更新日:2023年11月26日
お粥の常識を打ち破る、観光名所にもなっている横浜中華街にある人気店
横浜泊の朝食といえば7:00からやってる馬さんでお粥を定番にしてるんだけど、今日は朝時間があったので8:30からやってる有名店謝甜記貮号店。玉子粥に搾菜トッピング。割と具が豪華なのが多いけどシンプルなのが良…
"飲茶の菜香"と称される広東料理店。 大海老のマヨネーズ風味、北京ダックも人気
職場の忘年会で伺いました。広東、飲茶。 ゆったりと食事できました。 お土産売り場もあり。月餅がオススメのようです。 エビチリのエビがとても大きくてピリ辛なのが美味しかったです。
土曜日ランチは約6ヶ月先までとれない創作イタリアンの有名店
【神奈川 *中華街おしゃれイタリアン/Best店* 】 ●元町・中華街駅から徒歩 ●ランチコース ¥8,470 知人から激推しされて行ったお店♪ 確かにとっっっても良かった♡ 今回ランチで行きましたが夜も行きたい♡ コー…
中華街大通りにある小籠包専門店【王府井】ワンフーチン
ずっと食べてみたかった台湾シルクアイス。。。 先週送られて来たデパートのDMに 横浜中華街展の開催の案内 その中にシルクアイスを見つけて 開催日にワクワクしながらデパートへGO=3=3=3 イチゴにするかマンゴー…
中華街で最大級の支持率を誇る牛バラカレーゴハン、中華風海鮮タコ焼き等、中華の枠を超えた新しく美味しい味を!牛バラカレー入りの飲み放題付き宴会コースもございます!円卓のお座敷では最大43名まで宴会可能!
ランチに極上コースを予約して3人で訪問。 ★前菜の盛り合わせ ★フカヒレの姿煮 ★二種海鮮の炒め ★北京ダック ★エビのマヨネーズと鬼ガラ焼きの二点盛り ★スペアリブの特製ブラックペッパーソース ★エビ蒸し餃子 ★…
本格四川料理を楽しめる老舗の中華料理店◇カジュアル利用から特別な記念日にもどうぞ
【横浜中華街と言えば、 四川の本格麻婆豆腐。 なかでもお気に入りのひとつ。 重慶飯店の「正宗」に舌鼓】 【前置き】 数年前の土日は横浜で仕事をしていた。 このため、ほぼ毎週横浜中華街で食事。 激辛部員でも…
4月21日再オープン!豚脚麵(とんそくそば)が人気の徳記が復活!
またまた中華街 我が家の定番【徳記】 ここのオススメは酸菜魚 コレを食べにいつも来ています。 なかなか日本では馴染みの無い料理ですが、 高菜やもやしと白身魚を赤唐辛子、青唐辛子で 酸っぱ辛く煮込んだ料理。 …
県の要請により時間短縮営業中20:00(L.O19:30、酒類:19:00)
Retty 1っ星人気店❣ 今日は『横浜中華街』で『ランチ』にします。 『日替りランチA』〈¥890)〈あさりとニラの玉子焼き〉を頂きます。 開店と同時に1階の方は『満席』になっていたので2階に上がりました。 『8人…
名物のラムボールが人気、中華街駅近くの洋菓子店
【元町で買い物の後に】 ⚓️2023.8/13⚓️ 元町ユニオンで食材購入の後に 夕暮れの元町商店街を4646っとしたら 『まだお店空いてるじゃん♬』 #喜久家洋菓子舗 #横濱元町_スイーツColl…
【横浜中華街の老舗有名店】2014年4月横浜中華街大通りに揚州飯店の新本店が誕生
横浜中華街で大発見した。 前菜の蒸し鶏、叉焼、海月のどれも只者ではない。蜜掛けの叉焼は皮のパリパリ感が少し残っており、蜜の甘さがほどよい。海月はの高級品のヒゼンクラゲを使っている。普通のクラゲは輪ゴ…
好みのカップで美味しい珈琲を楽しめる、昭和が香る大人の喫茶店
元町のこちらで友人とお茶を。暑い日だったのでアイスコーヒーを頼みましたが、氷部分も凍らせたアイスコーヒーの塊でびっくり❗️この氷も溶けにくくずっと冷や冷やでアイスコーヒーを楽しめました^_^
横浜中華街で唯一飲茶が食べ放題できるお店
出張のついでに横浜中華街に来ました 飲茶ランチのお店を探してここに行きつきました 香港飲茶食べ放題120分ラストオーダー90分で3500円 少し高い気がしますが(汗) 最初に前菜と北京ダックとフカヒレスープ それ…
ヒルナンデスにも紹介されたオーダー式食べ放題、時間無制限が人気です!
横浜中華街で食べ放題に行きたくて訪問! 下調べを怠って当日あちこち探し回ることになったのですが、こちらの鵬天閣さんに最終的にお邪魔しました(^ω^) 横浜を歩き回り疲れていたので飲み放題は絶対につけた…
元祖・白麻婆豆腐を味わえるお店♪
横浜中華街でヨット仲間4人で恒例の忘年会。 白麻婆豆腐を食べないと年は越せません(^o^) お腹一杯食べて、呑んで、1人5400円。 来年も宜しくお願いします(^o^) #元祖 白麻婆豆腐
中華街にある、焼豚が美味しいお店
石川町駅から3分くらい、元町中華街のど真ん中にあるチャーシューが有名な、いつも混んでるテイクアウト専門店。 あまり知られてないけど2階にイートインスペースがあり、そこはガラガラ。チャーシュー 1,450円と…
◇四川料理を超える漬け唐辛子ベースの湖南料理◇辛さの中の旨味にはまる人続出!!
ゴルフの帰途、横浜中華街で先輩・後輩と忘年会を兼ねて飲み放題¥5,500のコースを頂き、腹パンとなる。なお、私は運転手なので冷やしウーロン茶を三杯飲んで、腹が苦しくなった。 写真#6の麻婆豆腐、#8の炒飯、#9の鱶鰭スープ以外は全て個人用の小皿に分けて提供されていることが興味深かった。 以下は、お店で見せて頂いたメニューである。写真と照らし合わせてお楽しみ頂きたい。なお、メニューと写真の順番は合っていないので、留意されたい。 ① 四食併盆:蜜かけ叉焼、蒸鶏の芥子ソース、ピータン、クラゲ ② 紅焼拝翅:小型であるけれど鱶鰭が一尾分入っている、 ③ 時菜炒双鮮;邦訳すると季節の野菜と二つの海鮮物炒めとなるか。袋茸、銀杏、烏賊の飾り包丁が細かくて料理人の腕と意気込みを感じた。 ④ 小籠包:厨房で少し時間をおいていたのか、熱々ではなかった。 ⑤ 沙律蝦(大): ⑥ 時菜炒牛肉 ⑦ 陳麻婆豆腐:痺れ系ではなくヒーハー系であるが、旨味が後からやってくる。 ⑧ 魚翅湯 ⑨ 黒炒飯 ⑩ 杏仁豆腐
甘さ控えめで食べやすくて美味しいフォンダンショコラのお菓子の店
カフェの方の霧笛楼へ。 ケーキ屋さんだけれど中でイートイン出来る。 煉瓦ロールとモンブランを注文。 どちらもフワフワ系では無く、溶ける系のケーキ。 結構ボリュームあるけれど重い甘さは無いのでスルッとイケ…
イートインコーナーでスープやピザも楽しめるパン屋さん
結構な確率でカフェ難民になりがちな元町界隈ですが、今日は人気のパン屋さんでお茶する事ができました。雰囲気の良い店内とテラス席もあって、ゆっくり出来ました。Sometimes it is difficult to find cafe around…
ガッツリ系からヘルシーな物まで、豊富なメニューが人気のお店
本町からちょっと坂を上がったところにひっそりとあるお店です ちょっとお茶するには最適 パイナップルジュースとエグチサンドをチョイスしましたがかなり美味い! パンの間に厚めの卵とベーコンが挟んであるのです…
横浜中華街の隠れ家カフェ
オッサレーなカフェ。 カフェオレダブルとプリンのセットを注文。 これで1000円きっているなら場所、空気共に満足。
元町・中華街 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!