更新日:2023年03月18日
が、環八沿いをサミットの前まで歩くと見えてくるではないか 「中華そば 西川」 思わず入ってみる カウンターだけ、ご夫婦なのか、おにいさんとおねえさんおふたり厨房にいる。食券機で「中華そば」¥780買い水を飲みながら3分ほど待つと キタ 煮干感たっぷりのスープだが苦さエグさがほとんど無く実に美味い。博多ラーメンのような細麺は硬めで実に食感良く小麦感もたっぷり、スープに絡み美味い。厨房でおにいさんが注文ごとに取り出し丁寧に切っていた柔らかチャーシューも、こだわりなのだろう太めのメンマも、すべて美味くバランスが取れている 無心で食べる 小さめの器かと思ったが深さがあり結構満腹 これはパーフェクトだ 完璧なる煮干ラーメン。 次食べるのはまた半年後なのか?
祖師ヶ谷「世田谷中華そば祖師谷七丁目食堂」にて祖師谷塩そば! 水出しの片口鰯を活かしたスープにシンプルなトッピング!麺とスープをたっぷりと楽しめます。炙り焼豚の香ばしさとスープの味わいがマッチしてまたいい! 明日の濁り系も楽しみ
濃厚な家系ラーメンのお店
1人で夜ご飯食べる時にラーメン食べたくなったら、やっぱり武道家! 家系だけに味は濃い目、太麺そしてライスはもちろん無料です。嬉しい のり増しダブルで、ライスを堪能させていただきましたー。 私的には東京都世田谷区では1番美味しいラーメンと思ってます。 #成城学園前 #ラーメン #家系
もやしがたっぷりのったボリューム満点の味噌タンメンが人気のラーメン店
澄んだ中華そばが中心軸の自分にはちょうど良かったです♪(´ε` ) たっぷり野菜の優しい味わい、王道な味噌の味わいが素敵でした♬美味しかったです♡ #優しい味わい #王道な味噌ラーメン
成城学園前にある、元プロレスラーがオーナーを勤める居酒屋
古くから全日本プロレスを観てきたファンとしては見逃せない川田選手のラーメン屋さんに念願の初訪。世田谷通り沿いにあります。 自販機で左上ボタンに位置する「カレー白湯ラーメン」のチケット購入! 壁、天井は意外にも(笑)黒を基調に仕上げられており落ち着く感じです。スペースに比して座席数は少なめでしょうか。 さて、カレー白湯ラーメン着丼。ん、いける!マイルドで優しくコクのあるスープ、辛くはありません。これならどんな人が食べても美味しく食べれるでしょう。 ノーマルの白湯ラーメンや唐揚げも食べてみたいですね。 カウンターの窓ごしに見える川田選手の調理姿には感激しました。 #ラーメン #カレーラーメン #麺ジャラス #川田利明 #プロレス好き #成城学園前
メニューは塩ラーメンと梅しそラーメンの2種類。 透明感のあるスープは甘めでオイルが個性的、麺は全粒粉の細ストレート。チャーシューは低音調理のモモ薄切りとバラ煮豚の2種類。 美味しい一杯でした。 塩ラーメン 800円 2021年ラーメン131
醤油ラーメンが人気、フレンチレストランのシェフが作るラーメン屋さん
フレンチの料理人が営むラーメン屋。なんとも言えぬ、フランスの国旗に「麺」という力強い一文字が外に。ラーメンのスープは少し洋風のテイスト。麺は細くて縮れており固くはない。チャーシューはそこらへんのラーメン屋以上、味が染みているがしつこくない。着丼時にカウンターに「丼が熱いから気をつけて」と伝えられるが本当に熱くて触った手を一度引っ込めるくらいだった。ラーメンは美味しかったです。 加えてパテやフランス料理も注文できるところに拘りを感じる。
醤油、味噌、塩、どれも美味しい!成城学園前駅近くのラーメン店
塩チャーシュメンを注文 味がちょい濃いめ でも美味しかった 次回は四川みそラーメンを食べたい 良いにおいがしてました #塩チャーシュメン #みそラーメン
成城学園前、喜多見駅からすぐのラーメン屋さん
【塩豚骨もイケるじゃないの♪☆喜多見商店街に定着した家系ラーメン店】 東京都世田谷区喜多見。小田急線の喜多見駅南口商店街中程にある横浜家系ラーメン店です。 平日お昼です。この日も特に何を食べるか決めて…
濃く見えるスープはあっさりと食べられるラーメン屋さん
世田谷でランチ、中華そば橙屋 久しぶりの再訪です。 前回の反省を踏まえて今回は橙そばではなく普通の中華そばにしました。 ランチは大盛りが無料なのですが、今回は普通でお願いしました。 中華そばと橙そばの違いは大きなチャーシューが1枚なところと味玉が無いくらいなので後から考えると大盛りでも良かったかな? なんて思いました。 チャーシューは相変わらずの大きさでしたが、柔らかくて美味しかったです。 多分近いうちにまた来ます。 #祖師ヶ谷大蔵 #世田谷 #千歳台 #ラーメン #チャーシュー #橙屋
子どもが「ラーメン食べたい」ということで、歩いていけるこのお店へ。子どもはげんこつしょう油、私はワンタン塩をチョイス。久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかったあ!子どもも大盛を一人で完食。恐るべし小学2年笑。でも、子どもは正直。美味しかったから完食したんだな笑。
成城学園前、千歳船橋駅付近のラーメン屋さん
ラーメンと半チャーハン頼みました。最近の物価高の影響で今日からちょっとだけ値上げになったと常連さんと店の方が会話してました。仕方ありませんね。ラーメンはよく言われる昔ながらで優しいお味。チャーハンは半チャ頼んだのに間違えてませんか?と思うくらい量があって完食できるか不安だったけど難なく完食!付け合わせの福神漬けがナイスアシストです。どちらも最近食べた中華屋さんの中ではNo.1でした。美味しかったです!今度は餃子を食べに来ます。
【No.1115・東京・世田谷/祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩15分くらい、世田谷通り沿い】2022年2月オープン、ラーメン屋。関西の二郎インスパイアが東京に来たということで、人気店なんです。 そうそう、「話題の新店」です! 『ラーメン荘 歴史を刻め』の本店は、2010年8月に大阪市東淀川区の下新庄にオープン。支店もいくつかあるようです。『ラーメン荘 地球規模で考えろ』とか他にも『ラーメン荘』があるようだ。 そして、いよいよ東京にも来たんです。 おじさんが生まれて初めて二郎ラーメンを『ラーメン二郎 仙川店』をいただいてから3年弱経って、二郎インスパイアは初めてかと思ったら、そうでもないかもしれません。 おじさんがRetty を始めるよりかなり前にいただいた、同じく世田谷通り沿いの『ラーメン陸』も二郎インスパイアのようです。世田谷通りは美味しいラーメン屋がいっぱいありますね。 さて、『ラーメン二郎 仙川店』ではコールを円滑に遂行するために「全部」と答えてしまい、それはそれは大変な戦いになってしまいましたので、今回は事前勉強の上でいただいております。
【チャーシューが旨い優しいラーメン】 キッチングリーンさんに行こうとするも臨時休業 近くに新しく出来たラーメン屋さんに訪店。 券売機で しょうゆラーメン(730円) トッピングに チャーシュー(100円) 味付竹の子(80円) をポチッと! 食券を渡し待つ事、約5分で着丼。 麺をズズッズーーーー 中細のストレート麺に優しいスープ 具材はトッピングしたチャーシューが7枚とざく切りの味付け竹の子に味付け卵、小松菜、海苔。 チャーシュー味付けが好みで美味しい(^^) 優しくてスッキリしたラーメンですね(^^) ご馳走さまでした。 #ランチ #ラーメン #しょうゆラーメン #チャーシュー #味付け竹の子 #カウンター #お一人様OK
ランチが安くてお得、チゲ味噌ラーメンはコクのあるまろやかな辛さが自慢
地元に戻ってきて、ぼっちで〆飲み。 つまみ3品にドリンク2杯、1200円くらいで、ちょうど良い。
【勉強中のラーメン屋さん】 お店の店長からプレオープン時に食べに来てください!って言われたので〆のラーメンを食べに行って来ました。 このお店の基本の 豚骨醤油ラーメン (680円) 麺のかたさ、味の濃さ、旨味脂の量が を選べるようなので、今回は基本の普通を選択! 丸見えの調理場の中はいろいろ指導しながらの調理。 いろいろ勉強して覚えましょうネ(^。^) 約8分で着丼! 麺はちょいウェーブのかかった中太麺 具は厚切りの焼豚、ほうれん草、焼き海苔 スープはあっさり目の豚骨醤油味 まあ、普通の豚骨醤油ラーメンです。 麺の量が少ないので〆のラーメンにピッタリ! ご馳走さまでした。 いろいろ勉強して美味しいラーメンを作ってくださいね(^。^) #〆のラーメン #ニューオープン #仲間と
野菜たっぷりのもやしラーメンがおすすめ、美味しいラーメンが味わえる店
味噌ラーメンが美味いという噂を聞き、来てみた。 確かに、チェーン店の割には超個性的な味噌ラーメンだ。赤味噌の味が強調されている。 餃子も美味しい。こぶり。キャベツのシャキシャキ感あり、味は濃い。ニンニ…
とんこつベースのスープに中太麺、とろとろのチャーシューが美味しい店
連れて行きたいラーメン屋さんがあると相方に言われて、行った店はラーメン周作さん。店に入った瞬間、キャップ被ったメガネのおじさんが1人。初めてなのでラーメン(正油)+チャーシューライス(¥860)、相方は辛ネギラーメン(¥900)をオーダー。ラーメンもあっさりして懐かしい味で美味しいが、正直チャーシューライスが激ウマ過ぎてそこしか印象に残っていない。笑
セットメニューが色々あって、迷いましたが、五目あんかけラーメンと、餃子のセットを頂きました。¥820です。 ラーメンは具沢山で、アツアツです。 生ビールも飲んで、ゆっくりしました。 #安定のチェーン店 #中華料理
辛っとろあかずきんの跡に入ったラーメン。 醤油と言っても、鴨と大山鶏のスープは、慈愛に満ちたジューシーで病みつきになるコクありスープ。チャーシューは少しスモーキーな感じもするけど、柔らかく繊細な味で、うまい‼️ まだ開店から間もなく、メニューも少なめですがこれからに期待‼️
成城学園前 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!