更新日:2023年05月29日
ここでしか食べられない塩もつ煮込みに連日ファンが訪れる、野毛の人気店
JR根岸線 桜木町駅より徒歩5分程にある、居酒屋の【もつしげ 野毛小路】 いわゆる飲み屋街 野毛にありますよ〜。 株式会社ニュールックが展開するブランドの1つで、もつしげだけで12店舗あってグループ全体では30店舗を展開してますよっと。 野毛には、はなれと2店舗あるけど昼過ぎから混み合っとったので行ってみました。 名物は塩もつ煮でそれ以外にももつ焼きなどありますよ〜。 嬉しいことに刺し系のメニューも豊富なんがええねぇ〜。 新鮮レバテキ・タン刺し・漬け牛ハツに豚のあぶりと筍の炒めもんともらいました。 塩もつ煮頼まんのかい 笑 グループも多いし新鮮な素材が入るんでしょうね〜、何食うても美味しいよ。 味付けもええ感じです。 特に豚のあぶりは酒のアテにバッチグーです 笑 店員さんらも元気があってええし、今度ゆっくり来たいなと〜。
野毛・桜木町で海鮮といえば!横須賀~三浦より、朝どれの地魚と地場野菜、毎日入荷!
途中から飲み放題5分99円スタート、 こだわり酒場のレモンサワー。 ついつい飲みすぎてしまう。 おつまみは、 椎茸のホイル、マグロのホイル。 Retty nightの教訓から、 ゼロでは抑えるつもりだったのに、 途中から楽しければそれでいいモードになり、 2時間ですっかり仕上がってしまった。 これが本会の出来事に影響した。。。 お久しぶりにお会いできた方、 初めてお会いした方、 楽しい時間をありがとうございました。 ーーーーーーーーーー ㈲たのし屋本舗さんのお店。 横浜のまるう商店3店、横須賀のうれしたのし屋、 横須賀地ビールの醸造場&レストランが配下。 三浦半島地産地消でとても美味しいお店。 #オフ会
野毛小路で美味しい馬刺しを頂けるお店
【はしご酒2件目】 馬肉が売のお店らしいです!! お仲間が予約しています! 馬刺し、魚刺身、焼タン、とても美味しかったので…ついつい日本酒を頂きました~(^-^)/ 余りにもうるさいテーブルだった様で、店員さん…
柄杓ですくって飲むカエル桶が映える居酒屋。 たません@290と箸巻き@290は、実力を兼ね備えた人気メニュー。
何を食べても美味しい、メニュー豊富な惣菜家庭料理が楽しめるお店
【ほっこりする料理とお酒を愉しめる良酒場♪】 横浜の野毛2軒目は、やはり野毛に来ると寄りたくなってしまう花葉根さん♪ 1軒目は立ちだったのでこちらは座れるのもよい。 以前よりもお店は常に混んでる感じ。 ギリ何とかカウンターで2名座れました! ■カレー豆腐煮込み ■厚切りれんこんつくね焼き ■チーズ味噌醤油漬け ■名物ハムたまマカロニサラダ ■抹茶割 ■コーヒー割 ■茶ビール 和風な創作料理が多く、派手さはないがほっこりする美味しい料理をいつも出してくれます✨ れんこんのつくね焼きは久しぶりに食べたな。 何食べてもしっかり美味しい♪ そして抹茶やフルーツなどのフレーバーのビールや焼酎割の種類も多い! ここのコーヒー割が好きでだいたいこれを飲んでます♪ お店の人も、お客さんまで感じの良い人が集まってます! 大好きなお店の1つです。 また来ます、ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
マニアックな日本酒まで取り揃えたお酒の種類が豊富な居酒屋さん
野毛に構える大衆酒場、【大鵬】に訪問しました。お魚自慢ボリューム自慢で冬は鍋が人気のお店です。 ドリンクの種類が多く、中でも糟取り焼酎に力を入れておりかなりの品揃え。日本酒の飲み比べセットなどもありました。 先ずは《ふぐちり》からスタート。フグ自体は勿論、ふぐの上品な出汁を吸った野菜も絶品。ポン酢をつけずにフグの旨味を堪能するのも悪くない。そして〆のおじやは必須です。 《本日の刺身の盛り合わせ》 本日の内容はカワハギの肝和え、本鮪中トロ、自家製シメサバ、ニシン、貝。鮮度抜群、ボリューム満天で2000円は安い。 《魚のフライ》 圧巻のボリューム。魚種は日替わりで本日はタラ、さば、エビなどが入ってました。 《味噌カツ》 八丁味噌を使った超甘口のタレがかかります。本場名古屋風の味付けでこれも美味い。 《豚肉オイスター炒め》 お米が欲しくなる濃いめの甘い味付け。
日本初!!アメリカンスタイルのタップバー!スモーキーなお肉達とビールの相性抜群♪
伊豆・修善寺のクラフトビールメーカー、ベアードビールの直営店の一つ。店によってピザ、焼き鳥、串揚げなど、ジャンルが違うという面白い事業形態にあって、ここ馬車道の看板料理はアメリカンなスモークBBQ。肉を…
横浜中央卸売市場の竹家食堂から独立した店
お昼は定食屋、夜は居酒屋使いができるお店です。 名物はねぎとろが富士山盛りになった《ねぎとろ番長》。ハマの番長 三浦投手のリーゼントをイメージして作られたようです。 元々、横浜中央市場にある【竹家食堂】の看板料理でしたが、今はこちらのみの提供となります。 本日は《二代目ねぎとろ番長》@1000円を注文しました。鯖の煮付け,豆腐,サラダパスタ,味噌汁付き。 二代目は塩味ベースであっさりとした味付け。当初はおつまみ料理でしたが、お客さんの要望に応えドンブリに昇格しました。 やって来た丼はネギトロが盛り盛りでお米が全く見えませんw 取皿にネギトロを移動し、レモンを絞っていただきます。 ご飯は並盛で400gありボリュー満点。並盛り以外に、 ●大盛り600g ●マリンタワー800g ●レデイース200g ●お子様サイズ 微かに香るごま油の風味が鮪と相性抜群。スーパーとは違い、ショートニング(油)や化学調味料が入らない本物のすき身。鮪そのものの美味さが堪能出来ます。途中からお醤油を数滴垂らし、変化を付けても悪くない。
野毛の小洒落た居酒屋さん
イタリアン ベースの居酒屋で食べ物は新鮮な生牡蠣をはじめみんな美味しかった! #神奈川県 #桜木町 #野毛
焼き鳥はもちろん魚もおいしい、予約無しではなかなか入れないお店
キムチもつ煮込みって新しい分野や〜 混ぜただけだけなのかもだけど。 なんか旨味が違う気がする‼️ 酔ってるだけかな? これは実は牛なんですよ。 先日 東日本ではなかなか牛もつ煮込み出すお店が少ないと聞いた…
クジラや鯛刺し、マグロなど魚好きにはたまらない
といっている人が多いのも頷ける正統派居酒屋。 カウンターで刺身つついて2件目ゴー!とかも絶対に最高だと思う。
桜木町エリアの魚が美味しい小料理店
渋すぎる大衆酒場。 お鍋のメニューも豊富ながら、天ぷらの盛り合わせが絶品。あんなにお得で優しい天ぷらは初めて。
15時に桜木町駅に集合して、1軒目はぴおシティ内にある立ち飲み屋「大衆酒場2.0 とぽす」へ。 週末でも16時までハッピーアワーをやっていて、対象ドリンクが1杯200円とめちゃ安い! 大人のクリームソーダ(お酒入り)など600円くらいする飲み物も、ハッピーアワーの対象に入っていてかなりお得です。 1軒目だったので、串(やげん軟骨、肉巻きみょうが)、ゆず塩チキンウィングなど注文。 お店名物の ゆず塩チキンウィングは、外側カリッカリ。 柚子の風味がよく、とても美味しいです。 本当は可愛いグラスに入った映える自家製フローズンを頼みたかったのですが、 この日はフローズンがないとの事で残念…! お通しもなく、立ち飲みなのでサクッとハシゴするのに丁度いい。 店員さんもフレンドリーで、楽しいです。
ビールにおつまみ1品選べる、晩酌セットがお得な居酒屋さん
隣の立ち飲み屋さんと同経営で、 了解が同じですし、こちらは喫煙可なので… 私的には◎なお店で~す(*^^)v #梯子オヤジ #ぴおシティ内 #リーズナブル #レモンタワー #また来ます!
野毛といえばすきずき!古民家風の店内でうまい魚と和食を堪能!
THE 昔からある居酒屋 種類多いし店員さんの雰囲気も良き 美味しく気軽に入るならここ! 水曜はメガドリンクが通常料金でかなりお得。 全体的にホッとする料理です。
【関内駅5分!】立ち飲みならではの気軽さと和モダンな空間をこだわりの地酒とともに
雰囲気のいいおいしい酒場という感じでした〜 早くコロナ禍が終わることを願ってます。 #関内 #居酒屋 #対策バッチリ #華金 #でも人がいない
みんなでワイワイ楽しみたい。極上の創作モツ料理が自慢の居酒屋
野毛の門番、八郎酒場! 昼から空いてるのが良いですね(゚∀゚) 土日の早い時間から膝が笑うまで野毛を飲み回りたい!
桜木町駅から徒歩2分!季節の肴が食べられる安定の居酒屋
20190426 平成最後の金曜日 たまには普通な居酒屋へと訪問 相方があら煮を所望したので『あら煮』と なんだか鯨の気分だったので『鯨刺し』をオーダー ビール飲んで日本酒飲んだら とんでもない睡魔に襲われ退店… でも3時間近くは飲んでたみたい
仲間とワイワイ飲みたい時に。おつまみが美味しくたくさん頼みたくなるお店
15年2月にオープンしたフライパン料理の新鋭居酒屋。店内は小綺麗でオシャレな雰囲気。おっさん3人での訪問でしたがデート使いでも悪くないお店です。 本日の注文は ・なおじ焼き ・ソーセージのアフィージョ ・丸ごとトマトチーズ焼き なおじ焼きは熱々のミニフライパンに溶き玉子が入って登場。テーブルにフライパンが置かれると、店員さんが玉子をクルクル回してあっと言う間にふわふわプレーンオムレツの出来上がり。 先ずは何も付けずにそのまま一口。ほのかな甘みと口の中でとろける柔か&滑らかな舌触り。これは美味い。 次いで薬味の大根おろしと小ねぎを添え、お醤油を少し垂らして頂きます。おーっ、キリッと味が締まり、これまた美味い。 ソーセージのアフィージョはシンプルな出で立ち。オイルに浸かることに味わい深くなり酒との相性は抜群。添えたられたバゲットに乗せるとこれまた美味い。 丸ごとトマトチーズ焼きは圧巻のフォルム。料理名の通り大サイズの丸ごとのトマトがチーズに浸かり、ミニフライパンに乗って登場です。チーズのまったり感とトマトのフレッシュ感が良い。
レビュー書こうと思って調べたら、出逢い酒場なことを知る。確かに客層が20〜30代ばかりで、女性グループに話しかけてる男性も見かけたかも。でも普通に食べてるひとも多く特に気になりませんでした。 #横浜 #桜木町 #野毛 #ホルモン #焼肉
みなとみらい・桜木町・関内 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!