月に1度は贅沢を〜2月篇〜 神楽坂にあるカジュアルイタリアン 大変行ってみたかったお店で、 こちらの常連の方を召喚して、 遠路はるばるやってまいりました。 エノテカコース(前菜×5、パスタ×1) 3,500円 プラータチーズ、アンチョビ 生のアンチョビの軽い臭みをチーズで消して チーズのフレッシュな旨味だけが残る。 生ハムのムースとパン ムース濃厚、自家製パンも美味しい。 ハマグリ、ウニ こんもりのウニ、こんな乗っかって3,500て 大丈夫なのか。 長崎産生牡蠣 貝柱が大きい。 フレッシュでさっぱりと癖なく大変美味しい。 寒ブリのカルパッチョ ドライトマト、パセリ、サルサペレスのソース カルパッチョって軽い前菜なイメージなのに メインのような肉厚なブリ。 マイルドな唐辛子とソースとを合わせると 大変素敵。 唐辛子単体でもからすぎなくて美味しい。 ブリの脂がちょうど良い。 白スッキリと飲みやすいもので合わせやすい。 ビアンケットトリュフ、 の下に隠れているのは馬肉。 トリュフ振り撒きすぎだろう。 馬肉と合いますね。贅沢。 赤、香りよくてミディアムフルなのを 選んでみました。 締めのパスタ パルミジャーノで和えた、 イタリア産のグリンピース 優しいお味、たまにピリっと。 量多いけど、これはいくらでも食べれる。 グリーンピースが甘い。 お腹いっぱいになって、これだけのコースで 3500円は安すぎる。 またすぐ行きたい。近くに欲しい。近くに欲しい。 @次回食べたいリスト ヴィータコース(前菜×4 パスタ 肉料理 4名様以上) 4,500円
Tsuyoshi Kitaokaさんの行ったお店
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
万両 南森町店
南森町駅 / 焼肉
- ~3000円
- ~5000円
-
煮野菜 おにかい
京都河原町駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
魚河岸 宮武
丹波口駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~10000円
-
京都祇園 天ぷら八坂圓堂
祇園四条駅 / 天ぷら
- ~10000円
- ~20000円
-
里葉亭
桜木町駅 / 焼き鳥
- ~10000円
- ~10000円
-
タヴェルナ ポルチーニ
新福島駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~4000円
-
とんかつ あさくら
相生山駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
ゴーディーズ
/ ハンバーガー
- ~2000円
- ~1000円
-
エノテカヴィータ
飯田橋駅 / イタリア料理
- 営業時間外
- ~8000円
-
本町製麺所 本店
堺筋本町駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
遊亀 祇園店
祇園四条駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
まるき製パン所
大宮駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
サンタルチア
肥後橋駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~8000円
-
山羊料理さかえ
牧志駅 / 沖縄料理
- 営業時間外
- ~3000円
-
熊の焼鳥
天神橋筋六丁目駅 / 焼き鳥
- ~4000円
- ~4000円
-
鮓 木村建介
長堀橋駅 / 寿司
- 営業時間外
- ~8000円
-
京都和久傳
京都駅 / 懐石料理
- ~6000円
- ~15000円
-
五郎八
水前寺公園駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~4000円
-
島豚七輪焼 満味
/ 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円