らー麺土俵 鶴嶺峰

かくれいほう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
京急本線 / 京急鶴見駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
つけ麺 ラーメン
定休日
毎週木曜日
045-504-2207

元力士が営む、鶴見で1番人気のつけ麺の行列店

元力士の方が営んでいるお店、「土俵 鶴嶺峰」。美味しいつけ麺が食べられます。麺の量も選べ、つるつるの麺は出汁との相性も抜群。スープに入っているツクネと一緒に食べると絶品です♪とっても濃厚なつけ汁なので、食べごたえも十分!お腹いっぱい食べることが出来ます!

口コミ(126)

    京急鶴見 徒歩2分 らー麺土俵 鶴嶺峰 平日13時頃来店 前客7名 鶴嶺峰つけ麺 小結(大盛)¥950- のり(5枚)¥120- 券売機でチケット購入してから列に並ぶシステム 麺量は中々の満腹具合、並にすると物足りないかも… 硬さは普通でいいけど、硬めを好む人もいると思う 甘めのスープは好みが分かれるかも また、スープはレンチンしてるようだがぬるめなので、ぬるめが嫌な人は注意 スープ量が少なめ、ドロ目なのでペース配分間違うと最後スープがなくなってしまう危険がある

    店の中が狭いので、外で寒い中結構並びました。 つけ麺並を注文、ボリューム満点で、スープも辛すぎず甘すぎず、煮干しが良く効いて美味しかったです。

    鶴見駅東口にあるラーメン店にてランチ。 こちらの店主は元力士で店名は現役時代の四股名とのこと。 11:30頃に到着も既に20人ほどの待ち状態、食券を先に購入してから並び始めること50分程で着丼と回転は早め。 今回は鶴嶺峰つけ麺大盛に特製トッピング(1,100円)をオーダー。 魚介豚骨と言えば一時は雨後の筍のごとく増殖して『またおまえか!』と思わせることから『またおま系』なんて揶揄されたジャンルではあるけど、今でも営業を続けていて行列を維持するお店だけあって実に美味しい一杯。 特製はもち巾着が個性的、豚バラ肉や軟骨入りのつみれもあってかなりボリューミー、途中で胃にズシッと重量を感じつつも何とか完食! ちなみに昼の行列は開店直後が最長っぽいので、12時以降なら待ち時間少なく食べることができそう。 #ラーメン #つけ麺 #ランチ #鶴見 #テイクアウトできる

らー麺土俵 鶴嶺峰の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 045-504-2207
ジャンル
  • つけ麺
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京急本線 / 京急鶴見駅 徒歩3分(210m)
JR京浜東北線 / 鶴見駅 徒歩5分(390m)
JR鶴見線 / 国道駅 徒歩11分(860m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

(カウンターのみ)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
ウエノ トオル
最新の口コミ
Ken Ogasawara
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

らー麺土俵 鶴嶺峰の近くのお店

鶴見のラーメン・麺類でオススメのお店

神奈川の新着のお店

らー麺土俵 鶴嶺峰のキーワード

らー麺土俵 鶴嶺峰の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

鶴見周辺のランドマーク

045-504-2207