As


予算
~10000円
~10000円
最寄駅
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩7分(500m)
ジャンル
スイーツ
不明

7月のASさんは桃のコース。 1皿目は桃のモクテルとバニラアイス。 甘い桃にあとから香るスパイスが印象的。バニラのパンチも強めで、二つ合わせると高級シェイクのような味わいでした。 2皿目は桃とアーモンのお皿。海に浮かぶ島のようのような見た目。アーモンドの島はベイクドアラスカみたいな見た目ですが、説明では違うデザート名があげられてました。 ほんのり温かいメレンゲと中のアイスの温度差だけでも十分美味しいのですが、桃が食感と味のアクセントに。合わせると杏仁っぽい風味を感じました。 3皿目はレモンとネクタリンのクレープ。こちらはレモンの印象が強めでした。レモンレアチーズのカスタードの後に引かない甘さが絶妙。ミルクレープを食べているような感じでした。 4皿目は桃のサラダ。桃もやや固く、甘さも控えめでした。塩トマトのアイスや赤紫蘇などと合わせることで完全にお食事系のお皿に。白やオレンジなどワインと合わせたくなる味でした。 5皿目は桃のパフェ。今まで食べてきた桃パフェのなかで最も美味しかったです。もちろん今回のMVF。 桃と紅茶で鉄板の組み合わせかと思いきや、ベルガモットやゼラニウムの風味や香りが可愛いイメージを覆して大人なパフェに。 加えて薔薇紅茶の生クリームがびっくりするぐらい美味しいです。 ペアリングも水出し紅茶なので、薔薇の香りがしっかり感じられました。 6皿めは今回も焼きたてマドレーヌ。中に入ったあつあつの梅ジャムの酸味がいいアクセントに。ダージリンとの相性も抜群でした。 ○パフェの構成 コンアトローの泡→桃のソルベ(色付けにローズヒップ)→桃のスライス→ベルガモットのゼリー 薔薇紅茶の生クリーム→ジャム→ゼラニウムのパンナコッタ→桃のコンポート

Kazuko.Iさんの行ったお店

Asの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • スイーツ
予算
ランチ
~10000円
ディナー
~10000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩7分(500m)
東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩11分(860m)
東急東横線 / 代官山駅 徒歩17分(1.3km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

Instagram https://www.instagram.com/as_dessert_parfait

不明