更新日:2024年12月30日
【熟成肉の名店】うまみを最大限に引き出されたお肉料理が堪能できるイタリア料理店
牛込神楽坂にある、肉が主役のイタリアン❣️ 今日は女子会〜。人気店なのでもちろん予約済み! ランチのハンバーガーは美味しかったけど、夜の方が断然おすすめ! いただいたのはサラダ、牛肉のカルパッチョにカルネヤオールスターズ、パスタにデザート。 この日は5人で行ったんだけど、全部分けてサーブしてもらった☺️✨ホスピタリティに感動!!! お肉はどれも美味しいし、お肉以外も美味しい!最高〜! また近くに行くことあったらお邪魔しまーす!
イタリアワイン専門店
エノテカ コースを頂きました。 ボリューム満点! どれも美味しく、野菜もたっぷりなのですが、流石にお腹いっぱい過ぎてパスタは一口しか食べられなかった涙
イタリアの伝統と日本の四季が出会う美食空間
創作のようで質の良い素材の味わいがしっかり美味しい上品な料理でした。ペアリングワイン、バラレティ豊かでおいしかったです。
イタリア・エミリアロマーニャ地方の郷土料理が食べられるお店
神楽坂でナチュールワインとお料理♪ エミリアロマーニャ州の郷土料理とワインを楽しめるお店 イタリア全域じゃなくてその地域だけに特化してるのすごい! エミリアロマーニャ州は美食の町とも言われているそう♪ グレーベースのおしゃれな店内 カウンター席へ! おでんのお鍋さえもおしゃれ! 頼んだもの ・前菜3種 ・白いモンブラン ・おつまみおでん ・豚フィレ肉 ・パスタ ドリンク ・ババル ブリュット ナチュール マルヴァジア(スパークリング) ・イルファルネート ベルツメイマルツェミー(赤) ・Emilia INDICAZIONE GEOCRAFICA TIPICA(オレンジ) ・デニス モンタナール ロゼ レフォスコ(ロゼ) ・Uain(赤) ・E-R フォルリ ノエリア リッチ イル サンジョベーゼ(赤) お店のスペシャリテの白いモンブラン 目の前でチーズが絞られる…! チーズは生クリームにパルミジャーノ・レッジャーノを合わせたもの お食事系モンブラン 下はバルサミコ酢 こんなモンブラン初めて とってもとっても美味しい! アミューズは神楽坂の3本に入るパン屋さん「パン デ フィロゾフ」さんのパンをセリ、黒オリーブ、アンチョビにつけていただく! 続いて前菜 発酵、赤いサラダ、スパイスの3種 発酵には自家製ザワークラウトと新じゃが、和え物、半熟卵添え ジュニパーベリー!食べてジン感じる! 赤いサラダ 名前の通り赤いお野菜のサラダ ミャンマーのお茶のひとつ、ラペソーも使われている リコッタチーズとナッツのアクセントが良き! スパイスは玉ねぎのバルサミコ酢和え 上には玉ねぎをお皿にしたブラッターチーズ、仕上げにクミン♪ パッと見、玉ねぎと気づかなかった!笑 食欲そそる、、、 おつまみおでん ヤングコーン、 牛のタンサキ、 お肉のだし、、♡ タンサキ柔らかくてすごい! マッシュポテトにとうがらし 甘くないロゼと共にいただく! 豚肉のフェレ肉 アスパラソバージュが添えられている シンプルイズザベスト! お肉の旨味やば♡ シャンプーボトルみたいな赤ワイン(Uain)といただく このワイン、ボトルの2本分が入っているそう それを空路で運ぶとなるとたくさんの燃料が必要になるけど、この入れ物にしちゃえば燃料も抑えられるという発想で生まれたワイン まさにサステナブル! 〆にパスタ ワインは蜂が描かれているE-R フォルリ ノエリア リッチ イル サンジョベーゼ(赤) ラベルには文字はなく、絵の蜂のみ! 蜂が来るのはブドウが美味しい証拠! 最後にパスタ〜 パルミジャーノと生クリームに生ハム 上には旬のそら豆! 細めの麺もっちもち! ちょっと酸味があって最後の〆にぴったり! こだわりのお料理にワイン 店内もおしゃれで素敵な一時〜
お一人様からファミリーまでカジュアルに本格イタリアンが楽しめる。コスパは最高
神楽坂でイタリアンランチ。 人気なので予約したほうが無難です。 前菜、パン、メイン、デザート、カフェのコースにしました! 前菜はサラダor生ハムサラミ、メインは各種パスタを選べます。 どれも具沢山でボリュームたっぷり。 コスパも良くおいしかったです!
【神楽坂駅徒歩3分】Retty人気店♪肩肘張らずに楽しめる大人のトラットリア
店内は狭めだけど、座席数は意外とある。 お子さまメニューはないが、子ども用食器も用意してくれた
情緒あふれる神楽坂の路地裏で愉しむ、薪窯ナポリピッツァと本格イタリアン。
神楽坂の隠れた名所とも言える路地裏に位置するイタリアンレストランは、その洗練された雰囲気で特に女性客から絶大な支持を受けています。神楽坂スタジオーネの料理は、本場イタリアの味へのこだわりが際立ちます。ピッツァはナポリから輸入した薪窯で焼き上げられ、ワインは豊富なワインセラーに保管され、常時100種類以上が用意されています。美食家たちが集まる神楽坂でも、本格的なイタリア料理を楽しむことができます。 #イタリアン #神楽坂
隠れ家的な雰囲気漂う一軒家イタリアンレストラン
神楽坂の裏路地を少し入った奥にあって、雰囲気も抜群のウオキンのイタリアン。 庭の中にポツポツとあるつくりですが、2階もあり意外と人は入れるので予約はとりやすいです。 コスパが良くて、小さい品数がたくさん出ます。お腹がいっぱいになると聞いていましたが、想像以上でした。締めだけでなく、途中でもパンに乗せられたりしているので炭水化物を多く摂取するため、本当にお腹いっぱいになります。 ■【全15品】旬の食材をたっぷり使ったシェフお任せのコース 6800円 途中で調整しましたが、最後まで食べきれませんでした。空腹で行きましょう。 品は一つ一つどれもおいしく、雰囲気もコスパも良いのでカジュアルにサクッといきたいデートとしてもおすすめです。
ソムリエがいる、神楽坂イタリアンの人気店
お友達が働いてて知ったお店! 友達が〜とか関係なくめちゃくちゃ良いお店! 駅から少し歩くのですが、 美食家だけが知ってる隠れ家的で良い お店もこじんまりとして雰囲気も良いのでデートにも 何を食べても美味しくて手の込んだものが出てきます! ワインの種類も豊富で 料理に合わせてワインもセレクトしてくれて 幸せな気分になります☺️ ワイン好きは連れていきたい✨️
神楽坂の路地裏、古民家を改装した全室個室のイタリアンレストラン
前から気になっていたので、初めてランチに訪れた。 落ち着いた雰囲気の店、個室部屋でゆっくりと出来て良かった。食事のコースで自分にはボリュームもちょうどいいし、パスタも魚もとても美味しかったなぁ。最後のスイーツのボリュームは、やや多目には感じた。 店の雰囲気と合ってはいたが、個人的には料理の盛り付けには、もう少し華やかさみたいなことを感じたかったかなぁ。まあ、秋だからなのかも知れないのかなぁとも思うけど。
神楽坂駅から徒歩4分。こだわりの味が光る隠れ家的なイタリアン
ピッツァが入った本格コースとワインが楽しめる! 神楽坂駅から少し早稲田通りを進み、路地に入り住宅街を進み、5分ほど歩くと、ポツンと灯りのついた建物がある 店内に入ると、狭めの受付スペースの脇に階段があり、地下・2階につながっている 2階に上がり、席に着くと、お洒落ではないが落ち着いた雰囲気で居心地が良い ここは、本格イタリアンのコース料理がお得で良いのだが、パスタがニ品ではなく、一つ目がピッツァになる、そしてピッツァが美味しい ピッツァが美味しい店は結構あるが、本格コースとピッツァが両方楽しめる店は、ここ以外に私は知らない 前菜の盛り合わせは、いわゆる映えはないが、シンプルに調理した品はいずれも火入れもちょうど良く、野菜もしっかり食べられて、とても美味しく・嬉しい一皿 泡か白がとても合う、私たちはスタートした ピッツァはチーズをたっぷり使ったもので、これに合わせてくれた白ワインが、蜂蜜の香りと風味を感じて、この組み合わせはかなり秀逸だった パスタは手打ちと思われる太めの麺で、食感も良く、ワインが進む メインは、オリヴィアポークという銘柄の豚肉で、しっとりした食感が特徴 派手さ・お洒落さはないがピッツァを含めて料理はいずれも美味しく、グラスワインは料理に合わせて、かなり攻めた提案してきてくれて、これがまた料理との組み合わせの妙があり、本当に美味しく・楽しい店 サービスもよく、誕生日のお祝いだと、アコーディオンの生演奏でお祝いしてもらえて、この日も3回ほど演奏が聞けて、賑やかな雰囲気を楽しめた コースでも事前に言えば、メインを変えたり融通を利かせてくれそうなので、次回はチャレンジしてみたい 3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも 3.5 Good ★★★★……また来たい 4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい
ランチプレートは数量限定、コスパ最強の老舗イタリアン
わたしのサラメシ2024 神楽坂にお仕事で行ったついでに神楽坂「カルミネ」ワンプレートステーキランチ頂きました。お肉をがっつり食べたい時カルミネを思い出しちゃいます。昼時でしたがすんなり入れました。
聞いたこともない生ハムから素人でも知っている生ハムまで揃ったお店
美味しい生ハムを食べ続けられるお店⭐️⭐️ 誕生日祝いに、友達たちに連れてきてもらいました〜!! 飯田橋降りてすぐ、小道の突き当たりにあります。お店に入ればまるでイタリア。 お通しに生ハム、それでは飽き足らず、ブッラータチーズに生ハム、ホワイトアスパラガスに生ハム、追加で生ハムプレート。 何がすごいって、これ全部違う種類の生ハムです❣️❣️ イタリア、スペイン、フランス(フランスの生ハムってあるんだ。。)の土地それぞれの生ハムに熟成年が違うなどなど。やっぱり私はスペインが好きですねええ✨ 食事はイタリアンで。若干ボリュームは少ないかも。でも美味しい! 雰囲気はいいので、デートにいいんでは?と思ったけど、この日はデートっぽい人いなかったな。私はここ連れてきてもらったらすごい嬉しいけど☺️
情緒溢れる神楽坂の隠れ家地中海バル■普段使いはもちろん女子会*歓送迎会にも!
神楽坂の地下一階にあるおしゃれなビストロへ。 店内はこじんまりとしててとても落ち着いた雰囲気。 クスクス添えのトマト煮込みやイカ墨のアヒージョなど、他にはみないメニューもたくさんありました。 お気に入りのトリッパも美味し過ぎです。 生ハムの盛り合わせもボリュームあって美味しかったです。 #神楽坂 #飯田橋 #ビストロ #スペイン #カウンター #ワイン
静かに落ち着いて気持よく過ごせる本格イタリアンレストラン
美味しいランチセット。
飯田橋、牛込神楽坂駅近くのイタリアン
外観とっても可愛い、フードなんでも美味しい!
神楽坂でランチタイム。 どこで食べようか検索して、行ってみたかったこちらのカルボナーラ専門店ハセガワさんへ。 カルボナーラ専門店って結構攻めてますよね! 私は大好きなので最高です。ランチタイム結構混んでて、カルボナーラ好きってたくさんいるんだなと。 ★王道ベーコンカルボナーラ 1330円 初めてだったので王道を。 めちゃくちゃ美味しい!まったりもったり、濃い味で赤ワインが飲みたくなるくらいでした。 (まだ仕事もあるのでもちろん我慢…) ランチコーヒーをいただいて、大満足でした!
ランチの手打ちパスタが絶品、特におすすめはタリアテッレのイタリアン
江戸川橋でパスタランチ。 こじんまりしたお店で予約必須。 麺の種類も色々あったり、おいしかったです!
お料理に合ったワインチョイスが素晴らしいイタリアン
土曜日のランチに、親友にお誕生日をお祝いしてもらいました。インターフォンでドアを開けてもらい、無人の空間を2回に上がるスタイルには少し驚きましたが、白を基調としたハイセンスな空間はとても快適でした。 大葉とアボカドの冷製スープから始まり、 サーモン、パスタ、鴨のコンフィとバランスよく、かつ絶妙なテンポで運ばれて来ました。どれも色鮮やかで美味しかったです。 接客がやや機械的で物足りない感じでしたが、お料理は美味しかったです。 ご馳走さまでした。 #神楽坂 #一軒屋フレンチ #ドヤれる隠れ家
アットホームな雰囲気のお店
このオムレツが気になりすぎて♡ のりで頼んだ和牛のカルパッチョが1番美味しかったかも?! 雰囲気も良くて大満足♩
神楽坂 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!