GWの家族旅行で訪れた。料理長おまかせオールデイズランチに、炒飯、小籠包を追加。美味しかった。【食べログ3.73】
口コミ(196)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
2月11日 午後6時 出前 関帝廟付近で火災があったとのニュース 行くのは諦め、出前! オススメは3,000円の弁当 一択! この価格で、こんな豪華な弁当はあり得ない! 店内の料理よりも雑で劣るのだが、 敢えての弁当用と理解できる。 5,000円でも違和感無し おかずがたっぷりなので 酒も!という方 日本酒焼酎は合わないでしょう ビールならイネディット シャンパンならローランペリエロゼ以上 焼豚や辛ビーフンを食べるときは ウィスキーなら山崎18年ダルモア辺りを推奨 (芳醇な中にも熟成しきっていない辛さが合う) 今回は点心とエビチリをイネディット それ以外はダルモアをストレートで 念の為に、搾菜も購入しておいた 店内で食べるなら 北京ダック(食べれば分かる!) 鮑系料理(サイズや産地を選べる)ステーキまたは海鼠との醤油煮(うま煮) フカヒレ姿煮(サイズを選べるし、身が厚い) スープが良いなら貝柱入り この三品は外すべからず! あとは燕の巣だろうが、熊の掌だろうが、野菜炒めだろうが……お好きなものを 鯛や平目などの刺身系も良い 笑っちゃうほど美味い! そのかわり、堪能するなら1人最低3を用意 これぞ横浜中華街の頂点ですから! 今まで中華街なんて…と馬鹿にしていた方! ぜひ!正直他の店とは次元が違うと思う この弁当に関しては何度も記しているので ドルチェの評価だけ マンゴープリン 濃厚〜賽の目のマンゴーがさっぱりして 完成された味 マーライコー ふっくらモチモチ品のある優しい甘さ 毎日食べたい 意外に腹が膨れる笑 お腹いっぱいだぁ 久しぶりに夜更かしして葉巻とウィスキーかなぁ 美味しくいただきました♫ 最高!!
休みで出掛けたく無い日は 某大手配達の◯バーなんかで お弁当を 最近週1食食べているのが聘珍の弁当 無茶苦茶安いです! おかずが食べ切れません! オードブル状態です! 深酒になると次の日の仕事に差し障るので シャンパンかビールで食べます おかずは写真のとおりで、皆さんがご存知のものばかりです キノコと野菜の旨煮、酢豚や焼豚、エビチリや蒸し餃子、韮饅頭に薄春巻き、白い搾菜も 店で食べるよりも 全ての味が濃いめ(上品とは言い難い)ですが 全て異なる味付けなので楽しいですよ 好きなのは右下にある ビーフン?炒めです 紹興酒や豆豉、花椒等の刺激的絶品味付け なんなら、 これと搾菜貰えたら残りは全部あげます(о´∀`о) とにかく笑っちゃう位の品数豊富なお弁当 凄い!さすが老舗! 今日も頼んじゃおうかなぁ
ウーバーイーツで。 聘珍のお粥です。ホタテとエビと美味しいイカ入ってた。イカ以外ももちろん美味しいんだけど、細かく包丁入ってるイカって美味しい。そして、そのイカは撮ってなかった。
父と妻のご両親との会食で利用。本格窯焼き北京ダック、四川マーボー豆腐の土鍋煮込み、酢豚、帆立貝のニンニク香り蒸し、大海老のチリソース、小籠包、春巻、彩り季節野菜の炒め、サンマーメンを食べたがどれも美味しかった。【食べログ3.68】