As


予算
~10000円
~10000円
最寄駅
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩7分(500m)
ジャンル
スイーツ
不明

9月のASさんはいちじくと葡萄がメインのコースでした。 1皿目は自家製のバニラアイス。今回はラムレーズンバージョンでした。甘さはやや控えめで香りが華やかなラムレーズンアイス。そこにガツンと甘いセミドライブシャインが加わり、コースの幕開け華やさを感じました。 2皿目はマスカットと梨のグラススイーツ。まずディルの香りが突き抜けます。個人的にシャインマスカットは甘すぎて食べ疲れる果物なのですが、こちらはハーブや梨の力で最後まで美味しく食べられました。 ペアリングはジャスミンティーとグリーンルイボスの掛け合わせたもの。作り方知りたくなるぐらい好みでした。 3皿目は黒ブドウとカカオのデザート。 黒ブドウとカカオの渋さがリンクしているように感じました。カカオは軽さがあって初秋にぴったり。シロップのゼリーとピオーネのアイスがかなり好みでした。 4皿目はいちじくのパイ包。湯気がごちそうという言葉がぴったりくるお皿でした。さくさくフィロ生地の中にはチーズはいちじくがほかほかと。蒸されたいちじくに、これたま旨みを凝縮したいちじくのコンフィチュールと塩気のあるサワークリームの相性抜群でした。 5皿目は今回のMVFビオレソリウスとメープルのお皿。紅茶は鉄板の組み合わせですが、キームンミルクティーのアイスは初めて。さっぱりしつつもコクがあって美味しかったです。そこにしとしゅわのシブースト、とろりしたいちじくと甘みと甘味の掛け合わせ。いちじくのよさをしっかりと感じられるお皿でした。正直にもっと食べたかったです。 ペアリングの薔薇紅茶といちじくの葉で、華やかさとさっぱり感を足していました。 6皿目は久しぶりのフィナンシェ。ASさんの締めはやっぱりこのフィナンシェが食べたくなります。いつもよりトッピング多めで食感が楽しかったです。

Kazuko.Iさんの行ったお店

Asの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • スイーツ
予算
ランチ
~10000円
ディナー
~10000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩7分(500m)
東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩11分(860m)
東急東横線 / 代官山駅 徒歩17分(1.3km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

Instagram https://www.instagram.com/as_dessert_parfait

不明