更新日:2023年03月03日
食べごたえばっちりの豚骨ラーメンが評判のラーメン店
【雨のち晴れの聖地に最強クラスのジャンクラーメン店!】 登戸の駅前の郵便局を利用しようと思ったら開発で無くなっていたので狛江の郵便局を利用。 そういえば狛江はほぼ毎日通るけど降りたことなかった。 昔のミスチルの好きな歌のフレーズで 「1DK狛江のアパートには2羽のインコを飼う」 という歌詞を狛江を通過する時はいまだに思い出すw さて書類を郵送し遅めのランチには良い時間。 せっかくなので狛江でお店見つけて食べに行こう! やってきたのは駅から近くのこちら。 昔ながらのラーメン屋、いや町中華的な渋い佇まいのお店だ。 ぼっけんもん…なんか意味があるのかな、、パッとしない店名だけど入ってみるか。 時間は外しているが客の入りは良く活気ある感じ。 ニンニク効いているメニューがあるのでそちらを食べてみよう。 ■にんにくぼっけもんラーメン5辛 ¥1240 ■大盛り ¥100 ■味玉 ¥20 ■鉄板飯 ¥100 ランチ時はトッピングやライスなど1つだけ¥20にできる!! そしてラーメンなどにプラスして注文する鉄板飯はなんと¥100!!!
レトロな昭和の雰囲気の店内で本格的な豚骨ラーメンのお店
【だるまのお目めはまん丸お目め☆豚骨ラーメンと油そばのお店】 お昼は、久しぶりに狛江駅前にある三ツ屋矢堂製麺のモッチリつるつる濃厚チーズソースつけ麺を頂こうと、昨日から楽しみにしていたのですが、11時30…
狛江駅周辺、あっさり系煮干し醤油ラーメンが人気のお店
ニンニクパワーが欲しい時はここですね。 醤油ラーメンにニンニクトッピングをオーダー。 ラーメンの上に、ニンニクの芽とニンニクチップが乗ってます。 味も、ニンニクが良く効いてる(^_^)v やや、スープは、や…
《2019.07.11訪店》 2018年11月狛江にオープンしたラーメン屋さん。 狛江まで所用があり、途中こちら寄りました❗️ 遅めなランチの14:30過ぎに入店すると先客0、 後客1名でした。_φ(・_・ 店主さんのワンオペ営業です。 入口すぐ右手にある券売機にて食券を購入❗️ 今年6月頃からメニュー入りした「塩らーめん」 にすると決めてました♫✨ さらに塩にオススメのトッピングと宣伝していた 「豚バラなんこつ」をポチろうとするも売切れ。(・_・; ◾︎塩らーめん¥700 ◾︎醤油らーめん¥700 ◾︎味玉¥100×2 ◆塩らーめん+味玉 デフォルトの具材はチャーシュー、メンマ、 ナルト、のり、ほうれん草(最近追加された) +オプションの味玉❗️✨ まずは透明な清湯スープを一口…生姜が程よく 香る優しい味のスープです。d(^_^o) ツルシコな平打ち麺との相性は好みもあるけど、 塩より醤油の方が合うかな? トータルバランスの取れた美味しい一杯❣️(*´﹃`*) 残念な点をあげると、提供されてすぐに 口に含んだスープが熱々じゃなかった事です。
見た目はとても濃そうですがコクがありあっさりといただけるラーメンのお店
狛江駅そばに構えるコチラ。 醤油、塩、味噌、辛味噌、と4種をメインに各トッピングのバリエーション。 本日は王道の醤油。 麺カタ、味濃いめ、背脂多めで。 濃厚なスープですが、もやしでサッパリ感があり美味しい…
スープはクリーミーでごまの香りや適度な辛さの担々麺が頂けるお店
パクチー山盛りでほぼパクチーしか見えない(笑) パクチーラーメン ¥810
白ごま大好き人間にはたまらん。濃厚芳醇な白ごまスープ
ラーメンは好んで食べないが、太田亭の美味しいものを食べに、これからも多摩川を渡って通い続けるだろう。 ごちそうさまでした。 いつも美味しいです!
ラーメン岡村屋さん なにげに家系連荘です。。 さて迷ったがノーマルラーメンポチり。+煮たまご 本当はネギチャーシューと心に決めていたのだが、後のことを考え日和りました;; さてお好みは、ふつう・うすめ、すくなめ! ベーシックな家系の雰囲気。ご飯は控えた。(我慢した) チャーシューの裏に隠れてほうれん草もっさり居たw 好きや♪ ソリッドな印象こそないもののどれも満足。 特にスープが若干酸味強めなのかな?オジちゃんスルスル入っていくんですわ! 大好きや♡ 今回は若干のにんにくを加え上品に頂いた☆ 地元だったら仕事帰りにラーメンライス+ビールとか堪らんなこれ。 餃子も捨てがたい… そういう使い勝手が便利そう。 落ち着く店内は居抜きかな?穏やかな空気感は引き継いだのであろう。 Uberも始めたらしい?し、地元密着の未来が目に浮かぶ。 何気に住むのに良さそうな街だよな。 登戸も狛江もお隣だし。家賃はそこそこだろうし。 ご馳走様でした。またくる!
自家製麺で極太麺が濃厚スープとの絡みもバッチリなつけ麺のお店
美味しいのだけれど、 何もかもが宮崎のラーメンと違い過ぎて、 衝撃が止まらなく いただき方に悩んみながらで。。 好きにいただけばいいのよ!と、 言われてしまいそうだけど、 せっかくの美味しいつけ麺を 模索しながらではなく 次回は何も考えずにサクッと いってみよう!っと。 #最強のコスパ #つけ麺
喜多見のメガ盛りで有名な中華料理店
そして盛りが美しいラーメン。 どちらも一人前以上ありそうな量でした。
自家製モチモチ麺と柚子風味のスープが美味しいラーメン屋
狛江駅近くに一人暮らしをしている息子からオススメのラーメン屋さんと言われ、お昼過ぎにきました。もう14時を過ぎてると言うの待ってる人がいるほど、繁盛してました。 柚子の香りのするつけ麺を頂きましたが、スープもとても美味しかったです。 大きな餃子も二つで200円とお手頃でこちらも野菜が沢山あり美味しかったです。
チャーハンが美味しい人気の中華料理屋さん、お得にランチが食べられるお店
ラーメンスープではなく、お味噌汁って言うのも町中華では珍しいかな。最後は、お皿に残った炒め汁をご飯にぶっかけて完食です。大満足の定食でした♪︎ .+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. #小結 #町中華探検隊 #狛江応援隊 #ジモティーの支持 #女性店主 #二代目 #中華料理 #ラーメン #定食 #個室あり #座敷あり #駐車場あり #松原通り #再訪可能性高い
【光輝く狛江の星になりたい♪︎☆駅すぐで使い勝手が良いお酒も飲める定食屋さん】 東京都狛江市東和泉。今年4月にオープンした、食堂兼居酒屋的なお店です。最寄りは、小田急線の狛江駅。駅南口、徒歩1分。建物2…
狛江 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!