【念願かなって予約のとれない人気居酒屋へ!】 ずーっと前から行きたかった居酒屋さんの予約がやっととれた! 渋谷駅の南側、喧騒から離れた静かなエリアの裏路地に構える酒場。 厨房を囲むように木のカウンターがレイアウトされ、奥にはシブい書が掲げられるテーブル席。 店内は静かかと想像していたら、酒場らしい賑やかさ。 やっとこの空間に足を踏み入れることができました! 渡されたメニューはかなり渋く、何を選んでいいのかわからない状態。 おまかせでお願いしたら人気メニューを適度に入れてくれるとのこと。 嬉しいですね♪ お通しは、出汁が美味いお豆と野菜のおひたし。 続くお造りは、太刀魚・かんぱち・さわら?の3点盛り。脂がのった炙りは食べ応えありますね。 ポテサラは味玉のスモーキーな風味で人気なのも納得。 ホクホクした百合根の素揚げはシンプルに塩をつけて。 肉の旨味たっぷりしゅうまいは、醤油などつけずにストレートで。 出汁の旨味が効いたジャンボなめこのお浸しは、辛味大根おろし合いますね。 サクサクなメンチカツも、肉の旨味とさっぱりレモンだけで十分。 とろみ餡をまとうサワラの揚げ出しには、里芋や牛蒡の素揚げも添えられて。 最後の〆には、アツアツな鴨汁につける冷たいうどん。 せっかくの酒場なので、お酒は日本酒で。 こちらも好みを伝えて選んでいただいました。 ・石鎚(愛媛:石鎚酒造)。すっきり軽やかでめっちゃ飲みやすい ・貴(山口:永山本家酒造場)。辛口とはいえまろやかな飲み心地 ・篠峯(奈良:千代酒造)。ほのかな甘さとすっきりしたキケンな飲みやすさ どれも美味しいだけでなく、つまみに合うタイミングで出してくれる嬉しさ。 日本酒は控えようと思っているのですが、仕方ないですね。 訪問前の期待は確かに高かったのですが、実際の感想は期待以上。 これだけ食べてのんで、一人10000円でした。 思い返してもシアワセしか感じないので、季節かえてまた来たいよ!!!
駅から近い
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
おひとり様OK
深夜でも入れる
肉の旨味が凝縮されたメンチカツは絶品、ほどよくカジュアルな素敵なお店
とても雰囲気の良いカウンターメインの和食屋さん「高太郎」。なんと言ってもメンチカツが絶品。肉汁たっぷり、お肉の旨味が凝縮されたとは正にこれの事。日本酒は全て、お料理に合わせて店主が選んでくれる丁寧さ。上品になりすぎず、若い男性でも満足感を得られるようなカジュアルさがほどよくミックスされている素敵なお店。