更新日:2023年05月26日
サクサク生地にたっぷりの餡、手間ひまかけて作っているたいやきのお店
恵比寿でラーメンを食べた後のデザートを食べにやってきた。 通称タコ公園のすぐ近く。 ここ店はかなり昔からある。 新規開店当時は、いつも行列だったけど今はどうなのかな〜。 鯛焼きは1匹 160円。 作りたてが出てきたらラッキーだが、だいたい作り置きで提供直前に温める感じ。 皮はパリッと硬くて薄め、アンコはぎっしりで甘さ控えめ。 そしてぺろりと完食。 お土産もできるので箱買いして家でゆっくり食べるのもイイのでは〜♪
プレゼントに最適!間違いなく美味しいブラウニー専門店
の #ブラウニー専門店 だそうです♪ #夫へのバレンタインプレゼント 本人が会場をぐるぐる回って、食べたいものを選んでもらいました(*≧艸≦) こちらの #デザートワインブラウニー をチョイス! チョコ系のケーキはあまり好まない夫ですが…大丈夫?!(^▽^;) 最初に食べた時は、想像した味と違った~って言っていたけど、先入観無しで食べたら美味しいわぁΨ( 'ч' ☆)って、ご満悦♡ 開けた時の香りがすごい! 食べたあとの鼻に抜ける芳香、お酒と一緒に楽しんでも良いかもですねd(≧▽≦*) < #2541 >
【恵比寿駅から徒歩2分】日本初のヴィーガンフルーツサンド専門店♪
焼肉の後にデザート買って帰りました〜^ ^ 季節のフルーツを使ったフルーツサンド!他では見ない?柿のフルーツサンドもありました笑 フルーツがゴロゴロと大きく食べ応えもあって美味しかったです^ ^
恵比寿にある、プラリネ、ノアゼットマスクが人気のスイーツのお店
久々のスイーツ投稿 恵比寿駅の近くにあるレオニダス チョコレートのアイスやソフトクリームが美味しいけど割と塩対応(笑) 多分たまたまです そのままテイクアウトで美味しく食べ歩きしました(^^)
代官山と恵比寿の間あたりにあるコーヒースタンド。 ランチ終わりにこちらのお店を発見して訪問。 店名でクリームパンがあると思ったらないパターンw あんこバタースコーンサンドにブラックコーヒーにしました…
という思いから誕生したスイーツ 日本の伝統ある和菓子製菓のさらなる進化が体験できちゃいます! 青果業90年の国産フルーツへのこだわりがすごいの! マンゴー食べたんだけど、マンゴー甘いのはもちろんなんだけど濃厚でみずみずしくて大人なフルーティーさ! すごい美味しいかったー! 製菓業30年の和菓子の融合と 日本の四季を感じれるから手土産とかプレゼントとかにも喜ばれると思うよー! 南は沖縄、北は北海道と日本全国から美味しいフルーツを厳選し仕入れ新しい形の和菓子として提供してるから毎回行ったらメニュー違うのもおすすめポイント! 全国から厳選して仕入れたものを全国へ配送出来るように お取り寄せとしてオンラインストアも開設してるからぜひチェックしてみてねー!
恵比寿アトレ2にあるデリ。 ごはん利用もできるけど、米を付けずにおかずをつまみながらドリンクバーでお茶をするなんて使い方もオススメです。 どのデリも一捻りあって、小腹をみたすのに満足度◎ #デリ #ドリンク…
恵比寿駅から徒歩2分。一戸建ての素敵なお店
【プチ恵比寿②】会議後の懇親会。ちょいとお洒落かな⁉️ パーティールームで、シャンパンで乾杯です。 数種類の料理に、飲み放題!ワインが美味しく、赤白を反復横飛び(^^ゞ スイーツとフルーツでお開きです。
手土産におすすめ、揚げ饅頭やおかきが美味しいと評判の和菓子屋さん
2017.6/17 孫娘お守りの、嫁様からのお土産に頂きました 揚げまんじゅう 小豆のこしあんとゴマ入り 思った程油っぽくなくて、アンの甘さも強くなく、これは美味しい✨✨✨✨✨ 寝る前に…結局2種類食べてしまいました…
恵比寿駅徒歩3分!一軒家で楽しむアフタヌーンティー専門店
スイーツはどれもこれも美味しく、セイボリーも種類、量共に充実してバランス良く食べ進められた。 ドリンクはノンアルカクテルが4種あり、それぞれが珍しくて美味しく、2人で全種類制覇。 全12席だからこその丁寧な料理と接客を感じられた。 ホテル以外のアフタヌーンティーにも、もっと目を向けようと思わせてくれレストラン
バウムクーヘンは八ヶ岳白樺シロップ入り YATSUDOKIのスイーツはどれもレベルが高いです。
5種のチョコレートの詰め合わせ。 アメールが最も芳醇で組み立てられたフレーバーが噛んだ瞬間、味わい、溶けて、余韻までバランスよく変化を楽しむことができました。 チョコって進化してるんですね。 ご馳走様で…
季節によって楽しめる和風テイストなアイスクリーム屋さん
食後のデザートで来店。純白のシェーキなのに、バナナの風味がしっかりしています。生クリーム好きには堪らない風味。 #恵比寿 #バナナ #シェーキ #純白
フォーマルな記念日にオススメ、ミシュラン1つ星のフレンチ
最後のデザートもたくさんありすぎて食べ切ることが出来ませんでした。 静かで落ち着いた雰囲気の中での食事はとてもよかったです。 店員さんのユーモアな一面もまた食事を楽しませてくれました。
フルーツ好き、スイーツ好きににオススメですね。
エシレバター使用の生地が美味しい、焼き立てで上品なクレープスタンド
こちらのコンセプトは「大人のデザート」。 この日はピスタチオを。 アツアツのクレープに、甘さ控えめのクリームにピスタチオが良い香り。美味しかったです! ご飯系のメニューもあって楽しい。
いちごが2つ入ったいちご大福が評判の和菓子店
#いちご大福 #いちご2粒入り #388円 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア 高いよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #いちご 2つなのはありがたいけど高いよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ 場所柄かなー( ̄∇ ̄*) でも #あんこ は #…
季節の和菓子から定番和菓子まで、手土産にも喜ばれます
恵比寿まで行ったついでに寄ってみました 榮太郎の生どらを取り扱っているのはこのお店だけとのこと 実際に拝見して美味しそうだったので、3種類ともゲット ほかに生クリームもあるようですが、原材料調達の関係で…
山種美術館内にある、美しすぎる和菓子を堪能出来るインテリアカフェ
2022/10/09訪問 恵比寿にある山種美術館内にある ミュージアムカフェ、『カフェ椿』。 この日は開催されていた、 “没後80年記念竹内栖鳳 竹内栖鳳”展を見に、 初めて山種美術館にやってまいりました。 恥ずかしな…
美味しそうなスイーツがずらりと並ぶ恵比寿の美味しいケーキ屋さん
今年のクリスマスケーキをテイクアウト(˶'ᵕ'˶) 毎年ケーキをホールで買ってたけど量が多くてなかなか食べれなくてΣ(゚ロ゚;) このケーキは量がちょうどよく甘すぎず、さっぱりしたケーキでした·͜· ♡美味しかった゚・*:.。❁
恵比寿 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!