更新日:2025年04月19日
肉の旨味が凝縮されたメンチカツは絶品、ほどよくカジュアルな素敵なお店
【念願かなって予約のとれない人気居酒屋へ!】 ずーっと前から行きたかった居酒屋さんの予約がやっととれた! 渋谷駅の南側、喧騒から離れた静かなエリアの裏路地に構える酒場。 厨房を囲むように木のカウンターがレイアウトされ、奥にはシブい書が掲げられるテーブル席。 店内は静かかと想像していたら、酒場らしい賑やかさ。 やっとこの空間に足を踏み入れることができました! 渡されたメニューはかなり渋く、何を選んでいいのかわからない状態。 おまかせでお願いしたら人気メニューを適度に入れてくれるとのこと。 嬉しいですね♪ お通しは、出汁が美味いお豆と野菜のおひたし。 続くお造りは、太刀魚・かんぱち・さわら?の3点盛り。脂がのった炙りは食べ応えありますね。 ポテサラは味玉のスモーキーな風味で人気なのも納得。 ホクホクした百合根の素揚げはシンプルに塩をつけて。 肉の旨味たっぷりしゅうまいは、醤油などつけずにストレートで。 出汁の旨味が効いたジャンボなめこのお浸しは、辛味大根おろし合いますね。 サクサクなメンチカツも、肉の旨味とさっぱりレモンだけで十分。 とろみ餡をまとうサワラの揚げ出しには、里芋や牛蒡の素揚げも添えられて。 最後の〆には、アツアツな鴨汁につける冷たいうどん。 せっかくの酒場なので、お酒は日本酒で。 こちらも好みを伝えて選んでいただいました。 ・石鎚(愛媛:石鎚酒造)。すっきり軽やかでめっちゃ飲みやすい ・貴(山口:永山本家酒造場)。辛口とはいえまろやかな飲み心地 ・篠峯(奈良:千代酒造)。ほのかな甘さとすっきりしたキケンな飲みやすさ どれも美味しいだけでなく、つまみに合うタイミングで出してくれる嬉しさ。 日本酒は控えようと思っているのですが、仕方ないですね。 訪問前の期待は確かに高かったのですが、実際の感想は期待以上。 これだけ食べてのんで、一人10000円でした。 思い返してもシアワセしか感じないので、季節かえてまた来たいよ!!!
渋谷駅徒歩3分!おばんざいの豊富なバリエーションを楽しめるお店
渋谷のガヤガヤしてない場所にある人気店のお店へ。 スタッフの方の対応とテンションがとても最高でした。 わっぱ飯は絶対に食べてほしい一品。今回は明太子とオクラを注文。 個人的におすすめなのはナスとチーズのグラタン!!ここ最近食べたナス料理の中でダントツ好きでした!! #渋谷 #居酒屋 #カウンター #生き生き働くスタッフ
テイクアウトも可能な渋谷マークシティの脇道にある焼き鳥の名店
【ひとり…送別会②】 渋谷勤務、最終日が2月末と決まり 朝らしい仕事も合格、頂いたので ひとり送別会を決行(笑) 丸4年…いた“浅草今半” 全ての部門と応援含めると7店舗 渋谷から始まり最後も渋谷 最後に飲むならココと決めてた“鳥竹” 創業古く歴史あり…焼き鳥のタレが自慢 いつも行列…この日は40分待ち ひとり様だからか25分で案内 1階のカウンター席 メニューが豊富 鍋が気になるけど 串物と日本酒を お通しあり…鰻も食べれるお店 追加でうざくも…日本酒も追加 鰻がふわふわで美味しい! 串は大ぶり 店員さんの接客も良く 居心地良い酔いお店 渋谷に来たらよりたいお店 友を誘ってきたいお店です 楽しい時間をありがとうー 2025.02.23 #渋谷 #老舗のお店 #いつも行列 #大ぶりな串 #井の頭線西口改札の横 #鍋がキニナル #鰻も #2025投稿…04
脅威のコスパ!渋谷で安くて旨い海鮮丼ランチ食べたいならココ
渋谷にあるここ。 値段設定は少し高めですが料理はとてもおいしかった! さみしも新鮮で天ぷらも揚げたてで美味しかった!
渋谷で一番コスパの良いオシャレかつ味が良い豆腐専門店
友人が外国人を連れて行っていたSNS投稿を見てから気になっていたお店。久しぶりに行った渋谷駅が変わりすぎ&お店の場所がなかなか分かりづらく渋谷駅ついてから20分迷ってやっと到着。笑 線路沿いではあるものの閑静な通りにあるので渋谷とは思えない雰囲気があります。 店内にはお水が流れていて、通された部屋は中二階みたいな秘密基地感あふれる席でした。 ざる豆腐 990円 ゆばの刺身 880円 ずわい蟹の豆乳クリームコロッケ 1,078円 揚げ出し豆腐 880円 海老真丈ゆば包み揚 1,045円 帆立の豆腐焼売 880円 あんかけゆば飯 858円 まずは限定十食のざる豆腐。 そこまで青豆感は強くないですがしっかりとした大豆を感じて美味しい。勧められた醤油は甘めで、かけて食べると大豆の香りと味が引き立ちます。 ゆばの刺身は濃厚、なめらか。口の中にねっとりした食感が広がりすごく美味しい。さっぱりしたタレともよく合います。 クリームコロッケは、あつあつで提供。豆乳なのでそこまで濃厚トロトロというわけではないですが、ほんわかした優しい甘さとで◎蟹味噌をつけていただきます。 揚げ出し豆腐は、とろろ昆布と鰹節がたくさんのっていて、外カリカリ中熱々の厚揚げがめちゃくちゃ美味しい。 海老真丈ゆば包揚げは、お花みたいに湯葉が揚げてある中に、細かく切ったたけのこがたくさんの海老真丈が入っています。たけのこのシャクシャク主張が強いのでそこまで海老が感じられませんでした。豆腐焼売も帆立はそこまで感じず、粗めに切った玉ねぎの主張が強くて口の中が玉ねぎだらけになってしまった。後味が悪かったので、ここまで食べてきてわりとお腹いっぱいでしたがあんかけゆば飯を注文。 湯葉包み揚げの汁と同じ味付けで、とろとろのゆばに浸かったご飯がなかなか美味しかったです。
【渋谷駅徒歩1分】サルデーニャの味を渋谷で!郷土料理とワインの至福のマリアージュ
渋谷に行く機会があったので、後世に残したい東京名物料理からタロスさんを見つけて予約しました。 Bコース 3,960円 (貝類のフレーグラ) ミ・ローザ 847円 魚介類のフリットミスト 1,782円 ペスカトーレリングイーネ 3,300円 初めてみるフレーグラというパスタがどうしても気になってこのフレーグラをメインに、前菜、鮮魚のアクアパッツァ、デザートがつくコースにしました。前菜は、メヒカリの南蛮漬け、ブリのカルパッチョ、サルシッチャのフリット、レンズ豆とサバの合えたもの、鶏ハム(ツナマヨソース)でした。特にサルシッチャのフリットとしっとり鶏ハムが美味しかった。メインのフレーグラはアサリやムール貝など貝類がたっぷり。旨みが染み込んだ汁がめちゃくちゃ美味しくて、フォカッチャとの相性も抜群。食べやすいように貝の身を取って貝殼をよけたらだいぶ寂しい感じにはなってしまいましたが笑 魚介類のリングイーネもほどよい硬さのパスタとこちらも海老やムール貝、ホンビノス貝らしき魚介がごろごろ入って満足感◎ フレーグラと同じく若干塩っけを強く感じますが美味しかったです。 アラカルトで頼んだフリットミストも美味しかった。こんなに軽い食感になる?!ってくらいイカとエビがカラッカラに揚げられててお酒にも合いそうだなーと思いました。隣の席と結構距離が近いのが気になりましたが、快く写真を撮ってくれる店員さんがいて、なかなか居心地良かったです。
数々のメディアにも取り上げられた、本物のお肉をたらふく食べられるお店
お値段は少々はりますが、お肉の質は上級です。 量的に、一つ一つこじんまりしてて、焼肉デートに向いてる店かなと思いました 最後のデザートのプリンはすごく美味しかったです。
人気店☆2!!おしゃれに決めるなら!!道玄坂マークシティ近くのおしゃれ隠れ家
ここのお店の系列はどこも本当に空間が素敵です。 EMMA LOUNGEは最初入口を見つけられず、隠れ家感は満載です笑 ふらっと立ち寄るには分かりづらいのですが、入るととても広々とした空間で、ゆったり過ごせました。 いちごのミルフィーユ、レモンのケーキはどちらもおすすめです。
ミシュランガイド東京2017ビブグルマンに掲載されました
サウナの後にふらっと寄ったお店がおしゃれすぎました。 22時頃には既に満席の人気店。 カウンターのみで店内は狭いですが、オープンキッチンでとてもおしゃれです。 ワイン好きにはおすすめのお店!いろんな種類ありました!(ノンアルはオレンジジュースのみ) 目当てのカレーリゾットはクリーミーで辛くは無くとても美味しかったです。 またゆっくり来たいお気に入りのお店です。 #渋谷 #カレー #バル #ワイン #カウンター #隠れ家 #ワインバル #おしゃれ #オープンキッチン
【渋谷駅からスグ】ストリップ劇場の跡地をリノベーションした隠れ家カフェ♪
昔からの飲食街、実はこちらは元ストリップ劇場と言うリノベ物件 配管も剥き出しのスケルトン仕様、奥のルームにはシャンデリアも下がっています 壁面には大きな鹿の剥製の頭が飾られてます 若い方々が沢山、オジさんにはちと居心地悪いかな 大きめのソファ席、お尻がどっぷり浸かります オーダーはQRコードから アイスモカラテ 650円とレアチーズケーキ 700円をお願いします 周りの方はランチを食べる方が多く、ハンバーグは、ワンプレートですがボリュームもあって美味しそうですよ さて登場 レアチーズケーキは、まんまるでアイスクリームのようですが、確かにチーズケーキです、ねっとりとして美味しいですね アイスモカラテは甘さなしなので、チョコの分くらいの甘みで丁度イイ 根が生えちゃいそうなので、歯医者さんに向かいます
メニューがない!?その日に仕入れた食材からお客様が選ぶ新感覚のイタリア食堂!
パスタがめちゃくちゃ美味しい! これでドリンク付きで1,200円は大満足!サラダがいつもちょっとずつ変わるから、毎回行くのが楽しみになる。
17時〜18時or21時スタートなら断然お得★黒毛和牛超得コースが2,500円!
飲めるハンバーグ今まで食べたことあるハンバーグの中で間違いなく一番美味しくて、また行きたいと思うくらい美味しかったです。いつかまた行きたい。
ワインに合う料理も絶品、予約必須のワインバー
渋谷の人気エリアの人気店。 マークシティ脇の坂の上にあるビルは隣がおしゃれ中華のタートル。 突然の友人からの誘いで、ダメ元で予約したら席が取れました。 ワイン倶楽部なのに何故か魚推し。 確かに刺身もカマ焼も美味しかった。 老若男女、楽しめるお店。
【ブランドオイスター×厳選国産牛×ソムリエ厳選ワインを愉しむイタリアン】
ランチで初めて行った。 スープとサラダがついてくるが、めちゃくちゃ美味しかった。サラダはシャキシャキ ステーキは、柔らかかくヘルシー
【渋谷駅徒歩6分!】道玄坂の路地裏にある隠れ家酒場♪日本ワインも扱っております!
【渋谷、コスパがとてもいい道玄坂上にある隠れ家バル】 渋谷の道玄坂上にあるバルの人気店です。 裏路地、もしくは商業施設の奥に入り口があり、 なかなか知らないと入らないような立地。 それでも人気店なのはすごい。 こちらのお店はとにかくコスパがいいです。 この日は会社の飲み会で利用して写真なしですが、 飲み放題付きコースで利用しました。 ちゃんと飲み物も美味しくて提供も早かったです。 食事もしっかり出てきてよかった。 今度はアラカルトで、 もう少しゆっくり伺いたい。 ごちそうさまでした。 #渋谷 #居酒屋 #バル #克っ #人気店 #コスパ最高 #隠れ家
渋谷 桜丘にある野菜が美味しい隠れ家国産イタリアン
【静かな住宅時の満席イタリアン】 渋谷駅から少しはなれた静かな住宅エリアに構える人気イタリアン。 ちょっと時間をずらしたランチでも、店内はお客さんでいっぱい! もちろん、食べて納得の内容です。 注文したのは、メイン+サラダ+パンのセット(1000円)。 選んだのは、牛バラ肉と冬瓜のピリ辛トマトソーススパゲッティ。 生麺(+200円)と大盛り(+300円)のカスタマイズ。 もちっとした食感の気持ちいい平打ち麺。 トマトの酸味が効いたピリ辛アクセントのソースが絶妙。 惜しむことなく使った牛バラ肉や旬の冬瓜。 期待を裏切らない美味しさです♪ 1.5倍という大盛にしたら、予想外に多かった。 エグいボリュームだけど、なんとか完食。 セットのサラダ・フォカッチャはわかるけど… 「コーラいりますか?」には思わず聞き返しちゃった。 サービスでコーラもらえるなんてお店あります? 美味しくてボリュームあってサービスもよくて。 そりゃお店を出るときでも満席なのも納得です!
隠れ一軒家ブラッスリー ADENIA
【渋谷/ブラッスリー】桜丘の隠れ家でボリューム満点のランチタイム! 「渋谷サクラステージ」開業で賑わいを増す桜丘地区ですが、桜坂を上って下った駅から徒歩6分ぐらいの場所に一軒家の隠れ家的ブラッスリーの同店があります。 本日はランチタイム。 牧草のみを食べて育った牛の「グラスフェッドビーフサーロインステーキ」(200g/1,650円)とグラス白ワイン(1,250円)をオーダー。 ランチはワンプレート。 お肉も200gとは思えないボリュームですが、特に山盛りのサラダは野菜不足の私にはとっても嬉しいですね。 お肉も赤身が多く柔らかく美味、ライスもバターライスなのも良いですね。 店内もインテリアもオシャレで落ち着いた雰囲気で、休日のランチをゆっくり食べたいときは重宝しております。
渋谷の圧倒的なロケーション、開放感の中でモダンアジアン料理をご堪能いただけます。
立食パーティで利用。 このバーガー美味しい! 他も美味しかったから、きっと普通に来ても美味しいんやろなぁと思う。 何せ夜景が綺麗!!テラス席が素敵やからそういう時期にお邪魔したいところ!外用のストーブはあったけどね。
絶品のランチメニューをリーズナブルな価格で楽しめるイタリアンレストラン
とってもお久しぶりなクヨールへ♡遅めのランチに伺いました。やっと行けた〜(〃ω〃) 土曜は14時からOpen。 カルパッチョ 鹿肉ラグーソースのブッシャーテ ピスタチオのティラミス ハイボール ロゼ❤︎ 久しぶりすぎて美味しすぎました。前菜から美味しいです。(写真撮り忘れ…)パンも美味しい。なんでも美味しいです! 久しぶりに店長とシェフともお話しできて嬉しかった!この日は夕方から満席とのことで、サクッと。またすぐ行きたいです。 美味しそうなメニューたくさんあったな〜 (お久しぶりすぎて “写真撮る”<<<“ご飯食べる”でした笑)
【渋谷駅から徒歩3分】大人の肉バルで肉汁溢れる””黒毛和牛”塊肉を堪能!
飲み放題付きであの値段はお得です。 予約なしでは入れないのはよくわかります。 アンガス牛がとても美味しかったし、オムレツがお酒にとても合います。 次回は単品メニューで伺いたいです。
渋谷南口・桜丘周辺 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!