▼浅草の外国人の多さは昔からですが、最近は異常ですよね。▼そんな浅草でもホッとして飲める場所は残ってまして、志婦やさんもその一つです。▼浅草来た人はほぼお店の前を通ったことがあると思いますが皆さん素通りするんですよねー。ここは居酒屋としての質が大変高いと思います。▼暖簾をくぐり引き戸を開ける。こんな日本らしい風景がまだ残っている入口から入ると、右手にカウンター。左手と奥に小上がり。絵に描いたような居酒屋の佇まいです。これを見るだけでも来た甲斐があります。▼カウンターは入口側の焼き場近くは常連さん向けの位置だな、って私は思ってまして遠慮してます。カウンターなら奥側に座ることが多いです。▼まず酒を。ここは神亀があるんです。まあ刺身に合う酒ですよね。私は昔から好きなんでほぼコレを頼みます。▼刺身は盛合せは3種類くらいくるかな。お得感ありますのでおすすめ。他に刺身類は、小肌酢がちゃんと酸っぱくて好きなので大抵頼むのと、あとは旬の貝類を頼みます。▼焼き物は、焼鳥の肉、またはモツ、それとつくねをタレ。あとは気分次第ですが、魚の焼き物。丸干しやえぼ鯛でも良いし、穴子も美味い。季節なら鮎も良いですねー。▼なんとか産だとか、余計な口上は一切なくとも出てくるモノで美味さがわかる。良いお店です。▼他には厚揚げや冷奴なんかもオススメです。個人的には味噌豆も好きですが、これ頼むと酒が進みすぎるので頼むのを悩んでます^_^▼浅草で一人飲みするならココは安心。安心なのは、この観光地側のあたりでは志婦やと赤垣くらいかなぁ。この2店があれば私の老後は安泰です。 #ハラクニさんお気に入り
口コミ(53)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
一生一緒に呑む会復活! 志婦や@浅草! とりあえず、枝豆をもらってカウンターで一息つく。 浅草雷門近くの観音通りという、なかなかミーハーな通りにあるが、志婦やは浅草らしい小粋なお店だ。 入店して直ぐに、〆鯖と小肌の有無を確認した。 ちょうど新子の季節に重なるが、残念ながら新子も小肌も本日はナシとの事で、軽く落胆してしまった。 釣船宿や鮨屋でも多々話題になるが、日本近海の水温が急上昇しているのを最近特に目の当たりにする。 秋を代表する釣魚であるカワハギだが、昨年は9月に入っても水温が下がらず、年末近くになってようやく竹岡沖の根にカワハギの群れが確認できたほどだった(カワハギは水温が下がると海底の根に群れをつくるようになる)。 昭和の時代、新子は8月上旬に鮨屋に出回るものだったらしい。だが平成を迎える頃には7月中旬、上旬と早まっていき、最近では梅雨時の6月中旬前に入ってくるようになって久しいという。 もっとも新子の旬は一年のうちに3週間あるかないかぐらい短く、この時期の小肌は銀座などの高級鮨店がバカみたいな値段で買い占めしてしまうため、一般に手に入りにくくなるのかも知れない。 刺し盛、〆鯖などを食べた後に、もう一品なにかを追加しようとなった。 ここは浅草らしく泥鰌がいいなんて事になって、柳川をお願いする。 秋が旬と思われがちだが、泥鰌の旬は夏。 中でも初夏から夏にかけてのものは、身がやわらかく脂が乗って美味しい。 夕暮れの浅草寺仲見世は程よく風が通り、意外に涼しかった。 浅草寺本堂にかかる大提灯「志ん橋」は、東京新橋組合が長年奉納している。 東京新橋組合は、東銀座から築地一帯の料亭8軒、茶屋3軒、芸者46名からなる。 「変わらぬ芸の一流を目指し街の繁栄を祈願することに加え、今は事態(コロナ禍)の一日も早い終息と皆様方のご健勝を合わせて祈念し、奉納いたします」 とある。 これまでの「志ん橋」の文字は「飾文字」だったが、現在の文字は歌川広重 「浮絵浅草寺雷門之図」に描かれている江戸の昔の文字に立ち返り、江戸文字書家・橘右之吉氏が揮毫した江戸文字「志ん橋」となっている。 浅草寺にお立ち寄りの際は、是非気にして見てもらいたい。
素晴らしき浅草の老舗酒場♡ ホルモンからの2軒目でこちらに。 私は存じてなかったけど、実は浅草では 超有名な老舗のお店でした( ゚Д゚)!☆ タイミングよく待たずに入れましたが、 本当に大人気なお店。終始満席状態でした。 この日頼んだものは以下! ・みそ豆 ・まぐろ刺し ・しめ鯖 ・小肌 ・焼鳥 ・つくね ・手羽先 まずおすすめされたみそ豆! いい塩梅で前菜としては十分すぎる! これだけで日本酒が飲めてしまう♡ そして実は私はあまり青魚が得意ではないのですが こちらのお刺身は本当に鮮度よくて癖がなく美味しい! しめ鯖をあんなに美味しく食べられたのって初めて♡ 小肌も普段は絶対に食べないのだけど、恐る恐る食べたら 今まで食べたものとは違いすぎてびっくりでした。 焼き物は、お店にいる年配の女性に焼いていただきます。 特別感はないにせよ、火の通り方、味付け申し分なし。 どことなく懐かしい味のする焼鳥に涙ぐんでしまった。 浅草はホッピー通りもいいけど、 こういう昔ながらのお店に行くのが落ち着くようになったなぁ また絶対に伺いたいです(∩´∀`)∩ #浅草グルメ
志婦や@浅草! どうもこんばんわ! 渋谷哲平です! ウソです。 ごめんなさい。 志婦やに来たら、小肌と〆鯖は必須!!! 今は亡き、牧野@本所の小肌に負けずとも劣らない。 キンミヤ酎ハイから始めて、菊正宗、神亀、ひこ孫、生酛のどぶ…と呑んでいった。 美味い肴で燗酒を嗜むと、肩のチカラがふわ〜っと抜けていくのが分かる。 おもてに出る。 燗酒でほてった頬が、師走の風に当たり心地よい。 さぁ今年もあと少し。 浅草の喧騒がより慌ただしくなる。
【浅草に来たらここで締める!!】 浅草駅の出口近くにある貝屋さん。 刺身系も美味しいし、炭火なので魚、肉の焼き物も勿論美味。ヘルシーメニューばかりなので酒無しなら0カロリーです。 メニューが少なくない限り、毎回同じ物は頼まないのですが、ここは別。焼き蛤は絶対食べてね。 これらに烏龍茶2杯で5600円くらい。どれも美味しかったです。丸干しは先日くらいカリカリに焼いて欲しかったな。 焼き厚揚げが美味しすぎて、最近家でもリピしてます♪