金曜の午後7時半、待ち時間0分で入店!これは奇跡なのか、新予約プランだからなのか?! 日本人のお客さんは~3割。ほぼインバウンドのお客さん。 活気がすごい!板さんたちの手、脳は動きっぱなし!! ここでのお仕事は脳が活性化しまくるんだろうな。仕事終わり放心状態で電車の終点まで行くこともしばしばとか。 渋谷店には初めて入りました。昔は梅丘に行っていました。コリドー街はいつも並んでますし… 活気があるとモチベーションも上がりますね!お店にいる間、ずっと楽しかった♪ ◆季節の板さんおまかせにぎり 3600円 18品 ・大トロ ・中トロ ・紅葉たい塩昆布酢橘のせ ・炙りサンマ松茸のせ ・ボイルズワイガニかにみそのせ ・大赤海老 ・ヒラメエンガワ明太貝割れのせ ・スチーム牡蠣ポン酢ジュレ ・生サーモンゴーダチーズ海苔塩かけ ・穴子 ・うに ・いくら ・玉 ・あん肝ポン酢小鉢 ・かにみそサラダ ・お椀 ・茶碗蒸し ・季節のデザート ひゃぁ~!このメニュー楽しい!一品料理もそそられるメニューがいっぱいあって、アラカルトでオーダーするお客さんもいましたが、トータルするとこれくらいの値段になるし、これはおまかせにぎりを頼んだ方が映えるし楽しい♪ 板さんは皆、感じいいし、ネタは新鮮、美味しい、活気がある、また来ちゃおう♪ 並ばずに予約できる公式アプリをiPhone、androidでぞれぞれ無料ダウンロードすれば簡単♪
口コミ(162)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
【渋谷/お寿司】コスパ最強!渋谷No.1のお寿司屋さん 渋谷マークシティイースト4階。 連日、海外のお客様で長蛇の列ができている同店ですが、本日は受付終了ギリギリに予約ができ15分ほどの待ち時間で入店できてラッキーでした。 本日は「季節の板さんおまかせにぎり」(3,960円)と生ビールをオーダー。 大トロ、中トロ、あわび海葡萄のせ、九州産のスミイカあおさ塩、大赤海老、いくら、うに、穴子ホタテチーズ、鯵梅肉おかかロール、カツオとカツオのなかおちのせ、玉子、水茄子、酢物、茶わん蒸し、名物かにみそサラダ、赤だし、最後にゆずシャーベット…と種類も豊富で、相変わらずコスパは渋谷界隈では最強、職人さんの丁寧な技が冴え、どれも美味で満腹でした。 予約システムもリニューアル、数日前から予約できるようですね。 渋谷に数多のお寿司屋さんはありますが、やはりこちらがNo.1ですね。
仕事終わりで渋谷の人気店であるこちらを通りかかると、店内空いてる!そのまま入れるのかと思いきや、なぜか呼び出し番号を発券するように促されて発券。6組待ちくらい。 そのまま待つこと20分程で入店。やっぱり店内ガラガラ。なんで待たされたんだろう。 ★得ランチ 1155円 握り10貫とサラダ、味噌汁、茶碗蒸しが付いたお得なセット。量がありそうだったので追加は無しにしました。美味しかったです。美味しかったんですけど、普通に美味しいレベルかな…何より謎に待たされたのと、いくらに見えた握りがとびっこだったのとで、この評価で。 まち20分だから全然許せたけど、いつもは1時間半〜2時間待つと口コミにあって、それだと行かないかなぁという印象でした。 #大行列店に初めて行きました #この日は20分で入店できました #なんで席あるのに入れないのかな #ソーシャルディスタンスなのかしら
お鮨が食べたくてmenuで注文。ネタが大きいけれどシャリも大きいのでお腹いっぱいになります笑。ぎっしり入っていて満足!
【娘の食べある記】 会社帰りに。マークシティのいつも行列のこの店へ。 定評通り。 #渋谷 #寿司