更新日:2025年05月28日
2025年4月~グランドメニューを刷新しました!
この日は久しぶりの旧友と上野飲みです。上野と言えば最近はずっと韓国料理が多かったんだけど、久しぶりに本場の四川中華が食べたい。だったら『晴々飯店』しかないでしょ!って訳で、三年ぶりの訪問です、 予約はしてなかったんだけど、お久しぶりのママさん、快く席を準備してくれました。ここは本場四川の中でも、日本人の舌に合わせない本場の成都料理が戴けます。 先ずはビールを飲みながらの「リアル海老チリ」からスタート。成都のエビチリは、ケチャップのチリソースは使わないそうですね。唐辛子と炒めたエビがプリプリでめちゃ美味い。ビールが進みます。 お約束の「李姐餃子」に「プレミアム麻婆豆腐」の辛いメニュー二品。ここに来たら必ず頼む鉄板メニュー。 続いて米が食べたくなったので「成都炒飯」。セロリが香る辛口のパラパラ炒飯。この辺りから酒は紹興酒にチェンジ。その国の料理には、国の酒を合わせるのが礼儀ですね(笑) お初メニューの「インゲンの濃密炒め」も加えて紹興酒がガンガン進みます。 〆は成都の麺料理「汁なし担々麺」。ハーフサイズなので〆にピッタリです。モチモチの太麺に辛味が絡んで良いですね。 総じて… 大満足の『晴々飯店』さんでした。 やっぱり文句なしに美味いですね。お客さんもひっきりなしで、入れなくて帰るほどの人気店。まだまだ頑張って欲しいですね。
【湯島駅徒歩1分!】鮮度バツグン!こだわりのお肉が食べられる予約必須なお店
後輩の送別会で行きましたが、過去一で美味しい焼肉屋でした。とにかく出てくるネタがどれも新鮮で、今まで食べた事ない歯応えと美味しさ。ホルモンは正直苦手でしたが、見方変わりました。
【Retty人気店】とても新鮮で美味しい鶏料理を召し上がれます♪
生粋の江戸っ子大将の素晴らしく美味しい鳥料理に感動。 その後、一緒に座って飲みましたが、下町風情あふれるトークに魅了されました。 #鳥料理 #江戸っ子 #下町
飲み比べが楽しい!100種超のお酒を30分450円でセルフ飲み放題!昼飲みあり
お酒を自分で作る方式の大衆居酒屋。魚がとにかく美味しい。
豪快な藁焼きの炎で一気に焼き上げる本場琉「わら焼き」が楽しめる土佐料理専門店
かつおの藁焼きが名物のお店。 相方が昼間何度か利用しており、とても美味しいとの事で、ディナーに連れて行ってもらいました。 連休の中日、17:30。予約外のお客さんは帰されていたようなので、予約して正解。 カウンター席ではかつおを焼いている様子が見れて面白いそうですが、せっかく落ち着いた奥まった角のテーブル席に通されたので、そちらでゆっくりいただくことに。 お通しのお野菜のつけダレは4種類の小瓶(味噌、生姜味など)から選べます。この時点でワクワク度が高まります。 まずは生ビールに、名物鰹のわらやき塩たたき、厚切り牛たん塩だれ焼き、蒸し鶏のサラダ、かつをユッケをオーダー。 最初の一杯目以降はQRコードでオーダーするスタイルです。 食事が出てくるまでそれなりに時間がかかるかなーと思っていたところ、あっという間に出てきました!これは嬉しい誤算。 かつおのたたきは塩とわさび、生にんにくスライス、各種薬味でいただきます。 ひとつひとつが大きめのぶつ切りで、口に入れると香ばしさが広がります。 フレンチ等では少量を味わって食しますが、こちらでは美味しいものを豪快に頬張れるのが何とも嬉しい! 追加でかつをの酒盗、青さのりの出汁巻き玉子、そしてかつおのたたきをおかわり。 出汁巻きはほんのり優しい塩味。 日本酒は期間限定ものや船中八策などもいただきましたが、お店の推している(?)げに辛が、我々の舌には一番合っていました。 思い出すとまた無性に食べたくなるこちらの鰹!!リピ確定です。
【御徒町北口すぐ】昼から営業中!すべての酒飲みを虜にする絶品やきとん大衆酒場!
今日はたっぷり歩いた後にまるわさんへ。 ホッピーセット&中二杯、皿ナンコツ鉄板!カシラとタンでサクッと1,500円位❗️ ご馳走様でした♪
【御徒町駅徒歩1分】熱々の鉄鍋で楽しむ洋食の数々、上野の隠れ家で至福のひとときを
居酒屋ばかりのこの辺りで 土日16時くらいまでランチをやってくれている貴重なお店。 ちょっとビールのグラスが臭し。 ビーフオムライスうまし。 タンシチューとメンチカツのスペシャルセット 美味しいけどそれぞれ少なすぎて笑った。 ご飯は多くて絶対配分ミスるやつ。
上野で焼肉一筋、60年歴史を誇りに!その味をぜひご賞味ください。
✩.*˚文句やと御徒町に買い物✩.*˚ ⏰2025.1/14⏰ この日は御徒町4646っとwで 『美味しい焼肉に行こうね♪』って妹通い店 上野地区は焼肉屋さんが多いんですよね♡ #焼肉陽山道上野本店 ヤンサンド って読みます オーダーはシェア作戦で #ハラミランチ #和牛角切りカルビランチ ♥️焼肉って(○-∀・)bいいよね♥️ #肉好きが通う #人気の焼肉屋 ✨角切りカルビがジューシー肉福感✨ 大満足(ง ᵕωᵕ)ว♪ 上野駅←私の帰宅〜乗車駅迄 トコトコ(((((*´・ω・)ガード横道を歩きました
【 韓国料理一本道32年 】韓国でも一番華麗で美味しい湖南地方料理!
久しぶりにこちらへ。 お気に入りメニューでした海鮮チヂミが以前とかなり違った物になっていたのが残念でした。 他のお料理は美味しかったです。 益々人気店になっていました。
全席個室!ゆったりしたお席でと厳選されたA5和牛をお楽しみ下さい!
#陽山道 #焼肉 上野に60年以上ある老舗焼肉屋さん 話題のまーらーたんを食べにきたものの 目の前の列で完売(T ^ T) ツレの麺欲を満たすべく冷麺を求めてこちらへ❇️ オーダーは、 ⭐︎⭐︎特上ねぎタン塩 3,300yen ⭐︎⭐︎⭐︎旨辛すじハラミ 1,300yen ⭐︎⭐︎和牛クリ 2,500yen ⭐︎本格冷麺 1,000yen ハラミ今年優勝かも✨✨ 旨辛の名の通り旨辛界を代表できるタレ⭕️ 米と酒殺しの逸品でした(〃ω〃) 和牛クリは前回本店で食べて感動したのでリピ✴️ タン塩もですが脂身のバランスと良い かなり良い和牛を出していらっしゃるのが分かる 冷麺はあまり好きではないのですが おっ?!美味いかも!と思ったので なかなか美味しい方だと思います!笑 白米もお肉に合う甘さと硬さで良い炊き具合✡️ ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎☺︎ #東京 #東京グルメ #上野 #上野グルメ #御徒町 #御徒町グルメ #やきにく #yakiniku #老舗 #和牛 #神戸牛 #ハラミが絶品 #これは絶対食べてほしい #本物の焼肉があるお店 #地元の名店
駅目の前にある当店、大きな窓に囲まれた開放的な空間で自慢のシーフードを堪能
上野駅前のテナント入ってるビルの3階にあるイタリアン 行政書士試験合格者の集まりに参加 飲み放題付きコース4800円 ビールで乾杯 前菜盛り合わせは豪華 何食べても美味しい サラダもドレッシングがよき ピッツァはマルゲリータとおまかせの2枚 どっちも普通に美味しい〜 さらにパスタはトマトソース系でこれも美味い 店員さんも接客よくて良いお店 めちゃくちゃ流行ってるお店なんで予約しないと無理ですね ご馳走様でした*\(^o^)/*
御徒町駅南口 徒歩1分◆新潟そば《へぎそば》と《越後地酒》を堪能できる蕎麦居酒屋
御徒町駅からすぐの蕎麦屋さん へぎそば1.5人前を注文 お昼どこにしようかな?と迷った時はここに来ておけばOKかな
【上野駅徒歩3分】【全席完全個室】当店自慢のマグロ料理と日本酒をご堪能下さい
御徒町駅から徒歩5分の場所にお店を構えている完全個室の空間で鮪と牛タンを贅沢にしゃぶしゃぶで頂けるコースを堪能出来る居酒屋! 本日注文したメニューは... コース:茜 ¥7,000 (飲み放題付き) 【前菜】 ・いくらと三つ葉のだし巻き玉子 ・鮪ユッケ ・栗豚の棒棒鶏風 【お野菜】茗荷と栗豚の冷しゃぶサラダ 【お造り】鮪と肉の出会い刺し5点盛り 【 煮物 】栗豚の角煮 【焼き物】鮪カマの焼きおろしポン酢添え 【 揚物 】鮪のレアカツ 【 お鍋 】鮪と牛タンのしゃぶすき 【 食事 】〆の中華麺 【 甘味 】自家製プリン 店内はどの部屋もありがたい完全個室でどんな シチュエーションでも利用しやすいのが特徴! そしてどのメニューもメイン急に豪華なコース 料理にサワーやカクテル、ウイスキーにワインなどの飲み放題も付いているのでコスパ最強! 【前菜】 前菜はいくらと三つ葉のだし巻き玉子/鮪ユッケ/栗豚の棒棒鶏風の3種類が登場!どれも見栄えや味などレベルが高く満足度も高め! 【茗荷と栗豚の冷しゃぶサラダ】 栗豚が満遍なく散りばめられたシャキシャキした食感を楽しめるサラダ!濃厚な胡麻ダレが美味しくネギやミョウガなどの薬味もアクセントに! 【鮪と肉の出会い刺し5点盛り】 鮪が[本マグロ/インドマグロ]の2種類・肉が[ローストポーク/とりわさび/ローストビーフ]の3種類がワンプレートで構成された豪華な1品! 【栗豚の角煮】 分厚くカットされたボリューミーな栗豚はしっかりと味が染み込んでいて絶品!プルプルトロトロで柔らかく濃厚なタレの味わいがとにかく絶品! 【鮪カマの焼きおろしポン酢添え】 香ばしく焼けた鮪のカマはジューシーな仕上がりで脂がのった旨味が口いっぱいに広がる美味しさ!ホロホロとしていて塩加減も絶妙でした! 【鮪のレアカツ】 サクサクした衣と映える綺麗な赤身が特徴!鮪の濃厚な旨味とさっぱり感が同時に楽しめて特製ソースがさらに美味しさを引き立てます! 【鮪と牛タンのしゃぶすき&〆の中華麺】 贅沢に鮪と牛タンを一緒にしゃぶしゃぶで楽しめる婆娑羅ならでは1品!鍋の出汁が効いていて卵に潜らせて食べると幸せな美味しさです笑 【自家製プリン】 濃厚でクリーミーな味わいが最高のプリン! 優しい甘さでデザートまで大満足でした!
ライブ感溢れるカウンター席は特等席。五感が悦ぶ最高級の鉄板焼
ガチ鉄板焼初めて食べました!カウンターに座れてラッキ〜 人生26年目なのに、未だにコース料理のメニューを見て「えっこれ足りる…?」をやってます。ちゃんと足ります。 ステーキは追加料金で良い肉に変えることができました。二人の場合は片方だけ変えるとかもできるので、ヒレに変更してシェアして食べました。違いとかあんまわかんないけどウマイ! 〆のガーリックライス最高なので楽しみに酒を飲んでください。
肉厚で濃厚な「特大鰻」と問屋の目利きが「厳選した鰻」のみを取り扱う鰻専門店
2025.1.5(sun) どうしても鰻重が食べたいんだけど、行きたいお店が軒並みまだ正月休業のため放浪。 そんな中、登亭がやってた。 新宿の方の登亭には、もう20年くらい前に行ったことがあった。 けど上野広小路の店舗は初めて。 登亭自体も20年ぶり。 さてさて、20年経ってどんな変化があるか?変わりない美味しさか? 結果、変わりない美味しさでした〜 関東風の柔らかいうなぎ。 タレは邪魔しない濃さ。 登亭の鰻重は、変わらず美味しかったです! 美味しゅうございました〜
四川省成都の家庭料理にこだわり、美味しくてリーズナブルにご提供する本場の味!
塩煎肉定食、麻婆豆腐で1950円。 東上野の小さな中華料理店です。昼の定食が100円プラスで夜も食べられるなら良心的かなと思い、夕飯に入ってみました。隔週替わり定食と麻婆豆腐を選択。店名から辛い四川料理ではないかと確認しつつ食べましたが、どちらも程よい辛さで美味しかったです。 店員さんが着ていたTシャツにこちらの店名と晴々飯店の店名が記されていたので何か関係があるのですかね。後で聞こうと思って忘れてしまいました。
100円焼鳥 あの人気Youtuberも味とコスパに大絶賛!24時間営業中!
上野駅から徒歩2分の場所にお店を構えていて種類豊富なメニューがコスパ良く飲み食い出来るサラリーマンや大学生に人気な大衆居酒屋! 今回注文したメニューは... ・チーズつくね230円 ・特製手ごねつくね(玉子添え)230円 ・もつ煮込み 429円 ・牛すじ煮込み 539円 ・自家製自慢の鶏餃子5個 429円 ・たこ焼き 495円 ・あん肝ポン酢 572円 ・梅水晶 572円 ※全て税込価格 駅から近くアクセス抜群な好立地にお店を構えていて平日の20時頃にお伺いしましたが店内は大学生やサラリーマンでとても賑わっていました! メニューを見るとずらりと様々なおつまみが勢揃い!何を頼んでも驚くほどコスパが良く一軒目に利用するだけでなく二軒目のハシゴ居酒屋としても利用しやすい印象! 【梅水晶】 コリコリと気持ち良い軟骨の食感の 梅の爽やかな味わいがベストマッチな逸品! 【チーズつくね】 チーズがつくねを覆うように巻き付いて香ばしく炙られた美味しくないわけがない自慢の串料理! 【特製手ごねつくね】 卵黄を混ぜた濃厚な特製タレをつくねにどっぷりと浸ける食欲そそるメニュー!美味すぎました笑 【もつ煮込み】 しっかり煮込まれたモツの旨味が染み出した 味噌と出汁のコクが広がる濃厚なスープが絶品! 【牛すじ煮込み】 じっくり煮込まれた牛スジは柔らかくとろけるような食感!旨みが溶け出した塩ベースのスープは程良い脂の甘みが絶妙! 【あん肝ポン酢】 濃厚でクリーミーなあん肝とポン酢の爽やかな酸味が絶妙なバランス!ネギの爽やかさもアクセントとなりお酒が飲みたくなるおつまみ! 【自家製自慢の鶏餃子】 皮は厚めのもちもちタイプ!ジューシーな鶏の旨味がじゅわっと広がり肉の甘みと香ばしさが特徴的!何個でも食べたい軽やかな美味しさでした!
【上野駅徒歩3分】上野の夜景と共に味わう、本場仕込みの薬膳火鍋でデトックス。
#名物メニューはこれ #ヘルシーメニュー #体が温まる #カジュアルデートに使える #リピート決定 #コスパ最高 #優しいさっぱりスープ #隠れた名店 #同僚と気軽に
芝浦直送の厳選黒毛和牛と新鮮なホルモンが堪能できる焼肉店
上野に何軒かある焼肉屋さん。 あのあたりにしては 高級感がある感じで けっして安くはないけど めっちゃ高級というわけでもなく 気軽に利用できるお店です。 ~カルビランチ お肉はとても美味しかったです。 最初出てきたときには 5枚だけは少ないなと思ったのですが 一枚が大きいので 十分でした。 ライスは大盛無料で嬉しいです。
上野駅徒歩3分!新潟県佐渡島海の恵み満載の料理と旨い地酒。全席扉付完全個室和食店
場所は上野駅から歩いて3分くらいのところにお店があります。 2名で祝日の月曜日に予約し夜伺いました。 個室に通してもらいました。 頼んだのはアラカルトで注文しました。 ○生牡蠣 すごく新鮮で身がしまって美味しかったです ○蒸し牡蠣 ○牡蠣の天ぷら 牡蠣の天ぷらは初めて食べました外はサクサク中はクリーミーでした! ○彩野菜の桶盛り 色とりどりの野菜がシャキシャキでお味噌につけて 食べます。口直しにぴったりです。 ○舞茸の天ぷら オススメメニューにのってました◎ ○揚げ出し豆腐 優しいお味でほっこりします ○お刺身4点盛り ネギトロがとくに気にいりましま◎ ○鮎の佐渡島塩焼き 川魚がメニューにあり珍しくて頼みました お塩の塩梅がばっちりでした! ○山女の佐渡島塩焼き ○帆立の佐渡島バター焼き ○佐渡島カブト 煮付けにしてもらいましたが銀シャリと食べたんですが お米との相性抜群でした◎ ○佐渡島銀シャリ 炊き上がるまでに50分かかるみたいなので先に頼んだ方がいいかもです。 炊きたてはお米がツヤツヤに光っていて固さも ちょうどよかったです◎ お酒は生ビール。あらごし梅酒。白ワインをいただきました。 メニューがどれを頼んでも美味しくて また別の友人を連れて伺いたいお店の1つになりました! ごちそうさまでした!
上野 ネット予約可のグルメ・レストラン情報をチェック!