更新日:2024年09月15日
藤子F不二雄ミュージアム内の、キャラクターのメニューがいっぱいのカフェ
#ドラえもん 週末のお昼前に家族と行きました。 先にカフェ入り口にある整理券を発券しおおよその待ち時間の間に展示物を鑑賞。 整理券のQRコードをスマホで読み込むと待ち時間と、自分の前にあと何組待っているのかリアルタイムでわかります。 今回、チョイスしたメニューはコチラ。 (注文したメニュー) ・アンキパンビーフシチュー 1,850円 ・ドラえもんブルー 700円 ・13周年ケーキ 1,400円 (アンキパンビーフシチュー) サラダ、ポテトグラタン、ビーフシチュー、暗記パンの焦げ目がついたトーストがセットになっています。 ビーフシチューのお肉は、個人的に柔らかくて美味しくて、 さらに暗記パンのトーストとつけて食べるとより美味しい! (ドラえもんブルー) 桃とマスカットのジュースにクリームがのっているドリンクです。 ストローにドラえもんの口の辺りがプリントされたシートがついていたので、飲む前に写真を撮りました^^; 最初はそのまま飲み、途中でクリームと混ぜて飲みました。 サッパリしていて美味しかったです! (13周年ケーキ) 2024年はミュージアムが開館して13年。 その記念のケーキです。 チーズケーキに13周年記念のプリントクッキーが付いていました。 食べるのが勿体無いほど、可愛い! チーズケーキの上にココアパウダーがのっていて美味しい! 一緒についていた、クリームとマンゴーと食べるとより美味しかったです。 他にも食べたいメニューがあったのですが、また来た時に食べてみようかと思います。
このエリアで大人気のお洒落なケーキ屋さん
お花見ついでにお土産ケーキ★ 500円ほどのチーズケーキが一番美味しかったからリピートしたい! モンブラン(800円くらい)は美味しいんだけど紙カップだと安っぽく見えるのが残念、、。 種類豊富&接客もよくすてきなケーキ屋でした!
壺の中に吊り下げて焼いたしっとり甘い焼き芋が頂けるお店
4月中旬、ワンコ連れて等覚院のツツジを見に行ったので、数年振りに寄りました。 小さなお店で席はカウンターの4席のみ。 オーダーは "焼き芋バニラ" 温かい壺焼き芋にバニラアイスを添えてリンゴ煮をトッピング、その上から特製芋蜜を掛けた焼き芋スイーツ。 絶品です! うちのワンコも焼き芋大好きなんで大喜び。 焼き芋の自販機があって驚きました ^ ^! 食べログ3.08(口コミ10人だからかなー) Yasログ 3.42 #壺焼き芋
辛いもの好きも大満足、うま辛ラーメンが話題の老舗中華料理店
一番美味いやつ! 最高の町中華。地元の人しか来なそうな渋い店に豊富なメニュー。おつまみのみでしたが餃子はパリウマ。
美味しい和食がリーズナブルに味わえる和食ファミリーレストラン
うな重 #うなぎ #和食 #ファミレス #メニューが豊富 #北海道 #子供連れも安心 #接客が丁寧 #テイクアウトできる #デリバリーできる
トマトソースエビのパスタがピリ辛、濃厚で美味しいと評判のイタリアン
以前住んでいた宿河原の駅に今でも髪を切りに行くのですが、丁度お昼時。ご飯食べて帰ろうと思いラーメン屋さんの隣のコチラに。 店内は小じんまり雰囲気の良いヨーロッパの町のイタリアンという感じ。 駅前のほんわか時間がスローに流れている感じが好きな駅なのですが、こんな街にもこういうお店があるんだあと感心。 ほうれん草とベーコンのアラビアータ、ほうれん草とカカオのパン、じゃがいものスープ、どれも美味しかったです。お腹一杯!
駐車場も店内も広く家族連れにおすすめ、財布にも優しいラーメン屋
【中華そば490円!まだまだ低価格で頑張る幸楽苑☆ロードサイド系ラーメンチェーンの雄はいまだ健在也】 神奈川県川崎市多摩区宿河原。ご存知、昭和29年創業の安さに定評があるラーメンチェーンです。2024年7月現在、全国370店舗前後展開。主に東日本が多いようです _φ(・_・ 2022年2月、「幸楽苑 川崎宿河原店」が餃子&唐揚げに特化した「餃子食堂 川崎宿河原店」にリニューアルオープン。更に2022年7月、メニューから無くなったラーメンを復活させて「餃子の味よし 川崎宿河原店」として、またまたリニューアルオープン。そして最終的には、2023年3月、元の「幸楽苑 川崎宿河原店」に戻ると言うかなりの迷走ぶり店舗です(@_@;) 最寄りは、南武線の宿河原駅。府中街道(川崎街道)沿いにあります。コスパ高い安心安定の幸楽苑さん ♪︎♪︎♪︎✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター‼ 雨が強めの平日10時半、ブランチで訪問。先客1名、後客複数。店員さん2名。お店の構造は幸楽苑・餃子食堂・餃子の味よしからそのまま。座席にタブレット端末がありましたが。この時間は起動しておらず、口頭注文後払い。お冷やはセルフ、キャッシュレス決済可能、テイクアウト可能 _φ(・_・ ◆本日の注文◆ 背脂中華そば&半チャーハンセット 890円 麺大盛り(1.5倍) 110円 単品で頼むより70円お得なランチセットメニューから。幸楽苑の醤油ラーメンは久しぶり。背脂たっぷり、鶏ガラ醤油に、中太麺。薄いチャーシュー3枚、メンマ、青菜、刻みネギ、ナルト、海苔。チャーハンはパラパラでそれなりに美味しい(^q^) 王道の中華そばで、悪くない。ブランチとしては申し分ないですね (๑و•̀ω•́)و✧ 日高屋派だけど、幸楽苑さんも使い勝手は悪くないと思います。また何処かの店舗に寄りまーす(*'ω'*) #前頭 #4月上旬訪問 #迷走ぶり店舗 #ロードサイド系 #福島県発の企業 #背脂中華そば #2024年85杯目 #ラーメン #チャーハン #餃子 #定食 #テイクアウト #平日は10時・土日祝は9時から #駐車場あり #コスパは良い #キャッシュレス決済可 #再訪可能性あり
こだわりの牛肉が食べ放題、家族でゆっくりしゃぶしゃぶブッフェ
日曜日の買い物帰りに親子3代女子チームで行きました。お腹をいっぱい空かせて挑みました(^^)とってもとーても美味しかった。お腹いっぱいと言いながらデザートまでしっかり食べました。
2人で¥12000ぐらい お腹いっぱい 美味しい お酒豊富 特にクラフトビールが美味しい◎ お店の雰囲気も素敵◎ 駅から遠いのが残念 クラフトビール4 日本酒グラス7? コールスロー ラタトゥイユ アジフライ メヒカリ唐揚げ パテカン 牛すじ煮込み
川崎市多摩区の住宅街にある、隠れ家的な中華カフェダイニング
【ホイコーロー】 南武線宿河原駅エリアの住宅街にある隠れ家的でオシャレな中華レストランに取引先の方とランチに。 ボリュームの割にリーズナブルです! #中華 #中華レストラン #中華ランチ #回鍋肉 #宿河原ランチ #登戸ランチ
ネギトロ巻が絶品、厳選された極上のネタが自慢の街の人気寿司店
場末の寿司店という風情。今や激減してしまった現役の街の銭湯の前にある。 昔は、銭湯を中心に、さぞかし賑わったであろう。 こちらの寿司店は、普通にある街の寿司店だが、昔からネギトロ巻が有名。 とろっとした中とろの甘い脂と旨味が口の中に広がり、ネギと山葵の香りがさらに引き立てる。 それを包む海苔の風味。 ごちそうさまでした。 #summer2016
ワンコインで本格中華が味わえる、リーズナブルな中華飯店
久しぶりに両親と旬来へ。わたしはレバニラ炒め定食770円。 こちらは向丘遊園駅からも登戸駅からも徒歩では遠すぎ、ご近所の方や車の方でないと行きにくい所ですが、わたしは何を食べても美味しいと思います。 どちらも脂っぽくなく、さっぱりいただけます。 写真は全て食べかけになってしまいましたd(^_^o)
常連さんも足しげく通う、美味しい焼き鳥が食べられる人気のお店
きたよー。 やっぱり美味いねー ただでさえ地味なJR南武線。その南武線の駅の中でも地味駅。宿河原駅近くにある焼鳥屋さん。 お店も地味だけど、いつでも人が溢れ、客質もアットホームなお客さんばかり。 よって居心地も良いのです。 僕は、酔っ払った勢いで、聴覚を失いでかい声で騒ぐ方々が嫌いなので。 焼き手の店長は、イタリアンあがり。 なので、ササミ等一部の串にはイタリアンテイストをさりげなく。 焼鳥屋なのに、〆にイタリアンパスタ等があるのも珍しい。 しかも、これが美味いのである。 鶏肉は、ジューシーで柔らかい大山鶏。 今回、新メニュー串のモツ串を食べたが、これまた、旨味と甘味が溢れるモツに、特製塩だれがかかっていて、うまうまだったのだー!! ナイスだじぇーw
特上御殿様重をいただきました。 この味とボリュームで2,000円は安いです。
リーズナブルでアットホームな雰囲気が良い
ハラミ、牛タン、おつまみガツを頂きました。登戸久しぶりでした
川崎市多摩区にある宿河原駅近くのファミリーレストラン
とろろ朝朝食を頂きました。ついかで納豆をつけました ご飯のおかずだらけでご飯が3杯くらいないとって感じでした
宿河原にある宿河原駅からすぐの居酒屋
たまに利用してます!
お昼は喫茶店としてランチを、夜は居酒屋として地元の方が多く集まるお店
ゴルフコンペの打ち上げ&表彰式は元地元に帰って来て毎回お願いしてる『ポトス』さんへ。 20人超で貸し切りです。 取り敢えず生ビールで乾杯の後は結果発表を済ませあちらこちらでゴルフ談義に花が咲いてます。 ドリンクは飲み放題、つまみはお通し(きゅうりのゴ胡麻ドレかけ)・豚冷しゃぶとオニオンのサラダ・たこ焼付き焼きうどん・ピザ・から揚げ&ポテトフライ(写真無し) ・デザート(シフォンケーキ)‼️ ビール・焼酎・ワイン・日本酒・ウイスキーとあちらこちらで過剰飲酒、飲み主体なのでつまみは適量ですね‼️ 喫茶基本ですが、夜は居酒屋飲みが出来る重宝なお店です。 味は間違いありませんよ‼️
溝の口、宿河原駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
カミさんの実家から帰る時、Rettyで見つけたパン屋さん。コッペパンがモチモチふわふわで、小倉とマーガリンを目の前で塗ってくれました。カミさんは小倉&ホイップとシェア用にピーナッツクリーム、あとカレーパン、ミニクロワッサンをお買い上げ。高速渋滞中、おいしくいただきました。コッペパン、いいな。また行こうっと。 #コッペパン #目の前で調理 #リピート決定
川崎市多摩区にある宿河原駅からすぐそこ、インド料理店
【店内に入ってビックリ!かなり広いね♪☆インネパ系インド&タイ料理店】 神奈川県川崎市多摩区宿河原。川崎、横浜を中心に11店舗(2021年1月現在)展開する、インド・ネパール・タイ料理店です。最寄りは、南武線の宿河原駅。南口商店街にあります。意外と美味しくて、思わぬ見っけ物的なお店です ヾ(´∀`ヾ) 多摩川沿いの町「宿河原」。「藤子・F・不二雄ミュージアム」最寄り駅ですが、お隣の多摩区中心街「登戸」や、3駅先の高津区中心街「溝の口」に比べると、かなり地味な町です(;^ω^) 駅南口に続く商店街?らしきストリートもあって無いような感じですが、そのなかで町のインド料理屋さんはしっかりと存在しています。コチラはネパール系インド料理店、通称「インネパ」のようですね♪ 平日11時半、入ってみると。外観に比して、店内は奥にかなり広く、良い感じの雰囲気です。店員さん、ネパールの方かな?3名以上。先客後客無し。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ Bランチセット 850円 税込 トムヤムラーメンやパッタイ等タイ料理にしようか迷いましたが、やはりここはインドカレーでしょう♪セット内容は、カレー1品、ナン又はライス、サラダ、ソフトドリンク。カレーはマトンを辛口、ナン、ドリンクはマンゴーラッシーでお願いしました。 よーく煮込んであるマトンカレー。しっかりと香辛料を使い、トマトの酸味がアクセントになっています。なかなか旨いですよ。ここ数ヶ月で食べた町のインド料理店カレーで1番かも(ノ^∇^)ノ これは予想外だった♪ナンは比較的小さめですが、お代わり自由。2枚目を頂きました。かなり満足したインドカレーランチでした(人´∀`)♪ #小結 #インド料理 #町印度 #ネパール料理 #タイ料理 #インネパ #テイクアウト #インドカレー #近くのカフェ「ポトス」が気になる #再開可能性あり #次回はパッタイ
宿河原駅の周辺エリアのグルメをチェック
宿河原駅の周辺の駅を選び直せます