代々木上原で『ビヤンネートル』と言うカフェ併設のケーキの名店があることを発見。昼食後なのでケーキーは食べれませんが、コーヒーをいただきたいと思い寄ってみました。 代々木上原駅から店舗までは、結構傾斜のきつい坂になっているのですね。こんなに段差があるとはビックリ。 お店は大きな通りと裏の小道に挟まれた比較的小さな店舗。両側から出入りできます。大通側から入るとケーキの陳列棚があり、裏の小道側がイートインスペース。 静かな店内は真っ白な壁で清潔感があります。奥で2人の女性が懸命にケーキ作りをしていらっしゃいます。忙しそう! 『堀口珈琲のブレンドコーヒー 550円』をいただきました。その「堀口珈琲」ってなんだろう?初めて聞きました。 調べてみると「堀口珈琲」は、1990年に東京都世田谷区で開業したスペシャルティーコーヒー専門店。そのスペシャルティーコーヒーの先駆者のようですね。最高品質の生豆を輸入し、横浜にある専用のロースタリーで焙煎から出荷まで行っているとのこと。 その「堀口珈琲」のブレンドコーヒーは、さっぱりとして上品な味わい。爽やかな飲み口で飲みやすい。でもしっかりコクがあって美味しいコーヒーでした。 本当は店頭にあったモンブランと一緒にいただきたかったな。
駅から近い
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
おひとり様OK
イートインで月替わりのパフェも楽しめるケーキ店
代々木上原にある、ケーキ店です。素材そのものの美味しさを活かした手作り感のあるケーキをというコンセプトで一つ一つ丁寧に作られたケーキはどれも絶品です。イートインすると見た目もオシャレで美味しいパフェもあってこちらも人気があります。パフェは月替わりで季節のフルーツを使ったパフェを食べられるので何度行っても楽しめます。他には甘さ控えめのアップルパイも素材の美味しさが活きていて美味しいと人気があります。