生ホタルイカ、十全ナス浅漬けが新鮮、水々しく日本酒が進む。塩辛と漬け物盛り合わせで更に日本酒が進む。最後に恒例のラーメンで締め。全てが一気通貫でまとまる最高の居酒屋でした。
車麩も食べられる、新潟で有名なご当地のおでん屋
基本的に本質的な大衆酒場、新潟ジメシ、といえばやっぱりじゅんちゃんみたいなお店なんじゃあ、ないですかね。とても良かったです。 特に、栃尾の油揚げ!!!(栃尾はもう少し南東だけどね)
新潟の地酒が100種類以上そろっていて、思いっきり新潟を味わえるお店
【たんまり地酒を楽しんだ翌朝も美味い米とおかずで米どころを堪能】 こちらはぽんしゅ館併設のお店で、夜も居酒屋としてオープンしています。 併設のホテルメッツの朝食会場兼、外からの入店もOKで朝は1200円。 前日に利き酒コーナーで呑んだ後もう一軒回ったので若干おつかれ気味でしたが、やっぱり美味しい米と和食を食べると元気が出ますね~! 南魚沼産コシヒカリはおかわり自由ということで、 せっかくなので新潟らしい料理をと探していたら「のっぺ」を見つけました。 他県でよく見る「のっぺい汁」と名前は似ていますが、大きな違いとしてこちらは汁ではなく煮物なのが特徴。 味付けや具材は統一的な基準はないそうですが、ここの具材は里芋などの根菜類やきのこが中心でした。 これが新潟のおふくろの味なんですねー あとは名物タレカツや栃尾揚げ、へぎそばなんかがあるのも新潟らしいラインナップでいいですね! 正直メッツはちょっと高級なビジネスホテルという感じなのですが、食べ放題の朝食であればかなり頑張れば元も取れるはずなので、新潟観光の際はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
ここから始まったIDEALの歴史。 全ての源流はこの場所「五郎 古町店」
新潟古町の居酒屋で。駅前よりこぢんまりして雰囲気良い。コースを注文、一品一品が丁寧で旨い!3種類の日本酒飲み放題で店名の五郎酒は竹筒で出され、お猪口もキンキンに冷えて最高!
越後の旬を最高のおもてなしで。たまには夫婦でゆっくりと食事を
✨厚切り新鮮刺身&美味しいお魚が売りの居酒屋✨ 新潟市民や県外の方にも人気の居酒屋 埼玉や東京にもお店を展開して、新潟の新鮮なお魚。日本酒、お肉、お野菜が楽しまれています(^_−)−☆ 以前は、ディナーのみの営業でしたが、このコロナ禍でランチやお弁当販売もスタートした店舗 ランチスタートした1店舗です♬ お刺身や焼き魚食べたい❤️って時にはぴったり✨ 新潟駅から歩いて2.3分の立地ながら、カウンター、個室と座席数も多く、ディナーは予約必須の人気店です ランチは回転率も良く利用しやすいです❣️ お刺身5種盛ランチ ¥1628 分厚く切ったお刺身・番屋汁・小鉢・お漬物付き 新潟ならではの新鮮厚切り〜(╹◡╹)♡ 具材がゴロゴロ入った番屋汁 ご飯は、佐渡産コシヒカリ ふっくらもっちりのつやつやコシヒカリ LINEお友達登録するとドリンクサービスも❤️ #新潟駅前 #新鮮なお魚 #人気居酒屋
魚介類が美味しい、新潟の地酒と郷土料理が食べられる居酒屋
【二次会なのにがっつり居酒屋】 新潟の夜、2軒目は地元仲間だけでこちらへ。 大懇親会後の2軒目なのに居酒屋へ、、 しかもまあまあがっつり注文してかなり食べましたね笑 しかし新潟名物ののどぐろはそのお値段に二の足踏んでしまいましたね。。 旅行に行ってケチったら後悔するやつです。。 全体的に美味しかったのですが、全室満席で忙しかったのか、呼んでも中々来ないし料理が出てくるのも遅かったですね。 また伺う時はちゃんと贅沢しよう笑 ご馳走様でした。 #旅行にて #人気店 #魚が美味い店 #個室でじっくり飲める #珍しい魚が売り
新潟古町にある、郷土料理を堪能できる素敵なお店
何故か投稿出来ていませんでしたm(__)m 新潟出張ディナー(^^) 憧れの古町飲み~~~行きたかったお店ꉂ(ˊᗜˋ*)笑 いかの墨や葱ぼうずなどの人気居酒屋米蔵グループさんのお店「海老の髭」さんに行ってきました。 魚が美味しいのはもちろんですがお通しがサザエ??なんか豪華ですよね(笑) 新潟のご当地グルメ「タレかつ」もいただき 美味しい日本酒も種類が豊富です( *¯ ꒳¯*)✨ 子供達はオマール海老の炊き込みご飯を気に入り、バターの香りがいいだの(笑)おこげがいいだの(◍˃ ᵕ ˂◍)やっぱりご飯が美味しいですね #古町飲み #人気居酒屋 #個室ありが嬉しい #個室焼肉
全国から取り寄せ、厳選した貝類
日本全国から取り寄せた貝を使った料理が売りの居酒屋が提供するラーメン。 スープをいただくと、ガツンとくる強い貝味はなく、あっさりした塩スープの奥からしっかり貝出汁の深みを与えてくれています。 極細麺をツルッといただくと、このスープの旨味が口の中に広がります。 美味しい料理とお酒をいただいた後の〆でいただきましたが、ただの〆では終わらない本格的な一杯でございました。
どの料理も絶品、雰囲気がいい長岡の美味しい居酒屋さん
最高!
天然ものを楽しめる美味しい居酒屋のお店
こちら大衆酒場さながらの雰囲気なので敷居も低いし落ち着いて飲めるよ!
接客、料理、種類すべてに大満足。地元に愛され続ける人気店
出張先で知るお店の中で最高のお店です。 東京、大阪だとかなりのお値段の料理が、この居酒屋さんで食べられます。 現地の知り合いの人とではなく、あえて一人で日本酒と魚料理をがむしゃらに食べたくなるお店。 鉄…
地元の料理やお酒をたっぷり楽しめる長岡の居酒屋
長岡出張で晩飯食いそびれ、時間も遅かったので 飲み屋でつまみと日本酒で腹ごしらえ。 酒どこ新潟らしく、日本酒の種類は豊富にあり どれも飲みたくなりますが、多すぎて無理、 また、来よう。
思わずお酒がほしくなるこだわりの食材と旬の魚が目玉の居酒屋
湯沢でも鼻が効いた❗️居心地の良い居酒屋さんみーっけ。 しかもお料理も全部美味しい! お値段は普通のチェーン店より1、2割高いけど、店主の思いの伝わるお酒とお料理。 最後のシメの五郎飯は、泣ける美味さ! #居酒屋 #美味しい #湯沢駅 #新潟県 #酒処
新鮮な魚が堪能できて大満足。日本酒にもこだわった活気ある居酒屋
☆越後湯沢で人気の居酒屋さん(^^)☆ リゾートで夜ご飯予約で“瀧ざわ〜円居〜“に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は席だけ予約でアラカルトでチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 珍しい白虎海老塩焼き、鰻白焼き、穴子白焼きタコぶつ、とうもろこしかき揚げ、生野菜サラダなど頼み、生ビールで乾杯✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 追加、ハイボール、日本酒あべの冷酒飲み比べなどたくさん頂きました! 〆に七味の効いただし茶漬けをシェアして大満足で美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるな瀧ざわ〜円居〜!
ふらりと寄って気軽に楽しめる日本酒の立ち飲み処
188「ぽんしゅ館で朋友に〜第2回Retty新潟会0次会」 盛夏の過日に開催されました第2回Retty新潟会!グンマーからお越しのモモモモさんに開いていただきました(=゚ω゚)ノ 本ちゃんに参加できない方も、0次会にどうぞ…
日本酒がすすむ、落ち着ける雰囲気が嬉しい居酒屋
'15/06/06夜 2軒目訪問。 オコゼお造り、赤なまこで日本酒\(^o^)/ オコゼは上品なぷりぷり感、ナマコも絶妙な食感、しかも大きい(≧∇≦) 日本酒が進みますね(笑) かすべ(エイ)がいただきたかったのですが、…
新潟 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!