遊亀 祇園店 ゆうき

  • 居酒屋好き人気店
  • 107件の口コミ
  • 2060人が行きたい

お店情報
075-525-2666

駅から近い

カウンター席あり

クレカ・PayPay決済可

おひとり様OK

創業安政元年滋賀県にある酒蔵 岡本本家の直営店

京都祇園の中心にある活気あふれる大衆居酒屋。創業150年の酒蔵である滋賀県彦根の岡村本家の直営店。そのため美味しい日本酒が安く飲める。(250円~、大吟醸400円)日本酒の飲み比べも出来る。日本酒の種類も豊富でそれに合った料理がリーズナブルに楽しめる。魚のメニューが多くどれも新鮮で美味しい。「とうもろこしのかき揚げ」が人気。大人気のお店なので予約必須。

口コミ(107)

オススメ度:91%

行った
206人
オススメ度
Excellent 156 / Good 47 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • おすすめいただいて、祇園の遊亀さん。 祇園なのにリーズナブル。そしてコの字カウンター。 滋賀の金亀酒造さんと関係のあるお店だそうです。  予約は二名から。お一人様の私は突撃あるのみ! 予約のかたは2階の席。突撃隊は1階のコの字席。ダンゼンこの席よ!!  注文はなんと!QRコードでの最近の流行り。でも、無理そうな方々は口頭注文も可能です。  まずは大きいビールから!特大サイズ!(/▽\)♪  お通しはお魚?なんだか美味しかった。 そして、こちらの名物。鯖寿司。なんだか美味しそうだった鱧の天ぷら。ポテサラ。だし巻き玉子明太子入り。 ビールが到着!ぷはーっとおいしーい。 両脇のおじさまが珍しそうに私のビールに釘付けです! 「特大サイズです」とそこから常連のおじさまとの会話も自然と始まります。  お料理もドドドンッ!と到着していただきます。  鱧の天ぷら一口サイズだからめっちゃ食べやすいしオイシーイ。さくふわ。 そして、名物の鯖寿司は大きくてビックリポン。  そして、やっぱり呑んでみた金亀70 数字は研き具合らしい。お隣のおじさまおすすめの70を。嫌いじゃない。呑みやすい おしゃべりして美味しいご飯で楽しかったぁ。またまた通いたいお店が増えました

  • 【そうだ京都、行こう⑩】ひとり酒0次会(^.^; 建仁寺を後に祇園をそぞろ歩き。 こちら“遊亀 祇園店”が目に入る。 前回、一番目当てであった、直行した。 「ごめんm(_ _;)m寄ってく!!」 RAUは次回必ず行くから… m(_ _)m _(._.)_ (._.) まだ宵の口、外は明るい。 長寿金亀 新緑 30 をグラスで、  アテは…悩みまくる、  食べたいお造り三種盛り、香箱カニ、寒サバ酢ジメ、ラム肉の山椒焼き、琵琶湖モロコの唐揚げ… … …  この後予約してしまっていたので…  ぐじの塩焼きと、  春味 たらの芽天ぷらにしました。 新緑、精米歩合30かぁ〜、生原酒旨し。 タラの芽が先に来て、うまいなぁ~、 ナイスチョイス。 ぐじは松笠揚げを食べたので 塩焼きに! お頭です、鱗ともどもうまいねぇ! 甘鯛釣りに行きたい! お隣に常連さん、 「しぼりたてあるかぁ〜!!」と、 便乗しました。 20〜100、しぼりたて、にごり酒、 全制覇したいなぁ〜!! 次回も来るぞ予約して(^.^) #そうだ京都行こう #蔵元直営 #滋賀岡崎本家 #ぐじの塩焼き #タラの芽天ぷら

  • 【遊亀 祇園店】京都編2日目 ディナー 京都府京都市東山区富永町111−1 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ こちらもShinji Takemotoさんのお勧めです\ ♪♪ / 祇園にある一軒家の居酒屋さん 1階はカウンター(窓に面した席が良さげ♡) お料理してるのが見えて楽しそう! 2階は座敷(今回はこちらに通されました) 滋賀県の酒蔵岡村本家 直営のお店なので日本酒金亀を楽しみました お料理も魅力的! 新鮮な魚介類を毎日仕入れられています お腹空いてないのが悔しかった ‎(ง ‎-᷄ω-᷅ ‎)ว‎ ‎ウクッ!ムネン…… ☑︎生酒にごり ☑︎生酒しぼりたて ☑︎岩牡蠣 ☑︎食べたいお造り3種盛り ☑︎焼茄子 ☑︎蓮根天ぷら ☑︎ラム肉の山椒焼き 岩牡蠣めちゃデカ! 刺身もお得! どれも全部美味しい♡ レトロな水差し写真に撮ってたら お店の方が「キャー古いから恥ずかしい」ってw これがお店の雰囲気に合っててステキですよ〜 何となく私の好きな 中洲の酒一番を彷彿させるお店でした(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ コスパも良いしここも絶対再訪したい! オトナの遠足でみんなを連れて行きたいな✨ #人生には飲食店がいる

  • 先斗町の店の予約時刻までちょっと間が空いているので、巽橋を渡って南に下がって左の角の店に入る。事前予約が望ましいが17時ごろなら一人であれば空いている席がある。 桜は散り始め、竹の子も名残りの季節なので塩焼きを注文した。スイートコーンのような甘みとしっかりした繊維の歯応えに豊富な水分が去り行く春を思わせるのである。 店内の外人密度は50%と国際色豊かで、QRコードで発注するシステムもある。まあ、私のiPhoneではうまく動かず、口頭注文となった。そして隣の外人も口頭発注であった。その外人にタコの唐揚げを勧めたのはやり過ぎだったか。 生酒しぼりたてをグラスで頂く¥450。竹の子は¥880、鴨ロースの塩焼き¥760。

  • またまた行っちゃいました! 前回行った時は、5時開店と思い行ったら4時開店で結構待っちゃいましたが、今回は知恩院に4時近くだったので迷わず飛び込みました。 今回旬の筍の塩焼きは美味しかった! あと白エビのかき揚げも本当に美味しかった❗️ 日本酒は本当に美味しい 何回行っても満足度高いお店です♪

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    遊亀 祇園店の店舗情報

    基本情報

    TEL 075-525-2666
    ジャンル

    居酒屋 日本料理 刺身 京料理

    営業時間

    [月〜金・土] 16:00 〜 23:00 L.O. 22:30

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩3分(220m) 阪急京都本線 / 京都河原町駅 徒歩6分(450m) 京阪本線 / 三条(京都)駅 徒歩7分(510m)

    座席情報

    カウンター席
    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    朱美太田
    最新の口コミ
    Mamiko Ninomiya
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    075-525-2666

    近くのネット予約できるお店をさがす