大規模再開発の登戸で昔ながら風の店ブラブラ探して発見。 メニューの選択間違えたのか量に対して値段高いと感じてしまったけど、店は昔ながらの味のある雰囲気のお店です。 周りはセット粥的なものをみんな頼んでたので多分選択ミスです。
口コミ(62)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
【登戸で一番有名なお店かな♪︎☆いつも混んでいる人気の中国家庭料理店】 神奈川県川崎市多摩区登戸新町。中国料理 百名店にも選ばれたことがある中国家庭料理店です。創業20年以上。最寄りは、南武線・小田急線の登戸駅。高級中華ではなく庶民派中華なので使い勝手が良いと思います(゜∇^d)!! 神洲之華(しんしゅうのはな)さん、前は頻繁に通るのですが、いつも混んでいるので初訪問です。週末の14時前、混む時間を少しずらしたのですが、店内ほぼ満席。相席の円卓だけ空いていました。店員さん中華系の方3名。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ レバニラ炒め定食 968円 ご飯、スープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐付き。正直言って、激旨っ!ってほどではないですね。まぁ、普通のレバニラ炒めかな。量も普通なので、コスパはイマイチかも。飲茶コースがお得みたいなので次回があるとすれば、食べてみたいですね((o(^∇^)o)) #前頭 #中国料理 #百名店 #®️人気店 #大陸系 #円卓 #定食 #中華料理 #ラーメン #チャーハン #餃子 #飲茶 #コース料理 #メニュー表記は税抜価格 #再訪可能性あり #次回は神洲之華飲茶コース
【中国家庭料理】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日は登戸の 『中国家庭料理 神洲之華』 GoogleMAP評価「3.4」、 某グルメサイト「3.49」、中国料理百名店。 “中国家庭料理”の名の通り、 あくまで中国出身の方が作る家庭料理という枠組みで 百名店に選出された面白い店です。 ■本格四川味マーボー豆腐(ハーフ) …750yen 選べる辛さは「辛口」チョイス♪ 赤赤とした乾燥唐辛子が デンジャーなビジュアルですw 少々粘り気があり、 固めの木綿越し豆腐の食感。 そこまで激辛というワケではないが、 生ニンニクが入っており その辛味成分がスパイシーさを体現。 唐辛子の鮮烈な辛さとともに味わう。 全体的に 痺れ<唐辛子の辛さ という構成の麻婆豆腐でした。 ■ラム肉と野菜の四川風土鍋(ハーフ) …900yen 「砂鍋羊肉」 本場・四川の味付けのラム肉鍋との事で注文♪ 具は ラム肉・白菜・ネギとシンプル。 唐辛子の実は入っているものの ベースは滋味深いあっさりスープで、 羊の出汁感が合わさって美味。 …が、時折、青い実山椒を噛んでしまい ビリビリと痺れる辛さが口中に広がる。 ■鉄鍋棒餃子 …580yen 「鍋貼」と呼ばれる細長い 大陸や台湾にみられる餃子。 餡の挽きが細かく、 シャリシャリした食感。 パリパリで分厚い皮との コントラストがお見事♪ 王道の辣油・醤油・酢で おいしくいただいた。 ~あとがき~ 以上、『神洲之華』でした。 気取らない家庭料理としての中華を堪能。 百名店にしては、 GoogleMAP評価が低めですが、 訪問して理解。 日本人経営の店と異なり 愛想少なめなので、 あらかじめその点を意識面で 割り引いて訪問するのが良いかと思われます。 ぜひお試しを
retty ☆人気店‼︎ 食べログ百名店‼︎ 登戸にある広東料理店。 休日のランチで訪問。駐車場は2台ありましたが埋まってました。 百名店なので混んでかと思ってましたが、7割程度。 ①酢豚 ②エビマヨ? ③焼売 ④春巻き ⑤ライスセットを注文。 ライスセットはボリュームがあり、途中諦めかけました。 基本すべて美味しかったです。
餃子と海老炒飯をいただきました。 餃子は餡がぎっしり詰まって、肉と野菜のバランスも良くて凄く美味しかったです