よく来る、もつ焼きまるわさんのお隣。10年ぶりぐらいに来ました。カウンターで昼酒をと思って開店時刻の11時半過ぎに来ると既にカウンターは満席。テーブルに座りました。とりあえず、ビール中ジョッキ、あおやぎつまみ、あん肝。追加で握りと日本酒「作 穂乃智)。古き良きお寿司屋さん。(2025年4月17日訪問)
口コミ(139)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
お寿司は、やっぱりカウンター席が良い♪ 気さくで陽気な職人さんが素晴らしく お寿司の美味しさはもちろんですが 最高に楽しいひと時でした❤︎また行こっと! 現金での支払いのみですのでご注意ください。 #遊び心あり #上野 #14:00以降もランチやってる
富山から帰った翌る日。 日本酒と魚が美味しかったので お寿司が食べたくて連チャンで和食。 隣近所のお寿司屋さんは空いてるのに 寿司幸さんは待つこと10分。 カウンターに案内してくださいました。 先ずは名物のねぎとろ! ちびちびちびちび食べながら日本酒がすすみます! あら汁とお寿司と日本酒。 最高の組合せ! コスパ良くいただきました。 美味しかったです! ご馳走さまでした!
長男も、今年度から社会人1年生。 無事に就職できてよかったです。(^^) 勤務先は静岡の富士宮ですが、入社から2週間 程度は、本社のある東京で研修。 就職のお祝いに何が食べたいと聞いたら、お寿司 と言うので、わたしがこの辺で1番お気に入りの 寿司屋に連れて行くことに。 予約は3人から受付、待ち覚悟で訪問。 18時30分集合、行ってみると、運よく待ちは1人だけだったので、並んで待つことに。 10分程度の待ちで、案内されました。 約9年ぶりの訪問、大分足が遠ざかっていましたね。(^^;; 久しぶりに来て、色々変わっていましたね。 アルコール類のメニューが、豊富になリました。 そして,インバウンド需要を見込んでか、英語表記、写真入りになっていました。 でも、オーダー表を使って手書きのの注文は変わってなかったなぁ〜(^^;; まずは、飲み物とつまみにネギトロを。 ここからのオーダーは、長男にお任せ。 一応、オーダーしたものは画像に納めました。(^^;; 小一時間程度で、お店をあとに。 おいしくいただきました〜 2024年4月11日夜に利用 3.51
リーズナブルな価格で、美味かったです。 板前さんの対応も素敵でした。