朝ご飯は、やはりこのカレーライスをミニで〜 運よく待ちなしで実食… ミニでもかなりのボリュームに完食を苦戦してしまいました〜 いつ食べても美味しい〜 このスパイシーさがクセになりますね〜 次回はいつ食べられるかな〜
口コミ(342)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
THE 昭和食堂シリーズ! 6年ぶりの新潟出張5目の朝は..... もちろんビジホの無料朝食はスルーして万代シティーバスセンターへ向かいます。 何故かって? それは念願の黄色いカレーを食べたけど自分の中では更に食べたい欲求が増して..... ( ̄¬ ̄*) ジュル (笑) 天玉そばにカレーと食べたので合わせ技一本!? 今度はカレーうどんです✨ せっかくなのでコロッケもトッピングしちゃいます (*^^)v おそばでもおうどんでも良かったんですけど、コレが自分的には大当たり! ねっとり重たいカレーのルーがあっさり甘めのおつゆとベストマッチ♥ 細めのプリプリのおうどんとの相性も抜群です。 そしてコロッケは半分に割ってそのまま食べてホックホク、 そしてもう半分はカレーのおつゆに浸してねっとりとンまぁ~です *.♡ いやぁ~コレはホントに良かったです! ご馳走様でした。 ◆カレーうどん 530円 ◆コロッケ 130円 (2024年12月14日訪問) #路麺・駅そば #朝そば #コロッケ #昭和食堂 #新札対応券売機 #新潟 #出張
THE 昭和食堂シリーズ! 6年ぶりの新潟出張2目の朝は..... 念願の万代シティバスセンターにある黄色いカレーで有名な「万代そば」です♪ 9時ごろ到着すると3,4人がカレーを食べています。 あまりの人の少なさにちょっぴり肩透かしを食らったかも f(^_^; ま、そんな事はさて置き券売機のカレーライスのボタンをポチッとしようとしたけど、 おそばのボタンにも目がいってしまいます。 朝からカレーライスは重たいかもと思い野菜天・玉子そばのボタンをポチッと。 カウンターに食券を出し数分で呼ばれます。 刻みのりが添えられてるんですねぇ~ おつゆはほんのり甘めであっさり仕様でおそばは立ち食いそば店らしい茹で麺です。 かき揚げは開店時間の30分後にしては揚げ置き感が強くボテっとしててイマイチだったかも f(^_^; やっぱりココはカレーなんですかね?! 朝からカレーライスにカレーそばのセットを食べているツワモノもいたので (゚ロ゚屮)屮 ご馳走様でした。 ◆野菜天・玉子そば 550円 (2024年12月11日訪問) #路麺・駅そば #朝そば #昭和食堂 #新札対応券売機 #新潟 #出張
THE ご当地グルメシリーズ! 6年ぶりの新潟出張2目のお昼は..... 念願の万代シティバスセンターにある黄色いカレーで有名な「万代そば」へ朝に引き続きの訪問です♪ 何故かって? もちろん名物の黄色いカレーです✨ 1時半ごろ到着すると朝とは違い10人くらい並んでます。 でもそこは立ち食いそば店、あっという間に自分の番が回って来て券売機でカレーライスのボタンをポチッと。 カウンターに食券を出すと直ぐに呼ばれます。 写真とかでは見たことあったけどホントに真っ黄色なんですねぇ~ 先ずは一口。 めっちゃねっとりと粘度の高い重たいルーは甘っと感じたけど後から程よいスパイシーさが広がってきます。 そして新潟だからなのか?新潟で食べているからなのか?? 立ち食い店にしてはお米は美味しかったかも *.♡ ご馳走様でした。 ◆カレーライス普通 550円 (2024年12月11日訪問) #路麺・駅そば #カレー #ご当地グルメ #昭和食堂 #新札対応券売機 #出張 #新潟
新潟市に来たら食べたい名物料理、バスセンターの黄色いカレー。 カレーライス普通サイズ550円。 ボリュームもあって、ピリッと辛い、赤い福神漬けがアクセント。 とっても美味しかったです。 #バスセンターのカレー